
このページのスレッド一覧(全1856スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2019年9月7日 18:04 |
![]() ![]() |
74 | 1 | 2020年9月14日 14:49 |
![]() |
0 | 0 | 2019年7月26日 11:14 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2019年7月24日 22:44 |
![]() ![]() |
14 | 0 | 2019年7月17日 11:37 |
![]() |
0 | 1 | 2019年7月13日 12:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シーリングライト > 日立 > LEC-AH1210PHW
買って数日ですが今のところ満足してます。
光色調整、光量調整が細かくできる点で満足してます。
別の部屋で2012年シャープ製造の光色調整できる機種を現在も使用してますが、それと比べても特に暖色(赤色)の発色がよいと思います。イメージ的に言うと旧式のトンネル灯位の色が出る気がします。
間接照明もあまり使わない気がしますが常夜灯(保安灯)よりかは光が欲しい方や、映画等を見たり、落ち着いた雰囲気を出したいと言ったシーンでも使えそうな印象があります。
赤色や昼白色系の色も出せるため昼間に照明が欲しいがテレビとかに照明が写り込む場合に使えるのではないかと思ってます。
常夜灯(保安灯)自体も光量調整の幅が大きく使いやすいと思いました。
書込番号:22906887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-RJ20
私も便座フタの右側根元が割れました。
交換パーツを探していたら、こちらの掲示板を見つけました。
mitsuma610150さんの書き込みを参考に、
パナのお客様相談室0120-878-365に電話して、
リコールが出ていないか確認すると、
リコールは無いとの事でしたが、一部仕様変更をしている。
直ぐに修理窓口から連絡させますと言われ、さすがパナって感じでした。
ただ、費用については製品を見てからになると言われたので、
費用がかかる場合は買換えを検討すると話すと、出張費は頂きませんとの事だったので、
修理依頼しました。
ただ、修理の窓口の対応は最悪でした。
念のため、費用のことを確認すると、
出張費用は発生します一点張り。
お客様相談室では出張費は不要と言われた旨伝えると、
『そうですか、じゃあ工事の者に伝えます。ガチャ。』うーん、残念。
少々不安でしたが、工事当日電話があり、
今までの流れを話すと、状況からいくと多分無償で交換出来ますとの事。
製造番号の確認をされた後、全て無料にて対応して頂きました。
パナ本体と工事業者の認識は統一されているような感じがしましたが、
修理窓口の方にも共通認識を持って頂ければと思いました。
大手なので、マニュアルがあるのは理解してますけど。
今回は、こちらの掲示板で助かりました。
根元金属タイプの蓋に交換して頂きました。
ありがとうございました。
41点

3年前に購入したうちのも同様に蓋の根元が壊れました。一連の書き込みを参考にしてお客様相談室0120-878-365に電話したところ直ぐに対応して交換してくれました。金属部品を追加ではなくプラスチックの材質を変更したとのことです。ただ蓋の落下速度がやけに遅くなり、蓋を閉めてから流すというコロナ対策としての常識がやりづらくなりました。ご参考まで。
書込番号:23662504
33点



シーリングライト > 日立 > LEC-AHS610P
電気代が安くいつでも使っていられるライトを探していました。点けるとほとんど消すことがないので。明るさもかえられるのも気に入っています。明るさで気分が変わることを知りました。
0点



従来使用の天井吊り下げ型白熱灯は、長身者に支障があることが分かったので、LED照明灯の交換に際し、天井直付け型にすることにした。そのため、交換、取付作業は、電気工事屋さんにお願いした。
入退室時の点灯と消灯は、主に従来使っていた壁スイッチで行うが、明るさ調整などはリモコンで行っている。従来とは異なり、新聞などを読む時など、明るさが必要なときに昼光色が使えるようになったのが最も効果的。
1点



シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0809
NECのシーリングライトはいろいろ故障で悩まされましたが、1台7年前に買ったこの機種は、今でも故障なく動いています。調光とかないからですかね。壊れやすくなければ、NECもいいのにな。。。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)