
このページのスレッド一覧(全1855スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月10日 09:49 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月9日 13:24 |
![]() |
1 | 1 | 2005年10月29日 22:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月8日 06:33 |
![]() |
1 | 0 | 2004年11月7日 00:14 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月30日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


浄水器・整水器 > 日立 > トレビ FW-700


個人店にて、20万円だったと思います。
2ヶ月ほど前から使用しています。
分解した水が排出される量が結構あるのですが、それはペットボトルに入れて洗顔用に使ったりしています。
主人は必ず1日1回はアルカリイオン水を飲んだりそれで黒酢を割ったりしていますがちょっと痩せてきました。
うちのマンションはもともと水圧が低いので、スペック通りに(4L/1分)ジャージャー使えるほどではないのですが、お米とぎにはストレスないくらいは出ます。
割高なので、これを購入しようと考えている方には他の安い競合品でいいのではないかな、と思います。
0点



温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット N3 TCF4131


お尻を洗うのが気持ち良くて、
トイレの時間が長くなってしまってる今日この頃です。
デザインも、コンパクトで可愛いのも好きです。
自動洗浄と迷ったのですが、こちらの方は取り付けも簡単でした。
フタが自動で開くのは、トイレに行くのが本当に楽しみ♪
用を足した後、健康バロメーターとしてチェックされる方には、
N3の方がいいと思ったりもします。
ただ、気になるのは、ビデ使用の際、ムーブで動いてる時、
少し曲がった感じに動くのが気になってます。
動いてる時の最長の時にカクンと横にずれます。
気になるほどそんな大きな動きではないのですが、
少々気になってみたり。
これが、不良品の対象になるのかどうかは、わかりませんが…。
と、もう少し水圧があるのかと思ってましたが
普通位でした。
水圧の強は痛いほどではありませんが、
なかなか良い水圧です。好みですよね。
水道料節約という点では、いいと思います。
便座の温度や水温が1度1度、細かく設定できるところが好きです。
年中オートパワー脱臭する事もないので、普段は切って普通の脱臭で
我が家のアプリコットは活躍しています♪
0点



浄水器・整水器 > TOTO > アルカリ7 TEK512


TEK512の使用者ではありませんが、7年前初代(?)アルカリ7を
購入し、ずっと使用していました。実際カートリッジ交換7年間不要でした。
もうそろそろ交換時期かを思っていた矢先、思わぬところから水漏れが。あれれと自分で底部の排水ホース差込口をクイッとさわったら、「ポキッ」ともげてしまいました。カートッリッジもちゃんと7年持ちましたが、やはり家電製品のひとつに過ぎなかったのか、他の部分も7年の寿命だったとあきらめて買い替えすることにしました。他社の浄水器も色々比較しましたが、やっぱりこれが一番よさそうです。最新はトリハロメタンも取れるし。
自宅の水道は都市部と違ってまったくの無味無臭です。アルカリ製水器が使えなくなってからは、なれちゃえばなくてもいいかなとも思っていましたが、どうしても、お茶(煮出し用はと麦茶)と味噌汁、新米じゃないご飯の味が納得いきませんでした。まずくはないのですが、「なんかちがう・・・」と
アルカリ水を煮炊きに使っていたのでそのせいか、甘味がなくなったというか。
と、言うわけで、やっぱりアルカリ製水器カムバック!!を願い、もっか最安値チェック中です。
皆さん、おすすめですよ。
0点

10年前に購入したTEK500が故障し、しばらく使用しない生活でしたが、
「水を使う物の味が少しずつ違う」って感覚に耐え切れず新製品を購入することにしました。
各社の色んな機種を見ましたが、やっぱり長年使ったアルカリ7に落ち着いちゃいました。
書込番号:4538401
1点





基本機能があれば安いものでよかったので、近くのミドリで\19,500と2万を切っていたので今日買ってきました。
取り付け説明書が非常に親切で、簡単に取り付けることができました。30分くらいかな?
水洗の分岐金物やパッキンも付属していて、他に購入する必要はありませんでした。
工具は大きいスパナがなかったのでプライヤーでいきましたが。
水の強さも5段階の3で私にはちょうど良く、便座も水温も「低」でOKです。初めての温水暖房便座でしたが、満足です。て言うかこの2倍も3倍もするやつって、何を求めてそんなに高価なのかな?と思います。まぁ使い続けるとまた求めるものが違ってくるのかもしれませんが。
0点


2004/11/20 16:02(1年以上前)
私もミドリでさらに安く買えました。もうずいぶん古いのと交換して設置しましたが添付された部品で簡単に取り付けできました。私もこれで十分です。大事に使います。ノズル洗浄機能がついてれば言うこと無いですね。
書込番号:3523699
0点


2004/12/24 00:07(1年以上前)
今日、購入しました。18,800円でした。安かったのは良いけれど、トイレの止水栓が通常タイプではなかったので、別にフレキシブルホース(530円)も買いました。そして、取り付けの際、カチットプレートを便器にプラスチックボルトで固定していたら、そのボルトがポッキリと折れてしまいました、とほほ。
ナットがどんどん締まっていくので、まだ余裕かと思っていら不気味な音がしてボルトが折れてしまいました。締め加減が良くわからないまま、締め過ぎてしまったようです。明日、クレームを入れて新しいボルトを送ってもらおうと思います。
この商品を買って、良かったのか悪かったのか、良く解りません。
書込番号:3677275
0点


2005/01/30 21:20(1年以上前)
念願の洗浄器かいました^^取り付けには10分かかりませんでした。使用してみてマズマズという感じですね。購入したのは昨日で、19000円!ミドリ沼南店でした。
書込番号:3858893
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)