
このページのスレッド一覧(全1858スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 2 | 2019年3月11日 03:41 |
![]() |
17 | 0 | 2017年11月24日 15:34 |
![]() |
2 | 0 | 2017年11月23日 21:31 |
![]() |
3 | 0 | 2017年11月23日 08:40 |
![]() |
6 | 1 | 2017年11月21日 17:03 |
![]() |
4 | 0 | 2017年11月11日 02:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


給湯器 > ノーリツ > エコジョーズ フルオート GTH-C2450AW3H BL 24号 [都市ガス]
メーカーの販売価格が40万以上で、実際は13万円、取り付け工事費を加え20数万円。
販売工事業者の卸値段階で、メーカー間の生産競争を消費者への不明瞭な価格表示にしわ寄せする、業界の悪弊です。この影響から末端の取付業者は受注のため簡易な工事で見積もり、仕入れ値、卸値マージン確保水準に届くだけの台数を販売するインセンティブが機能する。数謝見積もり最も安い業者をネットで調べて受注したら、取付がいい加減で後悔しました。経済産業省か、公正取引委員会か消費者庁か、行政は市場や消費者ではどうにもならないこういった部分を査察、是正をすべきです。
6点

>数謝見積もり最も安い業者をネットで調べて受注したら、取付がいい加減で後悔しました。
安い価格には訳があります。取り付けを要するエアコンとか給湯器などは街の電気屋さんとかお風呂屋さんが良いですよ。
>経済産業省か、公正取引委員会か消費者庁か、行政は市場や消費者ではどうにもならないこういった部分を査察、是正をすべきです。
所詮お役所仕事です。当てにならないので五輪景気を当て込んでいるこの国の将来が楽しみです。北朝鮮の漁船の対応なんかご覧になればお分かりになると思います。
書込番号:21405409
5点

賢いように見えることを書いてますが かなり幼稚ではありませんか??
今の時代 価格競争があるのは当たり前のことです
選ぶ権利はお客様にあります
値段が高くても安くても いい加減な会社詐欺会社などが減るわけではありません
自分で安易に激安業者を選び 後悔したのですから
それはあなたの責任ではないですか?
経済産業省なんとかしろ????
正直 頭大丈夫ですか?と言いたくなりますよ 笑
いい加減な会社かちゃんとした会社かは あなたが言う事とは全く関係ありません
常識で考えてわかりませんか?
度を越えた激安業者 まともな工事などできるわけありません
まともな会社のわけありません
当たり前のことです
自分の常識の無さを 経済産業省のせい 他人や他社のせいにするのは辞めましょう
幼稚すぎませんか???
意味不明です 何をどうしろと言いたいのですか??????・
いい加減な会社がないように 経済産業省は 設備やガス屋 全て回って調べろと言うのでしょうか?
それとも 全社同じ値段 定価で販売しろというのでしょうか???????????
いい加減な会社や詐欺会社は何をしても減りませんよ
騙されないように客が気をつけるしかありません
給湯器や設備建築関係の会社など 8−9割 ほとんどの会社は いい加減です
手抜きなど当たり前 知識も技術もない会社
ただの金儲けしか考えていません
安ければ売れるだろう などと安易に考える馬鹿だらけ
機器ならまだしも 知識技術も大安売り
度を越えた安売りをする会社 まともな工事やサービスなどできるわけありません
知識も技術もない会社
手抜き いい加減な工事をするのは当たり前です
それくらい 常識ある大人であればわかる事です
ネットで 幼稚な事を言う前に 大人社会人としての常識や分別を学びましょうね
書込番号:22524063
3点



浄水器・整水器 > パナソニック > 還元水素水生成器 TK-HB50
2年前に建売を購入した際、建築前に売買契約をしたのでオプションでキッチンにビルトインで付けてもらいました。
体への効果についてはよく分かりませんが、普通に水を飲むだけではなく、コーヒーや料理、炊飯などはほぼ還元水素水で行なっています。
蛇口には浄水器も付いていますが、飲み比べてみると還元水素水の方がまろやかな感じはします。
でも明らかな差があるというよりも、個人の感じ方によると思います。
水道水とは明らかに違います。
弱酸性水も作ることができるので、掃除などにも利用しています。
個人的には付けて良かったと思いますが、1年に1回のカートリッジ交換や洗浄はシンク下の引き出しを外さなければできないのでちょっと大変です。
まぁ、1年に1回なんですけどね。
長年使用していると内部がどこまで洗浄できているのかは分かりませんので、据え置き型の方が衛生的な気はします。
書込番号:21381737 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDG20T・N・7/10V2 [昼白色]
同じ昼白色のノジマ電機LED蛍光灯と交換しようとしたら、思ったより黄色め、気持ち暗め、に感じました。900lmのノジマLEDより暗めだったので少し残念でしたが、消費電力少ないので良しとしましょう。
書込番号:21380223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD210K
テレビドアホンは初めてでしたが、親機の近くにコンセントがあれば既存のインターホンから簡単に交換できます。
子機が持ち運べるので家の敷地内なら殆どどこでも使えて便利。
不在時に訪問者があればランプで知らせてくれ、録画機能もあるので訪問者が誰だかわかる。
子機でも訪問者の画像が確認できる。
型落ちなので安く購入できる。
3点



ガスコンロ > パロマ > S-series PD-N60WH-60CV 12A13A [ティアラシルバー]
ノーリツのビルトインガスコンロが古くなったので買い替えました。
ノーリツ、リンナイの同価格帯機種と比較しましたが、調理に関しての機能は充実しており、消し忘れ消火機能やダッチオーブン機能、期間限定ですが、ラ・クックも付いて工事費込み69,000円は大変お買い得でした。
また、トッププレートはハイパーガラスコートで手入れがしやすく、商品としては、全く申し分はありません。
1点要望を付けるとすれば、レンジ汚れ防止のグリルサイドカバーは、パロマは上級機種は最初から付いていますが、このS-series はオプションで別購入になってしまいます。
今回購入したショップでは、グリルサイドカバーの取扱いはしておらず、別のショップで購入しましたが、1,000円程度の商品なので、価格は少し高くなっても、オプションではなく最初からつけてもらえると良いと思います。
6点

値段と性能のバランスが良いので購入を検討しています
honnagoteさんはどこで購入されました?
ネットショップ購入でしたら参考までに教えていただきたいです
書込番号:21374794
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)