住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1858スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

素人でも取付けOK

2010/02/05 18:55(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EAX11

スレ主 t60-31088さん
クチコミ投稿数:12件

TOTO の30年以上も前の古い便器だったので、自分で取り付けられるかどうか初めはかなり心配でしたが、パナソニックのサイトで寸法条件等をチェックして、大丈夫そうだったので、買って見ました。
性能・価格・取付け安さを総合的に判断して、大満足です。

書込番号:10891646

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

とても快適です

2010/02/04 14:39(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV32KL

一戸建て 白黒カメラつきインターホン 子機付(パナソニック)を15年間使っていましたが、突如本体と 屋外カメラが故障しました。電気屋さんにこの機種VL-SV32KLで見積もりを取ったところ、取り付け費込みで、\32000でした。パナソニックのほかの機種などいろいろと口コミを見てみると自分でもできそうだったので、オークションで探したところ、カワイ電機さんというところが価格comよりも安く出されていました。対応も完璧な速さと丁寧さで気持ちよく取引ができました。ところで本体の取り付けですが、既存の配線がそのまま使え、事前に配線工事図を製品情報ページにて確認しておいたので、説明書を開くことなく30分かからずに取り付け完了しました。二階にもモニターなしの子機がありましたので、つながるか心配でしたが、結線したところ、ばっちりつながり、子機付の高い機種を買わないで本当によかったと思います。機能的には録画も30回分もできますし、屋外カメラのライトの夜自動点灯には、妻も感激しています。通話ボタンも大きくて使いやすく、今までのは受話器をはずさないと通話できなかったので、ハンズフリーがなんともうれしいです。まだまだ取り付けたところなのでいろんな設定はこれからですが、普通の家庭なら十分だと思います。

書込番号:10886096

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/02/11 17:04(1年以上前)

グッド・エンジンさんのクチコミを参考にしながら、私もSV32KLを購入しました。そこで取り付け方法のことでお尋ねしたいことがあります。私の家の古いインターホンは東芝製で親機を見たところ電源直結式でした。SV32KLは電源コード式なのでそのコードをはずして直接電源を接続しなけれなりません。取説を見たところそれほど難しくはないと思われるのですが、「電気工事士の資格が必要」とありました。やっぱり自分でやっては危険なのでしょうか?大変申し訳ありませんがお教えいただけたら幸いです。

書込番号:10923582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 VL-SV32KLのオーナーVL-SV32KLの満足度5

2010/02/12 12:51(1年以上前)

ダブル・ボギーさん ご質問の件ですが、 私どもの古いインターホンも直結でした。
注意書きは気にはなりましたが、取説通りにやれば問題ないと思います。ただブレーカーだけは、落としてください。危険ですから・・・・。
どこかの口コミで電気工事資格保持者の方のコメントがあり、その方も「電気屋さんに頼むほどではないと思います。」とおっしゃっていました。
厳密には法に触れるのかもしれませんが、あまりにも簡単な作業なのに一万前後の技術料は、取りすぎだと思います。
余計なことを書きましたが、がんばってください。うまく接続できますように!

書込番号:10928099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/02/12 19:16(1年以上前)

グッド・エンジンさん、返信ありがとうございました。近々、ブレイカーを落として慎重に作業を進めたいと思います。アドバイスに感謝します。

書込番号:10929373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

LED電球・LED蛍光灯 > 東芝 > E-CORE LEL-AW8L

クチコミ投稿数:178件 E-CORE LEL-AW8Lの満足度5

省エネ電球の本命として注目されるLED電球、
なかでも最も明るいと評判と噂の『E-CORE 一般電球形 8.7W』
注目度は高いはずなのですが、口コミが一件もないのは寂しいので
NTT-X Storeでなかなか安くなってたので今回4つほど購入して見ました。

細かいことは、私なんかよりよっぽど詳しいサイトがいくらでもあるのでとりあえず使ってみた感想。

60w電球として扱われているみたいですが、
100w電球としても十分通用する明るさです。
(個人的には、直射方向はそれ以上)


