住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1858スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初レポート!

2008/07/26 00:31(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > Kシリーズ TCF315

スレ主 kim03さん
クチコミ投稿数:1件

本日家電エクスプレスさんから届き取り付け完了しました。
取り付けは親切な取り説のおかげで1時間かかりませんでした。
(しかし取り付けている最中もよおしてきたのには参った(笑))
我が家では初めての設置なので比較が難しいですが
水流はかなりメリハリのある設定だと思います。
1はほんとにソフトで5はかなりやばい水流です。(おなかが痛くなったw)
私が使うには2で十分だと思いました。
314の口コミにあるような良いところを受け継いでいるように思います。

書込番号:8127770

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

普通に良いと思います

2008/06/26 21:36(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-EAX10

スレ主 shc0さん
クチコミ投稿数:32件

13年ほど使用していた物が壊れたので、地元のケーズデンキで買いました。(ここの最安より約4千円高かったがもはやウォシュレット無しでは耐えられずですぐに使える様にする必要があったので)
自分やって設置は撤去込みで1時間くらいかかりました。(便器の汚れは頑張っても落ちないのもあり)
初めは便座が大きめなのもあって尻がなじまず違和感がありましたが1週間で慣れました。
shimada@ohmiyashiさんのクチコミにもありましたが、うちの場合も蓋を開けたままだとタンクより蓋が大きいのでタンクの上に手洗いがあるタイプだと蓋を閉じないと洗いにくいです。後付ですし、値段も最安クラスなのでそこら辺のバランスは妥協すべきだと思います、その他の水圧も(元付いてたNationalと同じくらいです)含めて自分としては満足できる製品だと思います。

書込番号:7993360

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:85件

2008/07/16 08:12(1年以上前)

10年前に購入した松下電工の製品がついに寿命をむかえたようです(水圧が大幅低下)。この製品の購入を検討していますが、水圧が低いとの不満が多いようで気になっています。水圧について、ご使用されたご感想を教えていただければ幸いです。ハード好みの私としては、水圧の弱い便座は論外なので、どうしようかと迷っています。

書込番号:8084754

ナイスクチコミ!0


スレ主 shc0さん
クチコミ投稿数:32件

2008/07/17 23:10(1年以上前)

家で交換前に使用していたのも松下の奴で、確か5段か6段階で水圧を選べたと思います。標準の真ん中の強さで使用していましたが、最大にしたときは痛いくらいだったと思います。
この製品の方は3段階しかなく、2段階目で使用しています、3段階目で使用してみましたが痛いという程ではないので他の方が言われるように基本的に弱めな傾向があるのかもしれません。この手のって買うまでは試しようがないので困りますね…。

書込番号:8091808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 取り付けや実際に使用して

2008/07/17 06:36(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV190UX

クチコミ投稿数:3件

実際に取り付けと使用して取り付けのカンタンさと画像の綺麗さに驚きました。既存で付いていたのを取り外しての装着となりましたが、配線を−ドライバーで押し指し配線を新しいのに同じように差し入れ新しい取り付け金具を付け替え本体は完了で玄関側も同じように装着しカメラを調整出来上がり。100V〜200V電圧の違う方は工事が必要と説明書に書いてありました。注意してください。画像はカラーで音声と明るさも調整できオススメします。

書込番号:8088747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

子機がいい

2008/07/04 15:32(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW230X

クチコミ投稿数:629件

子機に液晶がついてひとりぐらしにはおすすめ
子がいたるところで使えます
親機の液晶もかなりいい
アイホンより転進です
取り付けはネットで検索
専門家が取り付け仕上げを考えて望ましい
Kと大きな違いはないので
上級者はこれを

書込番号:8028748

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2008/07/04 23:48(1年以上前)

AV野郎さん、はじめまして。

意味深なスレ・・・思わず、末尾の”K”と”X”の違いを必死で調べてしまったじゃないですか?(笑)

松下(もうパナソニックとしか呼んではダメ?)何やってるんだか!
「電源直結式」か「電源コード式」かの差だけでしょ?(セコー)

私は「VL-SW155K」のユーザーですが、ちゃんと「電源コード」付いてましたよ!・・・って、”K”だから付いてて良いのか!(←一人ノリツッコミ)

でも家の場合だと「電源コード」要らないから、本体から外して、しっかり直結してますよ。
何でこんなぐらいの差で、いちいち別の型番の商品を作るかな〜。(儲け過ぎか?無理矢理赤字を作りたいのか?)

そんな事やってる暇があったら、さっさと消防法をクリアして、玄関子機に火災警報を発報出来るようにしろってんだ!

書込番号:8030730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SA20

クチコミ投稿数:33件 ビューティ・トワレ DL-SA20のオーナービューティ・トワレ DL-SA20の満足度5

murauchi.comから、夕方届きました。

マンション据え付けのTOTO高級ウォシュレットが13年を経て、くたびれました。
また、交換パーツも無いとのことで思い切ってネットで調べたり、各量販店で現物を見たりして1ヶ月ほど研究した結果、「ビューティ・トワレ DL-SA20」に決定しました。

決め手は、自動開閉のふた&温風ヒーターはいらないので、それ以外(リモコンは必須)が付いている製品で省エネと価格が安いことで選択しました。

自分で古いTOTO高級ウォシュレットを取り外し、説明書を見ながら「ビューティ・トワレ DL-SA20」の水周り含めて取り付け時間は約1時間かかりましたが、意外と簡単に取り付けられたと思います。(付属の部品で間に合いました)

使用した印象は・・・
高級で古いTOTO製品と変わらない性能だと実感しました。
おしりシャワーのパワーも以前の高級ウォシュレットと変わりませんし、ノイズも同程度です。
高級で古いTOTO製品は13万前後してたと思いますが、今度の製品はたったの23,518円(murauchi5年保証に加入)と、とてもリーズナブルなので助かります。
しかも2012年の省エネ達成タイプですから嬉しいではありませんか!!!

TOTOは確か、10万円以上の高級製品でないとビューティ・トワレ DL-SA20と同等の省エネ製品は無かったと思います。
この製品が10年間くらい持てば最高ですね。



書込番号:8003449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

1回目のカートリッジ交換

2008/06/28 00:47(1年以上前)


浄水器・整水器 > ブリタ > リクエリクール

クチコミ投稿数:73件

初めて交換しました
特に問題なしです
登録がしてあったので、交換推奨メールが来て
親切ですねぇ
1回目までは容器を洗ってなく水は継ぎ足していましたが
さすがに今回はきれいに洗ってカートリッジを交換しました。

書込番号:7998562

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)