住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1858スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

1251から買い替え

2015/10/11 17:55(1年以上前)


シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZD1269

クチコミ投稿数:21件

明るいです、広告の字がバッチリ見えます。価格はケーズデンキ横手店で税込み12400円でした。アクリルカバーは旧品8畳タイプと同じになった?

書込番号:19218211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無事、設置!

2015/10/09 09:27(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF732

スレ主 IKKAKA9さん
クチコミ投稿数:1件

INAXの温水洗浄便座を使用していましたが、買い換えに当たり機能や色等からTOTO商品を検討していました。
事前に取扱説明書をネットで見ていたところ、INAXの便座取付用の穴は深さ(6pくらい)があり、専用部材を購入するように書いてありました。とりあえず本体を購入し設置したところ、取り付けボルトに幅を調整できるスリープがついており、締め付けることにより別途パーツを購入しなくてもすんなり取り付けできました。
全体の取り付けも思ったより簡単にできました。取付工事もあり、店舗での購入も考えましたがネットで安く購入して正解でした。
便器の色に合わせ、パステルアイボリーにしましたが、便器より若干明るく、白過ぎることもなく良かったです。
機能的には、便座と温水の温度調整が3段階しかないのが残念です。5段階で調整できればと思います。そのほかは満足しています。

書込番号:19211448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

買って正解

2015/09/21 17:33(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > RB31AW13B1R-VW LP

クチコミ投稿数:1件 RB31AW13B1R-VW LPの満足度4

9月8日にPCボンバーで本製品を56,113円で購入。

16年使っていたパナソニック製と比べての印象は

1. 火力が強い。

2. タイマーがついているので本当に便利。
  (点火すると同時に、タイマーがセットされるので
   キッチンタイマーで図る必要がない)

3. グリルの両面焼きはひっくり返さなくて済む。

4. 熱が上昇すると自動的に火力が小さくなるので
  エコだし、安全。

16年間の間にガスコンロは随分と進化している。


書込番号:19159892

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迅速、安価

2015/09/19 07:33(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > KGE31NSBL 12A13A

スレ主 shyouyaさん
クチコミ投稿数:1件

ビッグバンさんで購入しました。迅速、安価、丁寧で早かったです。製品は何時もリンナイと決めてますが、10年前とは比べ物にならない程向上してますね。満足しています。

書込番号:19152872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

良いね

2015/09/18 11:50(1年以上前)


浄水器カートリッジ > パナソニック > TK6205C1

クチコミ投稿数:60件

1年持つのが良いね。値段が下がればもっと良いね。

書込番号:19150580

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初めてのLEDでしたが最高です!

2015/09/13 23:11(1年以上前)


シーリングライト > 日立 > LEC-AHS810C

スレ主 na~oさん
クチコミ投稿数:18件

10畳のリビング用で40w+32w ×2個 の蛍光灯からの買い換えです。
初めてのLEDでしたので、『今までよりも暗かったらどうしよう…。』と不安が有りましたが、早速取付けてみて全くの杞憂でした。
日立のLED蛍光灯は中心部分まで明るいし、部屋の隅々までも照らしますのでかなり部屋が明るくなったように感じます。
今だけかも知れませんが、子どもも嬉しいのか勉強するようになりました。

書込番号:19137972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/09/14 08:02(1年以上前)

na~oさん こんにちは。

我が家なら5000Lm1個で減光して使っても大丈夫なので、
10畳でこれ2個って、相当明るいでしょうね^^;

書込番号:19138539

ナイスクチコミ!2


スレ主 na~oさん
クチコミ投稿数:18件

2015/09/14 09:31(1年以上前)

ぼ−−んさん おはようございます。
昨晩取り付けましたが、そうなんです、明るすぎるぐらい明るいので、少し明るさを下げながら使っていこうかなと思っています(笑)。
下げると電気代も安くなるのでしょうか?