今まで洗面所で
東芝のネオボールZ D形 電球型蛍光灯『EFD21EL』100WタイプD形
を使ってきましたが、それの最大発光時と比較してもまったく遜色無しです。
《それどころか立ち上がりの速度が桁違いです。いきなり明るい》


カタログスペックでは、
■東芝 ネオボールZ D形 電球型蛍光灯----全光束 1520 lm
■東芝 LED電球 一般電球形8.7W-----------全光束 600 lm

と半分以下のはずなんですが・・・・
まぁネオボールの方は、買ってから一年、洗面所用としては3ヶ月使用し
点けたり消したりでだいぶ酷使したの使用疲労もあるかも知れません。

ちなみに『ナショナル パルックボール プレミアQ(クイック) D形』
もつかっていますが、それと比較しても立ち上がりからして全然明るいです。
(但し、光が眩しくて直接見るのはお勧めできません。家族がいるので私は、トイレでの使用を断念)

◆長所
 @点けた時点でいきなり明るい。
 A思ったより光が拡散して直射方向以外も明るい。(光の拡散に不満無し)
 BLEDのなかでは、消費電力が高いですが実際の消費電力は、7wほど

◆短所
 @発光部分は、長時間点けていても暑くならないが
  アルミのヒートシンク部分の発熱が結構高い。
  (50〜60℃位)・・・なんでこんなでかいヒートシンク付けてるかわかります。

 A光が眩しすぎる・・・カバー無しに直接見れるような光ではありません。
  スタンドにカバーが無いと逆に目に悪いと思います。(私は)
  トイレには、真上からの直射になってしまうので私は使用を断念しました。

 B値段が高い・・・買ったときは、5470円だったのでとても高いです。
  常に常夜灯として点けて置くか、台所や洗面所などすぐに明るくなくては困る所で点けたり消したりが激しい場所でなければお勧めできません。

P.S
さっきNTT-X Store除いたら又ちょっと安くなって5,280円になってました。
まぁエコに興味のある方、LED電球でとにかく明るいのがほしい方良かったらこの機会にお一ついかがでしょうか?

書込番号:10867595

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2010/04/25 19:15(1年以上前)

こんにちは。

私も今年の初め、楽天で5300円で購入しました。
60W相当のは種類も豊富で安くなってきましたが、100Wクラスは高いですよね!

我が家は玄関の人感センサー付のダウンライト(レフ形100w用)に使用していますが、明るさは十分に足りてます。
ちなみにこのダウンライトは、明暗の2段階と切の3モードで調光機能がついています(スイッチが隠れているので、最近まで知らなかった・・・)。
もちろん、調光機能は切で使用しています。

あまりに高価な電球なので、とても人柱になって試すことはできません。。。

書込番号:11280201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件 E-CORE LEL-AW8Lの満足度5

2010/05/04 23:30(1年以上前)

LEL-AW8L(カバー有)

LEL-AW8L

EFA15EL/12

EFD21EL

superlightさん、お返事ありがとうございます。

そうですね。
我が家でも両親たちが、
『年金暮らし』の老人たちにはちょっと高価すぎるといって嘆いていました。

最も今回は、私が実験ということで全額出したのですが4つで約2万円は電球としては高価過ぎですね。(TOT)

最近物騒なので、『防犯対策用の常夜灯』+『省エネ』電球ということで
今回は割り切りました。
『命』と『安全』は代えられないと、使う場合は『暗いと危ない場所』や『手入れをしにくい場所』などに限定的に使うのが良いでしょう。

これを機会に蛍光灯電球も少々あまりが出来てしまったのでLED電球の成熟が進むまで購入を控えようかと思います。
皆様方も参考に少しでもなれば幸いです。



今回は締めくくりということで、最後に写真を貼って見ました。
(撮ってみて判ったのですが写真と肉眼では移り方が違うのであまり参考にはなりませんが一応貼っておきます。)

撮影は、Panasonicのコンパクトデジカメ『DMC-FX500』です。
左から、

(LED電球8.7W)
■東芝 LED電球 一般電球形8.7W----------------------------全光束 600 lm(※カバー有り) ◆LEL−AW8L◆
■東芝 LED電球 一般電球形8.7W----------------------------全光束 600 lm          ◆LEL−AW8L◆

