
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


浄水器・整水器 > ナショナル > みずリッチ PJ-T50


以前は、\20万ほどの浄水器を使用していました。物理式(電気使わず)Typeで
この製品と処理方法は同じです。
引越し先での比較なので同じ水ではないですが、
・味:最初はフィルターの都合で渋い味です。
1日目は無駄にガンガン流した方が良いです。
1週間ほどで安定した水になりました。
¥20万のタイプと比べると能力は落ちますがコストパフォーマンス的には満足.
・カルキ臭さ:ほとんど感じず満足
・維持費:以前のタイプは2人暮らしで1年半間隔で交換でしたがフィルター代が
4万前後のため本機に買えました。
交換期間がまだ分かりませんが、フィルターは安かったと思いますので
満足です。
総合評価:味と臭い取りの能力は極端に優れているとは思えないので、
都会に住んでいたら買わない。
カタログ上、鉛やトリハロメタンなどの処理能力は優れているので
田舎の水で有れば買い!
0点


2004/05/19 00:34(1年以上前)
10年間SonyのWaterMasterIIを使ってきましたが、最後にあった東急ハンズ池袋店も補充しないとのことで、仕方なくNationalのPJ-T501に乗り換えたのですが、使ってみてほぼ満足しています。ただ、水道で一般的な継ぎ手との間の直接整合は初めから考えていないようでして、仕方なくガスのものを加工して取付ける不便がありました。折角6種のアタッチメントを付属しているのですから、追加しておいて欲しかったと思います。水質も最初から程よく浄化されている感じで全く違和感はありませんでしたが、交換カートリッジは\12,000程度と少し高価なのが、最低価格に属する本体価格の約半分に相当することを考えると、以後メンテする上で気になるところです。電池駆動の通水、電池交換、カートリッジ交換のインジケータ表示も見やすく全体に使いやすそうで、気に入っています。
書込番号:2824402
0点


2005/01/09 08:50(1年以上前)
ヨドバシで在庫一掃のため9980円でした。(ポイント10)
フィルター代が12000円ですから
家は2.3年持ちますので
廃棄します。
変な商品ですね。
書込番号:3751568
0点


2005/01/22 17:20(1年以上前)
結局のところ浄水器はムード商品なんですかね。浄水性能はメーカーの宣伝を信じるしかない。製品サイクルを見ても、新発売->メンテ期間->製販の中止という経過をたどって、次商品/別メーカーへ移行しています。ソニー、松下という日本を代表する大メーカーにこう翻弄され続けてくると、もう自衛しかありませんよね。カートリッジ交換は終わりにして、次回はカートリッジを分解し、薬局で購入した600円の椰子ガラ活性炭を入れて代替しようかと思っています。「東京水」などの高純度精製水サービスが水道で近々に始まるということですから、期待することにしましょう。浄水器はもう購入しません。
書込番号:3818095
0点



浄水器・整水器 > ナショナル > みずリッチ PJ-370MR


通販で購入して本日届きました。
早速取り付けてみましたが・・・
家はアパートの3階 水圧が低いせいで、でてくる浄水の量は
哀しいくらいに少量です・・・
鍋いっぱいにためるには2,3分かかりそうです。
後、熱水口からも水がぽたぽた落ちてくる点が気になりました。
肝心の味の方はgoodです。買ってよかったと思います。
0点

旧モデルの360でも浄水にすると、かなり少なくなります。
水道の栓をひねってもほとんど変わりません。
書込番号:2380136
0点



浄水器・整水器 > 東レ > トレビーノ スーパーチェック SX8J


9月にコジマ電機で6500円で購入しました。最初の一ヶ月で、すぐにカートリッジ交換マークが出て、二回目は、まだ大丈夫です。
私の地方は、一応水が美味しいと言われている所で、水道水の味に不満はないのですが、雨の降ったあとに塩素の匂いが気になり、また、トリハロメタンと騒がれているのが、心配で、購入したのです。主人は、飲んだ後の水の匂いが、水道水より少ないと評価しています。私には、わかりませんが・・・
でも、表示が良く出ていて、カートリッジの交換時期が分かりやすいです。
カートリッジは、二個入りで3200円でした。
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GV40


ステンレスノズルの清潔感に魅かれて買ったのですが、使ってみると脱臭ですよ脱臭。
脱臭機能かなり効果を感じます。用を足している本人でさえ臭わないのだから、次の人は息を止める必要はありません。オヤジの後は臭いだなんてもう言わせない。芳香剤など要らないかも。。あまり期待していなかったけどその効果にびっくりでした。
取り付けも標準でも大型でも付くというので安心でした。取り付け位置も調整もできるから良かったです。シャワーの使い心地も好みで調整できるから良いのでは。
0点