我が家はリビングが縦横比1:2の長方形の為2つ付けています。1つだと端の方が暗くなりそうですので…。
この商品もコスパは最高ですね!2つで税込28,000円でした!

だいぶ前ですが、友人が部屋の蛍光灯をLEDに替えたら少し暗くなったような気がする、と言っていたので、長い間交換をためらっていたのですが、クルマを買い替え(デミオ スカイアクティブ)、そのLEDヘッドライトのあまりの明るさに驚き『もしかしたら部屋の蛍光灯も進化してるかも?』と思って替えてみた次第です。家中LEDに替えようかな(笑)

書込番号:19138686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/09/14 09:53(1年以上前)

一昔前のLEDライトは今よりもグンと発光効率が悪かったので、省電力と言うよりも、超寿命の方が重宝されていました。
例えば、吹き抜け天井の照明のランプを替えるのって、頻繁だと面倒だし危険ですよね?
さらに、LED照明の特性としても、志向性が強い光が作れたのもあって、
光源と照射対象が遠い吹き抜け天井とかの照明にはうってつけでした。

時は流れて(って言っても、ほんの3年程度なのが恐ろしい^^;)、
省電力化が進み、器具光束で100Lm/Wを超えてくると、(ランプ光束ではおそらく130〜140Lm/W)
完全に省電力でも蛍光灯照明を超えてきました。
一日8時間とか点ける場所を価格のこなれたLED照明に変えると、多くの場合3〜4年以下で完全償却できます。

>下げると電気代も安くなるのでしょうか?

これもLED照明の特徴で、
蛍光灯シーリングの場合、明るさを最小に絞っても(全灯の1/10以下)消費電力は3割程度にしかなりませんが、
LEDシーリングの場合、全灯の1/10の明るさにすれば、きちんと比例して1/10程度の消費電力しか食いません。
これは私も驚きました。

…とまあ、最新のLEDシーリングは買い替えるだけで完全に節約出来るカテゴリーの製品なのですが、
省電力を重視して明かりを選ぶ注意点としては、
・とにかく1ワット当たり器具光束(ルーメン)を選ぶようにする事。
・1日2時間以下とかの短時間しか点けないお部屋は買い替えしない事(現在の器具が壊れた時買い換えれば良い)
と言う感じです。

書込番号:19138726

ナイスクチコミ!1


スレ主 na~oさん
クチコミ投稿数:18件

2015/09/14 10:48(1年以上前)

>ぼーーんさん
詳しいご説明ありがとうございます!
この商品はかなりの高効率です、と販売員の方がおっしゃってました。また、その方いわく『約10年で明るさが2〜3割程下がると思います』とのことでした。
ということは、減光の割合と消費電力が比例するのであれば、少し明るめの物を買って、最初は減光して使い、数年後に少し暗く感じてきた頃に全開で使えば長く使える、と思うのですが?それともずっと減光して使うと何か不具合が出たりするのでしょうか?

書込番号:19138810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/10/01 17:48(1年以上前)

あれ?この返信今まで気付きませんでした。
ごめんなさい。

目の補正機能は凄く優秀ですから、
瞬間で2〜3割暗くなればさすがに気付きますが、10年で徐々に暗くなるのはおそらく気付かないと思いますよ。
大抵の場合、目がその明るさが見え易いように慣れるからです。
我が家にももうそろそろ点灯3万時間に到達しようかというLED電球がありますが、まだまだガッツリ明るく感じますね。

書込番号:19190355

ナイスクチコミ!1


スレ主 na~oさん
クチコミ投稿数:18件

2015/10/01 22:03(1年以上前)

>ぼーーんさん
私も久々にこちらのスレに目を通したら、返信頂いていました。ありがとうございます!
取り付けた当初は、予想以上の明るさについ嬉しくて、私のようにLEDにしようか悩んでいる方々がもしおられたら、と思い書き込んだ次第です。
最近は少し使い方にも慣れましたので、全開より少し暗めで違和感無く使用しております!
色々と教えて頂きありがとうございました!

書込番号:19191035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)