住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31208件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1855スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ138

返信3

お気に入りに追加

標準

遂にLED化

2022/02/14 18:15(1年以上前)


電球・蛍光灯 > パナソニック > ツイン2 FDL13EX-L

クチコミ投稿数:28件

古いパナソニックの蛍光灯と互換LED照明

自宅(集合住宅)には購入時から複数のツイン2蛍光灯が設置されていました。近年は店頭でもあまり見なくなり今後が心配になってきたので、宅内の一個を互換LED(写真の下)に交換してみました。互換照明はグローが不要なので、古い蛍光灯とグローを取り外して代わりに付けるだけ。期待寿命が長いので、しばらく様子を見たいと思います。

書込番号:24599809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/02/14 19:14(1年以上前)

http://www.jboma.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/11/bd985e4e8405ec98576b8549103603b0.pdf

ご自宅で自己責任において交換されるぶんには一向に構わないけれど
上記の経産省と日本照明工業会が作成したパンフを見てもらえばわかるように
既設照明器具でランプだけを交換することは基本的に推奨されてない。

なのでリスク等を明記することなく交換報告を投稿する行為は
安易な成功報告と受け取られかねないので好ましくないと思うわ。

書込番号:24599903

ナイスクチコミ!12


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2022/02/14 23:01(1年以上前)

ホエー
コイツの交換LED有るんですね。
LED型、出始めの頃は高くて手が出なかったですが、近頃は結構お安くなりましたね。
電球型から始まり寿命の来た直管やサークルの蛍光灯はほぼ変えました、ポン付けでお手軽です。

後はあまり使わない納屋等の蛍光灯ですね。
無理して変えるかな?待ってると後10年先でも何とも無いだろうからね。

書込番号:24600363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2022/02/21 04:31(1年以上前)

>MIFさん
>なのでリスク等を明記することなく交換報告を投稿する行為は
>安易な成功報告と受け取られかねないので好ましくないと思うわ。

ご紹介の資料は「器具の交換を推奨」であって、ランプの交換が危険とは断定していません。
互換製品への交換は自己責任というのはおっしゃる通りでしょうが、人柱の事例紹介を規制する必要は感じませんし、そう言った事例を見て追従するかしないかは読んだ方々がそれぞれご自身で決めれば良いかと思いますよ。

既に他のサイトでも取付事例が複数投稿されており、紹介自体は問題ないと思いますよ。

書込番号:24611660

ナイスクチコミ!97




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

いいLED電球!

2022/01/22 18:11(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > オーム電機 > LDA7N-G AG52 [昼白色]

スレ主 CrazyCrazyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1853件 LDA7N-G AG52 [昼白色]のオーナーLDA7N-G AG52 [昼白色]の満足度5

Amazonで398円で販売されているので、
昼白色を購入したけど、明るくて色合いの良い、いいLED電球です。

耐久性だけは不明ですが、
色も昼白色・昼光色・電球色とそろっているので、
LED電球を購入予定の方にお勧めします。

書込番号:24557162

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2022/01/25 17:01(1年以上前)

まだこの様なLED電球ので初めは高価でしたね。
特にナショナルとか東芝とか。
でもそれに比べればオームさんは安価でしたね。
1番古いのは10年ぐらいは軽く経ってると思う。
実際は使用時間なのですが不良になった物は無いです。
但し初期の物と比べると今頃の物は華奢な感じがします、何となく…

書込番号:24562165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 CrazyCrazyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1853件 LDA7N-G AG52 [昼白色]のオーナーLDA7N-G AG52 [昼白色]の満足度5

2022/01/25 18:05(1年以上前)

>麻呂犬さん

>今頃の物は華奢な感じがします、何となく…
よくわかります、まず重量が違いますよね。
そして価格は数倍でしたが1〜2年で故障が結構ありました。

この電球のように398円なら1〜2年で故障でも諦めがつきます。
もちろん長寿命にこしたことありませんが(笑

書込番号:24562238

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とてもいいですね!

2022/01/22 16:01(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-ENX20

スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件 ビューティ・トワレ DL-ENX20のオーナービューティ・トワレ DL-ENX20の満足度5

購入・設置して、ちょうど1年たちました。
その間、何のトラブルも無く、掃除もしやすい、使いいやすい洗浄便座です。
あたりまえかもしれませんが、他メーカーの洗浄便座のトラブルに長年苦しんできたので、ありがたく感じます。
暖房便座・洗浄機能と脱臭機能がついて2万円ちょっとですから文句ありません。

書込番号:24556949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

10年使いました。

2022/01/19 15:21(1年以上前)


浄水器・整水器 > TOTO > アルカリ7 TEK513

クチコミ投稿数:84件

513を10年使いだしたら、ピコンピコンしだしたので修理を頼もうとしたら7万くらいかかると言われました。
ギリギリまで使うつもりで、オークションに出ていた新品を昨日落札しましたがこれで後10年は安泰です。
使い方にもよると思いますが、使用頻度を下げて行きますのでもう少し使えると思います。
他のに比べるとランニングコストはずば抜けて安いと思います。

書込番号:24552488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ノーメンテで25年8カ月経過しました!