2004/02/06 23:53(1年以上前)
同感です。
とにかくにおわないのすごいの一言。
書込番号:2436008
0点


2004/04/17 13:06(1年以上前)
買い物に行ったとき、添加物の出来るだけ入っていないものを買って食べてにてください。
今まではスーパーとかコンビニとか旨そうなものを何でも食べていましたが、気を付けてからウンチ君がでても脱臭を気にしなくなりました。「ホント」に臭くないです。
食べ物を選ぶだけで「偉い違い」です。
書込番号:2708265
0点


2004/08/31 16:08(1年以上前)
99%脱臭の宣伝文句はウソではなかった。
ここの掲示板を信用して最近15年使ったビューティ・トワレ
と交換しました。とても満足したいます。
書込番号:3207152
0点



温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット N3A TCF4131A


TOTOのアプリコット(F313A)はなかなかいいですよ。
少し定価は高かったが、イーテンのインターネットで購入しました。
定価の半額ぐらいです。
量販店で販売しているものと内容が少し違うようです。取り付けは、水道工事屋に頼んだ方がいいといわれましたが、自分で取り付けられました。
オート洗浄もついているし、便器のふたもオート開閉、さらには、瞬間湯沸かし式なので省エネです。満足しています。
0点

このたび新築マンションに引っ越すことになりウォシュレット購入の検討をしております。マンションのオプションで付けるととっても高いので自分で取り付けようと思っております。ただ、取り付け工事がどの程度のものなのかカタログ等を見てもよくわかりません。もし宜しければ取り付け方法について詳しく教えていただけると幸いです(必要な工具、作業時間等)。よろしくお願いいたします。
書込番号:1992858
0点

家電量販店仕様と工事店向け仕様で若干異なりますが、さほど難しいものではありません。時間的には現場状況や施工者の経験にもよりますが1時間はかからないと思います。
必要な工具はモンキーレンチなど配管や止水栓のナットを回す工具、プライヤー(既設の便座を外す際に必要な場合がある。)、ドライバー、既設の給水管のカットが必要な場合はパイプカッターなどです。
既設の給水管をカットしない場合はフレキパイプが必要です。(家電量販店仕様の場合で通常の止水栓ならフレキパイプは不要。INAX内ネジタイプの止水栓では給水管のカット又はフレキパイプが必要)
書込番号:2001255
0点

そういちさん、ご回答ありがとうございました。念のためTOTOに問い合わせると、「アプリコットの取り付けは水道工事店さんなど業者様に
取り付けていただく商品となっており、簡単に取り付けられる商品ではありません。業者様に取り付けをご依頼されるをおすすめ致します。」と予想通り(^^;の回答を得ておりますが、そういちさんのご回答で自分でやる決心がつきました。家電量販店仕様と工事店向け仕様があるとは驚きです。頑張ってみます。
書込番号:2016872
0点

施工説明書の閲覧が必要な場合、ここの登録ショップの「アペイド」さんで取り寄せ出来ます。メール添付(PDF)で無料です
書込番号:2018398
0点


2003/11/01 00:32(1年以上前)
先日N4Aタイプを購入したのですが、私の確認ミスだった為か取り説を見て見ると、どうやらTOTO製の便器以外には取り付け出来ないとの記載が・・・
ちなみにINAX製なのですが、なんとか取り付けられないものかと・・・
どうか詳しい方教えて下さい。
書込番号:2080794
0点


2003/11/02 12:06(1年以上前)
直接の回答にはなりませんが、、TOTOのホームページページに「商品問い合わせコーナー」が有りますので、そこをご利用しては如何でしょう?
書込番号:2084779
0点


2003/11/07 14:50(1年以上前)
付けられると思いますが、オート便器洗浄機能が使えないはずです。オート便器洗浄機能はTOTOのロータンクにしか使えません(機種もある程度限られています)。
書込番号:2102026
0点


2003/11/14 01:38(1年以上前)
わんこ隊長さん、TQTQさんご回答有り難うございます
忙しくてまだ取り付けていないのですが、便座取り付けベースの幅はどうやら規格幅なのか140mmで、一度合わせて見たらなんとか取り付け出来そうです。それよりもTQTQさんの仰る通りオート便器洗浄機能が問題ですね
TOTO製便器専用部品だけでもロータンク幅と鎖部分がこんなに種類が有り、尚且つそれぞれ専用部品が有って・・・勿論INAX製には未対応・・・
そんな重要な事はホームページやカタログに大きく書いておいてくれても良いじゃないか!って怒りをぶつけたい気分です。まぁ、購入後に良く良くカタログを見直したら小さく書いて有りました。。泣
それはさて置き、ロータンク内部分の寸法をもう一度測って見てオート便器洗浄機能を意地でも取り付けてみたいと思いますw
取り付け出来ましたら報告いたします
書込番号:2124057
0点


2003/11/18 00:31(1年以上前)
やっと取り付け完了いたしました
オート洗浄機能は四苦八苦しながらも何とか取り付けられました
ロータンクのレバー取り付け部分にオート洗浄用ユニットが取り付けさえ出来れば、後はロータンク内部に干渉しないように部品を選べばOKでした
使い心地は大満足ですね〜気持ちよく使ってます
書込番号:2137142
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)