(60Wタイプ)
■Panasonic パルックボールスパイラル A形 電球型蛍光灯 12w---全光束 810 lm         ◆EFA15EL/12◆

(100Wタイプ)
■東芝 ネオボールZ D形 電球型蛍光灯 21w--------------------全光束 1520 lm        ◆EFD21EL◆


P.S
写真では、蛍光灯電球にに比べLED電球の方が暗く撮影されていますが既にお持ちの方は理解ると思いますが此処までの暗くも無ければ白くも無いです。
(カメラの性質か?LED電球の性質か?どうもこう写ってしまいます。)

明るさ的には、
EFA15EL/12 < LEL−AW8L < LEL−AW8L(※カバー有) < EFD21EL

とった所でしょうか。
流石に明るさでは、21Wクラスの蛍光灯電球『EFD21EL』には劣りますが、このタイプは此処までになるのに
1分半〜2分近く掛かってます。

※蛍光灯電球は、100%状態の明るさものを撮影するために2分ほど経ったものを撮影しています。
※LEL−AW8L(カバー有)と表記してある物は、電球そのものに付いているカバーの事ではなくスタンドに付いているガラスカバーを付けた状態であることを示しています。

書込番号:11319254

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

祝(?)大幅値下げランキング1位

2010/01/31 16:24(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK7507

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

1/31現在、浄水器・整水器部門で「大幅値下げランキング」1位となりました。

現在よりかなり高い価格でこの浄水器を購入し、1年以上使用しています。
かなり満足度の高い浄水器ですので、皆様におススメします。

◎良い点

○捨て水がかなり少ない。「従来品より70%減」とあります通り実家のアルカリイオン製水器と比べて排水が格段に少ないのを実感します。

○カートリッジが2年持つ。一般的な製水器は6000Lで交換する必要があります。ところがTK7507は12000L使用できるカートリッジで、15L/日ですと約2年間使用できます。

○デザインが良い。個人的には給水口がフレキシタイプ(くねくね曲がるやつ)よりも、こちらのほうがスマートに思います。キッチンに置いてあるのを見た友人も「かっこいいね」と言ってくれます。

○メーカーは「キッチンのコーナーに置く」点をウリにしていますが、実際はキッチンのどこにおいてもすっきり置けますよ。

おススメポイントの多いアルカリイオン整水器です。
ちなみに同じく「大幅値下げランキング」1位プリンタ部門のIPSIO SP4000も、価格以上のすばらしいパフォーマンスを持った商品で、おススメしたい商品です。

書込番号:10866768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

快適です

2010/01/31 10:06(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EAX11

クチコミ投稿数:93件 ビューティ・トワレ DL-EAX11のオーナービューティ・トワレ DL-EAX11の満足度4

単身赴任に伴いアマゾンで購入、早速アパートに取り付けてみました。所要時間は約40分、酔っ払いながら取り付けましたが簡単、付属品で全て事足りました。使用した感想ですが、洗浄の強さについては全く問題なし。多少気になったのはノズルの位置、私にとっては若干前よりでした。これって調整出来ない?しかしながら毎日使用するこの機能が14K円とは驚きです。生活家電はやっぱりパナさんですかね。

書込番号:10865131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ONタイマーは便利!!

2010/01/26 22:25(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > ツインPaシーリング HHFZ4208

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 ツインPaシーリング HHFZ4208の満足度4

目覚まし効果、抜群です(^^)

ただ、この使い方だと本来の「留守番タイマー」として使えないので、2セット欲しい所ですね
もう一つ言えば、一気に『パッ』と点くのではなく、徐々に明るくなるとベスト

書込番号:10844309

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 ツインPaシーリング HHFZ4208の満足度4

2010/01/30 21:14(1年以上前)

調べてみたら、ちゃんとこういうのが有るんですね(ASSA)
http://denko.panasonic.biz/Ebox/bedroom/ASSA/index.html

でも・・・高い orz
とは言え、最安値ベースで言うと3万程度か・・・自分が買ったのと差額1万・・・でも1.5倍・・・あ〜、悩ましい
(買い換えは流石に勿体ないかなぁ)

書込番号:10862720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)