
このページのスレッド一覧(全1855スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2022年11月20日 22:34 |
![]() |
1 | 0 | 2022年11月6日 00:57 |
![]() |
1 | 0 | 2022年10月28日 11:28 |
![]() |
0 | 0 | 2022年10月17日 00:15 |
![]() |
0 | 0 | 2022年10月14日 10:39 |
![]() |
1 | 0 | 2022年10月10日 12:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


4年前に入居したマンションに付いてました。
入居前にも付いてた様なので4年+α年で問題無く使用しています。
貯湯式でも長く使っても冷たい水にならなく温水がズッと出ます。
これなら瞬間式は要らないかな。
短所があります。
停電や瞬電した後、電気が復旧すると自動で設定がリセットされ便座と温水スイッチがONになります。
夏場の使用しない時にスイッチがONになると電気代が掛かります。
また長期間旅行中に停電が発生したらスイッチONになり丸々電気代が掛かります。
あと便座の隙間に黒カビが発生します。
拭けば落ちますが水が掛かるので発生する様です。
書込番号:25016093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

記憶の中でここ10年で停電したのは一度だけ…
心配する事有る?
長期旅行…
事前に家中の電気は止めておくべきですね、冷蔵庫以外はね。
黒カビは生活環境にもよりますね、水分だけでは一概に言えないですよ。
書込番号:25017959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>麻呂犬さん
アンタの地域の停電状況は考えて無い。
地域に寄って停電は頻繁に起こってます。
最近の異常天気で落雷が多いのでそのぐらい分かるはず。
どのぐらいを長期旅行と言うかは人それぞれで昨今は家電製品が多いのでイチイチブレーカーを落とす人は少ない。
増してやトイレと冷蔵庫が同じブレーカーの家もある。
これ以上しょうもない意見は無視します。
書込番号:25018425 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



シーリングライト > アイリスオーヤマ > CL12D-6.0AIT
一言でライトの光量を調整したり、行ってきますと言ったら家のライトが全部消えたりと生活の質が間違いなく向上します。
4,5000円の格安シーリングを買うくらいならこちらを購入した方がもちろんいいですし、何ならこのシーリングライトは12畳用としてもかなり格安ですから言うことありません。
書込番号:24996462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



テレビドアホン・インターホン > アイホン > ROCOタッチポータブル WK-24A
もう5年使ってますが不具合なく使用中。
画面も見やすく夜も赤外線でよく見えるので安心です。
子機が1台あるので寝室に設置してます。
寒い時期はリビングまで行くのがキツイのでとても助かります。子機からも外の画面が見れるのでとても便利です。
子機は100mくらいなら電波が届くので近所の知人宅に行くときも持っていけるので急な来客時も対応できるのですごく便利です。夜中、外でガサガサしてるときも外の様子が確かめられるのでセキュリティ的にも使用してます。
ほんと便利です。
書込番号:24983922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



シーリングライト > SwitchBot > W2612240
スマートスピーカー対応と、朝になったら自動点灯してくれるシーリングライトを更新するにあたり、これまではNEC上位製品でのリモコンタイマー機能とswitchbotハブミニの組み合わせで対応していたのですが、5000円ほどで8畳サイズの調光調色シーリングライトが購入できたのはよかったです。
私は寝室には余計なものを置かない派なのですが、例えばテレビリモコンの制御をしている部屋であればシーリングライトプロの方がよいと思います。
温湿度計やカーテンの自動開閉といったswitchbot製品との連携たけであれば、その部屋内でのハブミニ不要になるのも大きなポイントですね。
書込番号:24968168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-EAX10
今回の故障はノズルの脇からポタポタ垂れる水漏れで、
電磁ポンプのダイヤフラムの破れが原因でした。
ダイヤフラムが有れば...見つからず
電磁ポンプも見つからず、延命は...
でしたがダメ元で、
温水洗浄便座用ノズルユニット
パナソニック 純正品 部品 交換用ADL53NWZE2C0(3520円)を購入、
電磁ポンプの交換に成功しました。
適用機種にDL-EAX10は入っていませんが、前部の爪と後部の
フランジをカットしました。
端子の半田付けが必要です。
ダイヤフラムのみの交換が簡単かも、ノズルユニットは無駄に
なります。
自己責任でね
0点



給湯器 > リンナイ > RFS-A2000SA 20号
台所への給湯は問題ないが、風呂のお湯張り追い焚きができなくなった。
エラーコードが出ていたのでサポートへ電話したところ、感じ良い対応でした。
2008年頃に設置したのですがまだ保守部品はあるとのことです。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)