
このページのスレッド一覧(全1858スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2016年12月22日 18:55 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2016年12月16日 16:33 |
![]() |
1 | 1 | 2017年1月4日 06:20 |
![]() |
11 | 1 | 2016年12月22日 22:46 |
![]() |
0 | 0 | 2016年12月7日 12:38 |
![]() |
1 | 2 | 2016年12月13日 16:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WF40
2013年4月に購入し、2016年12月にエコナビと便座あたためのパイロットランプが点滅し、全く作動しなくなりました。
当然のことですが、保証期間は過ぎています。
パナのサービスセンターへTELし、修理代見積もり\15,000-ぐらいとのことでした。
2日後、パナのサービスマンが来て開口一番(便座の割れが原因です。対策品と無償交換します。)
同じような症状が発生した方は、ぜひパナのサービスセンターへTELしてください。
4点

修理対応の際、ノズルユニットの交換はされましたか?
書込番号:20496977 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同じように便座が暖まらなくなりました。電源を抜くとしばらく使えるのですが時間がたつとうごかなくなります。調べていくと別の種類でリコールされている物があるようですね。先ずはyutaka0608さんのようにPanasonicへ
連絡してみます。直るといいなー(^^;)
書込番号:20500268
3点

>warmlyさん
ノズルは、交換していません。
>風待ち人2さん
便座の割れについて、補足します。
便座裏の4ヶ所の突起物の内1ヶ所のフチに、ヒビがありました。
長さ1cm位の、本当に小さなヒビです。
男性の小用時の目線では、気づきません。
パナのサービスマンに指摘されて、初めて気付きました。
そこのヒビで、ヒーターが断線していて故障しているとの説明でした。
書込番号:20500878
2点

ありがとうございます。
フチ割れについてパナソニックに連絡してみます。
書込番号:20505174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



知人宅への設置です。キレイ便座重視でこれにしました。
ノズル掃除は手で引っ張り出す仕様で少々残念でしたが(ボタンは格納状態での強制洗浄)、分かりにくくはないので良しとしましょう。
省エネタイマーがボタン同時押しなのは少々残念でした。
勢いは旧来の毎分1Lを超えるINAX機より当然落ちますが、「局部の表面を洗い流す」という本来の目的は充分に果たせます。
さらに少し安い脱臭なしモデルもありますが、着座スイッチもなくなるのでお勧めしません。
モンキー等はたくさん持っているので簡易スパナ無しは不都合には感じませんでした。
書込番号:20486290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き込み場所が何でも掲示板になっていましたね。
CW-RG2の事です
書込番号:20537477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8PM42
自動で便座、フタが開閉するウォシュレットは初めてです。
今まで使っていたウォシュレットと違ってフタと便座を開ける手間が無くなったので私は男ですが、トイレの扉を閉めてすぐにベルトを緩める時間に使え小の時にも100%座ってすることにしました(笑)
トイレから出る時にもトイレのフタは開けっ放しで出ても自動(標準設定では便座から立ち上がって90秒後)で閉ってくれるのでフタの閉め忘れがなく便座の保温の節電にもなります。
自動開閉のついた機種は上位機種で少々高くなりますが長く使うものですから省エネを考えても買って良かったです。
あと商品画像ではわかりにくいですがユニバーサルデザインのリモコン上面にもフタの開閉ボタンがあり自分で開け閉めもできます。
リモコン上面に配置してある事によりボタンの押しやすさも考慮してあり使いやすいです。さすがTOTOですね。
1年のメーカー保証が付いてますが5年の長期保証も受けることが出来ます、私はネットで購入時に販売店経由で手続きしました、購入後でも1年以内なら付属のパンフレットからTOTOに直接加入手続きもできますので商品が届いてからでも安心です。
保証内容は購入後5年間出張修理が何回でも無料という内容でした。
そんなにTOTOは壊れないとは思いますが念のために長期保証に加入しました。
以前使ってたTOTO製のウォシュレットも16年壊れずにがんばってくれましたが2週間前から水が出たり出なかったりするようになり買い替えでした。
ウォシュレットと呼べるのはTOTOだけです、やっぱり安心安定のTOTOで良かったです(回し者かw)
6点

こんばんは 暇なもんで失礼。 我が家は11月に大幅リホームしました。 トイレも当然ウオッシュレットに。
うちはリクシルです。 工務店さんが代理店だったもんで。
もうびっくりだらけ。 カバーの開閉は自動ですが 便座はスイッチポンです。 が、5年ほど前から自分も座りションですんで 掃除の時しか便座は開けませんけどね。
立ってしていた時は 臭いウンチの後でもないのに なぜか臭っている時がけっこうありました。 それって 便器から跳ねて両サイドの
壁面に付いた小便が原因なんですよね。
そうそう 流す水も 立ち上がると自動で流れます。 小と大での水の量も違います。 まあ そのように設定したわけですが。
換気扇は人感自動にしましたが 電気は手動です。が、よく消し忘れてしまいます。 ドアの窓が上部に3センチくらいのちっこいやつで
日中はよく分からないんですよね。 なんであんなに小さいのか?。
スイッチを蛍付きに交換しようかな って思う今日この頃です。 では、失礼しました。
書込番号:20505751
5点



シーリングライト > パナソニック > HH-CA1032A [ミディアムブラウン]
お出かけの際に、家に帰って明るいのは嬉しいです。
色はもっと電球に近い色が出ると嬉しいなあ。黄色っぽい?
おやすみが1時間しかないのですが、3時間まであると嬉しいです。
8畳の部屋で電球色が好きなのですが、もっと明るいほうがいいです。
私が買ったときは12畳のほうが安かったので、そっちにしとけば良かったと後悔。。。
0点



シーリングライト > パナソニック > HH-CA0860A
5台目のLEDシーリングライトです。機能的には数年前からあまり変わっていませんが調色や留守番タイマーを有効活用にしており、使いやすい製品です。メーカーを色々替えないほうがリモコンも共用できたりして何かと便利です。
LEDシーリングライトも価格がこなれてきて求めやすくなって来ました。寿命も4万時間で、メーカー保証も長期になってきたので安心して使えます。
1点

>korosanさん
良い情報有難うございます。
書込番号:20455807
0点

>太郎。 MARKUさん
あれま、ここにも顔出し、ご精勤ですね。
>korosanさん
各社、ベースライトのLEDの色調扱い(素子組み合わせ)に慣れて、色むら苦情が減ってきているようです。
メーカは揃えた方が意匠面からも優位かと思います。
書込番号:20480017
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)