
このページのスレッド一覧(全1856スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2020年6月27日 09:22 |
![]() |
1 | 0 | 2020年6月20日 16:18 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2020年6月15日 16:48 |
![]() |
6 | 1 | 2020年6月10日 18:55 |
![]() |
1 | 0 | 2020年6月2日 08:19 |
![]() |
5 | 0 | 2020年5月31日 15:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


給湯器 > リンナイ > エコジョーズ オート RFS-E2008SA(A) 20号 [都市ガス]
本体の価格割引幅も広いですが、工事費の価格が非常に差が大きいですね。今回設置までの合計費用は145000円でした。(税込み)何件か見積もりしましたが、一番安い所に決めました。ざっと5万円くらい差が出ています。本体が安いと工事費が高いとか、税込みか税抜きかでも相当違うので、よく見極めないと損をしますね。現金のみか、クレジットカード対応か?政府のキャッシュレス決済5%還元にも対応する会社かどうかでも、大きく差が出ました。
RFS-E2008はオートタイプなので必要最低限の機能しかついていませんが、充分です。今回は台所のリモコンも省きました。ハッキリ言って要らないです。その分も安くなっていたと思います。
今まで使っていたリンナイ機は18年もちました。今回もそれくらいもってくれると助かります。安心のリンナイ製と信じます。
3点



温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F3 TCF4733R
賃貸アパートでウオシュレット無しで2年間過ごして来ましたが
家に居る時間がコロナウイルスのせいで増え家のトイレを使う頻度が増したため自費で導入
快適アパート暮らしになりました
書込番号:23480966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



給湯器 > ノーリツ > エコジョーズ オート GRQ-C2062SAX BL 20号 [都市ガス]
寒くなってから故障されたら困るので、あったかいうちに。20年以上前の旧機松下電器産業製から交換。
比べてはいけないのかも知れませんが、音が静か。
湯沸かし速度は今のところ満足。冬場も変わらない事に期待。
書込番号:23471009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ20
昨日の朝トイレの蓋を普通に閉めたらバキッと音と共に破片が落ちました。よく見ると右側部分が壊れました。
3年前に購入。蓋が勢いよく落ちるようになり、蓋だけでもいくらするのかと検索していたらこちらのサイトに目がいきました。
みなさん、結構壊れてる!とビックリ!
私も早速、相談窓口に電話しました。今日見て頂き、費用も出張代もかかりませんでした。
業者側から費用はかかりませんから〜と言われ、やはり破損されてる方がいっぱいいるんだと思いました!
みなさんの書き込みで費用がかからなくて済みました。
本当にありがとうございました。
書込番号:23445097 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

このコーナー初めて拝見しましたが!
「トイレの蓋を普通に閉めたらバキッと音と共に蓋の根本(右)よ見ると割れてました。
約年年前に購入。蓋が勢いよく落ちるようになり…」
全く同じ様な状態の方が大勢の人が居た事にビックリしています。
取り付け業者に話した処,サービスに依頼するとの事…後日、電話が在り見もしないで簡単に有償で修理しますと言われ!
二年足らずで壊れる物を売って有償は納得出来ない、設計ミス、強度不足、材質の問題がるのでは?との思いを伝えたら…再度電話で無償修理と為りました!
以前にも、便座の基盤破損でお湯に為らなかったり便座が温まらない等、二度交換した事も在り…。
今はmade in Japanでは無いから?プラスチックの破損が多いと感じます^^;
取りあえず直ったので良かったです!
書込番号:23460207
2点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH40
うちの場合ですが5月後半に洗浄水が出なくなりました。
フタに2015年製造のシールを見つけ新替か修理かを検討中に
ビューティ・トワレ DL-WH20 のクチコミ掲示板を発見。
そこには無料修理の可能性の事が書かれていました。
WH40ですがダメ元でサポートにTEL。
出張費3800円プラス工賃&部品代別途で掛かるとのこと。
無料でなければ来てもらってから考えようと思い修理依頼。
結果無料で電磁弁、ノズル交換してもらい直りました。
以上、とりあえずご参考まで。
1点



カセットコンロ > イワタニ > カセットフー 達人スリムIII CB-SS-50
災害用に買ったのですが、テスト使用で使ったところすごく良くて
焼き肉とかたこ焼きとかことあるごとに食卓登場してます
やっぱりガスのほうが美味しく焼ける(*^^*)
純正オプションのたこ焼きや焼肉用鉄板も優秀!
書込番号:23438314 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)