住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1858スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ガスコンロ > リンナイ > Vamo. ET21-2STSY-S 12A13A

クチコミ投稿数:1件

まずは、シンプルでオシャレなデザインに一目ぼれしました。探している時にはデザイン重視でしたが、いざ購入を検討した際にはやはり機能も気になり調べると、火力が強いという点が決定打になり購入しました。
我が家にやってきてキッチンに置くと、やはり期待通りのオシャレさでお料理が楽しくなりました。さらに、掃除が楽なので清潔に保てます。せっかくオシャレなのに汚いと台無しですから。

書込番号:20607734

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

火力が強い点が決め手でした。

2017/01/26 08:12(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > Vamo. ET21-2STSY-S 12A13A

スレ主 momo0322さん
クチコミ投稿数:1件

機能がシンプルな上に、火力が従来のコンロよりも10%ほどアップしているという点に魅力を感じ購入しました。
今まで、他社の「The コンロ」という感じの王道デザインを使っていたので、届いてみて置いた瞬間、なんとなくうちのキッチンがオシャレになった気がしてとても気に入っています。
魚焼きグリルがないのに5万円近くするので、最初は迷いましたが元々うちは魚焼きグリルを使わない家庭ですし、火力が強い事の方が料理が短時間で美味しく仕上がるので、決め手になりました。
このコンロにしてから、家族から「美味しい」と褒められる回数も増えた気がします。

書込番号:20603366

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

¥134,900

2017/01/21 14:51(1年以上前)


給湯器 > ノーリツ > エコジョーズ オート GT-C2452SAWX-2 BL 24号

クチコミ投稿数:327件

工事費込みの価格です。
購入も設置工事も「大問屋」さんでお願いしました。
12年使った給湯器の調子が悪くなり、最初は何も考えず「ライフバル」さんにお願いしたところ
135万円もするエネファームを勧められ、危うく契約するところでした。
次に最近新聞広告がよく入っている「ニチガス」さんに見積もりをお願いしたのですが、
エコジョーズなしの給湯器が工事費別(別業者)5万円で¥135,800というので、
一旦はそれでやろうと思ったのですが、何度電話しても忙しいのか見積もりさえよこさないので
ネットで見つけた「大問屋」さんにメールで見積もりをお願いしたところ、
翌日朝に電話が掛かってきてすぐに訪問してくれて見積もり発注設置工事までなんと1週間で交換完了となりました。
見積もりから商談工事全て「大問屋」の店長さんが一人でやってくれました。
年末に給湯器の調子が悪くなり、ほぼ1か月間スイッチを何度も付消ししてしのいでいましたので
お湯が出ないという不安もなくなり、エコジョーズでガス代も安くなって満足しています。
給湯器は本体がいくら安くても、工事費が高くて工事日程が遅いというのでは困りますよね。

書込番号:20589222

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

デザインで決めました

2017/01/19 12:51(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > Vamo. ET21-2STSY-S 12A13A

スレ主 chopi1019さん
クチコミ投稿数:1件 Vamo. ET21-2STSY-S 12A13Aの満足度5

探していたときに、偶然ネットで見つけて、それ以来忘れられずに思い切って購入しました。
いろいろ見て回ったし比較もしましたが、最終的にはデザインが決め手です。
魚焼きグリルがないこととか、機能の部分でほんとに迷いました。でも、満足しています。
今までのコンロの機能を使いこなせていなかったので、特に困りませんでした(笑)
現状使いこなしている人はちょっと不便さを感じてしまうかもしれませんが、
(魚焼きグリルを頻繁に使う方とか)機能よりも私の場合は掃除のしやすさとか
五徳の安定感のほうがメリットが大きかったです。
このコンロをキッチンに置いてから、我が家のキッチンがランクアップした気がして、
それだけでも大満足です。

書込番号:20582785

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

価格の割に高性能ですが。。。

2017/01/18 21:31(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL12DL-5.0WF-M [ウォールナット]

スレ主 areddin731さん
クチコミ投稿数:1件

12畳のリビング用に購入しましたが、以前使用していた蛍光灯シーリングと比べてかなり暗いです。
LEDシーリングライトは3つ目で、アイリス製品は初めてでした。この製品は少し照度が足りないかも。。
12畳の部屋に使用されるならば、もう一つ上の14畳用の機種を購入すべきと思います。
デザインや軽さ、高機能には全く不満はありません。コスパに優れた機種だと思います。

書込番号:20581207

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。 これから使い勝手確認です

2017/01/13 21:46(1年以上前)


ガスコンロ > ノーリツ > PROGRE N3S04PWASMBEESC 12A13A

クチコミ投稿数:244件

先日 ネットで 住んでるエリアで工事対応可能な業者で、リンナイかノウリツかパロマかと検討しつつ、こちらのものを導入しました。

ある日お湯を沸かし、そのまましばらく気がつかないままの経験があり、ヤカン持ち上げで消火、消し忘れ防止、地震で消火するもの検討、買うなら安くて良いものをと、8年安心保証付けて、工事費2万円、ガス可とう菅取り替え 合計 18万3千円でした。
工事は交換作業 1名で1時間30分程度でした。

今までのが20年前のモデル、ちゃんと点火しないこともあり、入れ替えたあとは素晴らしい進化を感じます。
炊飯では専用の土鍋炊飯コースがあり、1合の専用の土鍋も販売していることもあり、リンナイの方がより良かったかなと感じています。
高価な製品で比較の試し料理も出来ないので決め手が難しいですね。

炊飯モード 30分以上浸すのが時間のない時はちょっと と思いますね。
トーストは(オーブン電子レンジのオマケモードの回転板のトースターとは)全く違いますね。
水のいらないグリルでの焼き魚など、これからトライしていきます。

書込番号:20566138

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)