2022/01/10 20:05(1年以上前)


給湯器

クチコミ投稿数:784件

水道直結式

貯湯式

我家の製品は全てノーリツ製
●給湯ボイラー(親子各1台)
・OQB-3101WFF(BL) 水道直結式 給湯出力 36.0kw
・OX-311FF(BL) 貯湯式 給湯出力 36.0kw

共に現在まで、ノーメンテナンスで約25年8カ月稼働しています。
本当は定期点検等を受ければ良いと思うのですが…

現カタログには…
補修用性能部品の保有年数は、製造打ち切り後10年(BL認定品)
とありますので不具合が発生したら間違いなく本体交換です。

●暖房ボイラー(親子共有1台)
・Vkh-150KT 暖房出力 強 17.44kw(換気暖房+床暖房用)
平成20年(12年目)に、エラー表示があり修理見積り約12万円(他設備も含めて)
バーナー、ブロアモーター、ファンモーター、熱動弁など交換必要との事でしたが
約12経過した製品の一部の部品を交換しても、他の部品がいつまで持つか?
結果下記のボイラーに更新しました。

・OH-G1701FF(BL) 暖房出力 17.4kw(換気暖房+床暖房用)
現在まで約14年間ノーメンテナンスで稼動しています。
(不凍液は交換)

長持ちさせる努力は特にしていませんが...
給湯ボイラーは使わない時は電源を切る!
それから我が家は、三菱ロスナイ換気暖房システムを併用していますので
ボイラー室の湿度&温度が安定しています。
この位しか思い浮かびません。

給湯ボイラーは故障しなくても、そろそろ交換時期かと思います。

書込番号:24537557

ナイスクチコミ!0


返信する
CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/01/10 20:38(1年以上前)

>ぷっかり雲さん

機器の寿命は設置環境はもちろんの事少なからず
ユーザーの使い方の影響を受けるものなのでノー
メンテとはいえ大事に扱われた結果だと感心します。

熱源機関連も東南アジアロックダウンでまったく
モノが入って来ず壊れた時から後悔が始まるので
交換を検討されるのであれば製品に異常が出てい
ない今のうちに頼んでおいたほうが良いですよ。

書込番号:24537613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件

2022/01/11 19:36(1年以上前)

>CR7000さん

書き込み&アドバイスありがとうございます。
https://www.noritz.co.jp/
2021/12
>世界的な電子部品の供給不足等により、部品調達難が生じ、給湯器の納期遅延が続いております。
>お客様、取引先の皆様には大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。

急速な新型コロナウイルス感染拡大等の影響及び半導体不足等により
給湯器の納期について「未定」「2カ月以上」「回答できない」等々…

故障してからでは…大変なことになるので、早めの段取りが必要ですね。
幸い我家の給湯は二系統ありますので、片方が故障しても
もう一方で補えそうですが、何分両方25年超なので安心できません(汗

そろそろ取替更新を視野に入れたいと思います。

書込番号:24539241

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/01/11 22:24(1年以上前)

>ぷっかり雲さん

私はメーカー勤務ですので供給出来ない物だらけで
この1年程市場関係各方面にひたすら謝り続ける
毎日です。
熱源機ではありませんが1年以上見込みが立たない
物も業界内には有りますので壊れる前に注文して
おくのは正解ですね。
これから状況が良くなる確証は無いので早速検討
される事をお勧めします。

書込番号:24539565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件

2022/01/12 21:14(1年以上前)

>CR7000さん

業界の実情を聞けるのは参考になります。
自分のせいではないのに、商品を供給できないのはもどかしいですね。

とっくに耐用年数を過ぎている場合は更新に躊躇しないのですが
これが7〜8年位だと微妙で入替に踏み切れないかも…

車も入替時期ですが、車検に間に合わないため車検を受けることにしました。
色々なところに影響ありですね(汗

書込番号:24541191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

安いけど質感が良いですね

2021/12/29 13:56(1年以上前)


シーリングライト > 瀧住電機工業 > GB80140

クチコミ投稿数:94件 GB80140のオーナーGB80140の満足度5

先ほどシーリングライトがもう一つ必要で近くのホームセンターに行ったらこの機種は6980円の税別でしたが、この価格帯は種類あり過ぎて同じくらいの価格でホタルクス(旧NEC系)と東芝製が色々とアイリスオーヤマ製も色々有りましたが、この機種の外枠のクリアフレームとリモコンの使いやすさに感動してこちらに決めました!

リモコンは独特の形で正直普通の縦長が良いけど、質感が良くて押しやすい上にお好みの明るさと色温度メモリーが2つ有って明るめと暗めとか、色温度低めと高めの使い分けがボタン一つで出来て素晴らしいです。

他社製品もお好みメモリ2つ記憶が有れば良いのになぁと感じました。

後は取り付け時のカチッとハマってしっかり固定されるのは最近大き目の地震が不安なのでとても信頼感と安心感が有りますね。

瀧住製は種類少ないのが弱点でリビングのメインにも使いたいけど、大き目の畳数ラインナップが少ないのが残念に思いましたが、とても良い買い物でしたね。

書込番号:24517572

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)