
このページのスレッド一覧(全1858スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年10月29日 18:32 |
![]() |
0 | 0 | 2011年10月26日 17:54 |
![]() |
1 | 2 | 2011年10月26日 06:47 |
![]() |
2 | 0 | 2011年10月24日 18:28 |
![]() |
3 | 2 | 2011年10月23日 12:47 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年10月21日 23:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > 東芝 > クリーンウォッシュ SCS-S300 [パステルアイボリー]
一ヶ月ほど前にシャワートイレが壊れ、しばらく我慢していましたが、我慢できずに買いました。24年前に新築でINAXを買い、12年くらいで壊れ、TOTOをつけていましたがこれも12年程度で壊れました。価格は10万円以上から5万円程度、さらに半額に、性能は向上、温風など無駄を省いて、省エネも大幅に向上、分岐金具が前のが使えず、便座の固定に少々手間取りましたが、ほぼ問題なし、分岐金具がない方のことを思えば、親切だと思いますので、よいと思います。便座も前より広いかな、1ヶ月ほど使用したらレビュー書きます。コスパ高いと思います。(そうそう、最近の一体式壊れたら全交換しかないのかな、便器はほとんど壊れません。便座だけを交換していけば、いつまでも使えると思いますよ。)
1点






シーリングライト > シャープ > ELM DL-C501V
店内改装という事で売り尽くし価格で、当初は2割引き、交渉結果5割引きで購入しました。
自分で設置しましたが、非常に簡単で約10分位で取り付け出来ました。
口コミでは、音がするとか、対処方法とか、個体差で不安とか、記述されていましたが、
全く音はしません(気になりません)ので、シャープのシーリングLEDライトは素晴らしいと
思います。
明るさ設定は、≪8≫で十分です。
暖色・寒色の調整機能も簡単で、自分好み/家族好みも自在に調整出来るので、満足そのものです。
購入して非常に満足しています。
1点

私も本製品を使用していますが、店頭中の音は気になりません。
光量を調整したときに、多少、バチバチッ、と音が発生するときがありますが、一時的な音なので気になりません。
機器本体が薄いので天井と一体になった感じで満足しています。
強いて言えば、リモコンの指向性が強いのが改善要望です。斜め下からだと余り反応してくれませんが。
書込番号:13679161
0点

スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
我が家も音は気になりません。
それより、LEDの特徴を生かしたデザインが良いです。
我が家は子供部屋で使用しています。
書込番号:13679826
0点



シーリングファンライト > アグレッド > ラッキー LFARE-17276
取付には多少苦労しましたがきれいに取付できたので、満足です。ドライバー一本あれば十分。回転している音などは気になりません。電球も最初から電球型蛍光灯が付いており、省エネです。球切れしたら、LEDに交換しようと思います。ただ我が家は天井まで280センチありましたので、高い脚立に乗っての作業は怖かったです。
2点



シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC560A
未だ効率ではシャープの製品には劣りますが、デザイン的にはシャープの場合は中心部が発光していないのに比べて、全面発光になっていることと、価格が当初から抑えられていることなど、パナソニックもやっと本格的な商品を出してきたなあと感じています。
このデザインが今後主流になるのでは無いかなあとの予感も・・・
店頭展示がされてきたらまた見てきます。
1点

スレ主さん
こんばんは。
>このデザインが今後主流になるのでは無いかなあとの予感も・・・
私もその通りと思います。
四角のデザインは日本では和室以外は好まれません。
書込番号:13626605
1点

店頭展示品を見てきました。
LEDを二重のリング状に配置していますが、サークラインのようにその部分が特に明るく、中央部分は少し暗く感じます。
それより家電品デザインに共通することですが、薄さを強調する為に周辺部を薄くしてしかし中央部は分厚い。
この機種の場合と言うよりパナソニックのLED照明に共通ですが、天井からの厚みが大きい。
この商品では中央取り付け部の工夫をして薄型全面発光にしたと期待していましたが期待はずれです。
書込番号:13666943
1点



LED電球・LED蛍光灯 > ELPA > エルパボール ELA-60L
K'sデンキのチラシ(@\980)を見て、数回通って電球色(E26)を合計5個買いました。K'sの現金値引き5%と、古い白熱電球引取り(@\200)で、実単価は@\731となかなか魅力的です。性能は4.4Watt、325Lmn、寿命4万時間で、白熱電球30Wattくらいの明るさです。使途は廊下、階段、トイレなどの若干暗くても差し支えないところ、及び居間の間接照明です。点灯時の遅れもなく、暖光色でなかなか快適で満足しています。震災後の節電奨励以降、家中の照明のうち9割ほどをLED照明に変換しました。これを含め7-9月の節電効果は昨年比-15%と、大きな成果になりました。残りは居間の蛍光灯シーリングライト、和室の和風ペンダントライト(蛍光灯)、駐車場の防犯用ハロゲンライトを残すのみです。以上
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)