住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1858スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパネルがGOOD

2015/11/18 21:17(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD501KL

スレ主 kaekakakuさん
クチコミ投稿数:1件

広角レンズ タッチパネル が気に入りました。元々付いていたインターフォンは少し低い位置についていたのですが広角レンズでしっかり相手の顔が見えます。また録画機能も大活躍です。スマホ慣れしてしまっているせいかタッチパネルが扱いやすかったです。

書込番号:19330021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Simpleな 703T安いですね。

2015/11/14 20:47(1年以上前)


浄水器・整水器 > 東レ > トレビーノ スーパースリム SX703T

クチコミ投稿数:300件

トレビーノ カセッティ MK305T を使ってきましたが、高くなりましたね。
1,200円程度で買えてたのに2,000円に。
カートリッジを交換すれば浄水口も新しくなるのが良かったのですが・・・

今回は安さで703T。
この値段で浄水器が買えるのは嬉しいです。

しかし交換カートリッジを買うより本体を買った方が安いのは価格設定が変すぎですね。
交換カートリッジも1個500円程度で売ってくれたら頻繁に交換もできるのに高すぎです。

なので今回も本体ごと交換になりそうです。

書込番号:19317542

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパは良いが画質がイマイチ

2015/11/03 17:02(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV50KL

クチコミ投稿数:208件

付属の台

角度調整台

玄関子機の配線

室内親機の配線

築15年になる我が家のドアホン「が壊れました。
AIPHONEのMK-1Kと言う白黒ブラウン管式のドアホンですが、屋外子機のボタンを押したりモニターボタンを押すとピーと
発振してしまって、電源ボタンを数度押しなおすと正常になるという症状です。
たぶん、コンデンサーの液漏れなどで正常な電圧供給ができなくなったと判断しましたが・・・自分でコンデンサ交換修理を
するか新品と交換するか迷いましたがカラードアホンに交換することにしました。
さて、機種選定ですがVL-SWD701KLとVL-SWD501KLなら価格差で701。
ワイヤレス子機はいらないと思いVL-SVD701KLも考えましたが価格差があまりない。
迷っているうちに最安値がどんどん上がってしまったので、VL-SV50KLになりました(笑)
カード払い(au Wallet)にしたかったので14,800円(税込)送料無料の店で注文しました。
我が家の埋設してる配線コードは単線ではなくより線で結構太くてただねじっているだけでした。
気に入らないので今回は屋外子機側にはY字端子を圧着しましたが、端子の幅が広すぎて入らなかったので片方をニッパ
ーで切ってJ字状にしてネジ止めしました。(ワンサイズ小さいY字端子もホームセンタにあったのですが、コードを入れる
部分が小さくてコードが入らなそうでした)
室内親機側はネジではなくてボタンを押しながら単線を差し込むタイプなので、5C-FB(同軸ケーブル)の古い廃材の芯線
を半田づけしてヒシチューブで9mm程度が露出するように処理しました。
元々は電源直結式でしたが、MK-1Kには電源ボタンがあったけどVL-SV50には電源ボタンがないので1口の電源コンセント
を取り付けて電源コード利用にしました。
壁内にコンセントボックスが組み込んであるので余った電源コードは下側の丸穴に突っ込むことでスッキリと収まりました。
取り付けて感じたことは液晶画面の解像度が低い(メニュー画面の文字も荒いのでカメラだけの問題じゃない)。
録画できるので見てみると白黒では気づかなかったけどドアホン子機がドアの横側の壁についているのが気になりました。
そこでカメラ角度調整台(VL-1302A)をヨドバシカメラで注文して取り付けました。
792円(税込)で送料無料で翌日届きましたが、これはお勧めです。

書込番号:19284659

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

キッチンがきれいになりました!

2015/10/31 10:08(1年以上前)


ガスコンロ > ノーリツ > fami N3WN6RWTSKSV 12A13A

クチコミ投稿数:2件

ガラストップコートのガスコンロを探していてこちらを購入しました。
掃除も簡単だし、見た目もスッキリしています。
「住の森」さんで、工事費込み71,565円だったので、良い買い物ができました。

書込番号:19274513

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

取付簡単!!

2015/10/30 20:03(1年以上前)


シーリングライト > ホタルクス > HLDZB0859

クチコミ投稿数:8件 HLDZB0859の満足度5

箱から出して5分程度で設置が終わりました。明るさも調整出来て十分な商品です。

書込番号:19272964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDG9LG [電球色]

クチコミ投稿数:23件

蛍光管タイプ60W形から交換しました。
(トイレの照明として使用しています。)

本品は40W形相当となっていますが
蛍光管タイプ60W形より明るく感じます。
ただし、トイレでの使用の為、
室内空間が狭いので広い部屋で使用した場合については
分かりませんが・・・

光の広がりも全体的に光る感じで
蛍光管タイプと比べても
ほとんど差は感じません。

また、蛍光管タイプですと
気温が低い時期は明るさが最大になるまでに
少々時間が掛かりましたが
気温に関係なくスイッチONの瞬間に
明るさが最大になるのは、さすがLEDですね。

個人的には交換して非常に満足しています。


書込番号:19271172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)