
このページのスレッド一覧(全1858スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2008年6月24日 20:51 |
![]() |
3 | 0 | 2008年6月22日 00:02 |
![]() |
1 | 0 | 2008年6月20日 14:26 |
![]() |
0 | 5 | 2008年6月20日 12:51 |
![]() |
2 | 4 | 2008年6月17日 21:57 |
![]() |
6 | 0 | 2008年6月9日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


お気に入りの浄水器が酷評だけなのは納得いかないので書き込もうかなと・・・(笑)
シーガルフォーは15年前ぐらいに12万円ぐらいで購入しました。
今はとても安く買えるのですね〜
当時ピカイチ辞典を見て納得して手に入れた訳ですが、後悔の無い買い物でした。
打ちに来た人に黙って飲んで貰っても必ず「美味しい」と言う言葉を聞きます。
そして素晴らしいのはコストパフォーマンス。
15年の間に自分で交換したのはOリングとカートリッジだけでした。
1日に18L使ったとして約1年持つので4回ぐらいです。
修理は先日初めて出す事になりました。
お水が出てくる蛇口が経年劣化で錆びて折れてしまったのです。
この蛇口は3年おきぐらいにネジの部分を点検した方が良いようですね。
何故なら、折れてしまうとねじ山の部分なども交換修理に出す事になるからです。
そうすると、交換メンテナンスで2万円ほど掛かってしまいます。
でも、早めに気付けば3000円ぐらいで自分で交換できる事が解かりました。
私は放っておきすぎて交換修理に出す事になりましたが、
それでも十分エコロジーな気がしています。
私の出した所は修理から帰って来るのも2日後と、迅速でしたよ。
又これから約10年は心配ないと思うとこれからも大事に使おうという気になります。
と言う訳でこの浄水器、とっても良い物と思っています。
8点



浄水器・整水器 > ブリタ > アルーナXL 08モデル
水道水がおいしい水になりうれしいです。
しかし、あともうちょっとでうちの冷蔵庫のドアポケットには入りませんでした。
なんで冷蔵庫の棚をはずして入れてます。
もともと麦茶ポットも入れときたいので、どっちみちしょうがないですね。
3人家族で子供もたくさん水を飲むので大きさはこれくらないと困るのでクールと迷いましたが、これにして正解でした。
水を入れると結構な重さになり、持つ時にハンドルの角ばっている部分に荷重がかかりちょっと手が痛いです。上位モデルのはカーブのあるデザインなので痛くはないのかも。
3点



テレビドアホン・インターホン > シャープ > リビングドアスコープ HN-D150
この商品は、家側にほとんど加工しないで取り付けられるので、安心して取り付けられました。ほとんど加工しないと言うのは、モニターを壁に取り付けたければ、貼り付けるかネジ止めが必要というだけで、電話台などに置くのであればD100の方を選ばれれば何の加工もいりません。
使用状況ですが、ボタンを押してから1秒ちょっと・・・(2秒くらいかな)で映るので、来客者を待たしていても問題ありませんし、私の環境では人相がはっきり判別できる画質で満足してます。
注意点としては、
1、ドアスコープに取り付けるので、来客者がインターホン正面に近づいて立っているとうつらない事があること。(180°スコープに交換してちょっと改善しました。)
2、モニターの液晶の視野角が非常に狭いので、設置場所に注意が必要です。D100なら手に持てば良いのですが、D150を壁に取り付けてるならあまり腰をかがめないでいい高さに取り付けたほうが良いです。
3、キッチンの近くにモニターを設置した場合、電子レンジを使用している時はノイズの影響か?私の環境では映りません。(電子レンジの出力にもよると思うのですが。)同じく、コードレス電話機をモニターの横で使用しているときも映りません。携帯電話は大丈夫です。
とそんなところですが、ドアスコープに近づいて来客者に気配を感じられる心配もないし、ドアスコープから中の光が漏れたり覗かれたりする心配もなくなるので、大変気に入りました。引越ししても簡単に移設できるし、長い付き合いになりそうです。
1点





色々悩んだ挙句、アメリカ製?にこだわり、NSF規格品が欲しかったのと、価格的に安く手に入り、アルカリは必要なく、単に浄水器が欲しかったのとでひょんなきっかけで、悪名高いアムウエイ製品を買いました、取り付けも簡単で使った所、米の味が変わり、お茶がいつもより異常に苦いので嫁に、「葉を変えたか?沸かしすぎ?葉の料多すぎ?」と文句を言ったら、いつもと同じだと言われまたまたびっくりしました、浄水器でこんなに違うなら、もっと早く買えばよかったです。
ただ紫外線ランプは意味があるのか?微妙です
0点

紫外線ランプ・・・除菌効果はあるでしょうが、使いはじめにお湯が出ますよね。
私はこれがいやで捨ててシーガルフォーに変えました
書込番号:3359348
0点



2004/10/08 06:08(1年以上前)
シーガルフオー良いみたいですね、次買い替えのときはそれにしようかな、しかし、捨ててとは思い切りの良い、日本男児ですね!
書込番号:3360979
0点


2004/10/08 09:37(1年以上前)
私もアムウエイ使ってますが、紫外線ランプは微妙ですね、私は爬虫類のペット飼ってますが、紫外線が不可欠です、その知識から言うと、ランプがどの程度UV照射してるのかわかりませんが、普通時間をかけてUVを当てなくては効果はありません、水が通る一瞬で水の中のバクテリアが死滅する事は無いでしょう、数が減る事はあるかもしれませんが・・・。
ですから交換時期にはフイルターだけ交換しようと思ってます
書込番号:3361249
0点


2004/12/21 23:49(1年以上前)
浄水器購入を考えており友人にアムウェイを薦められました。話を聞くと会員になるのがやっかいだが、特許もありよさそう。他社の浄水器のカタログをみても内容がいまいちだし。浄水器も沢山あってどれがいいかわかりません。
書込番号:3667859
0点

私はアムの会員になりました。浄水器も勧められたのですが、調べてみるとアメリカの商品を評価する雑誌で(名前忘れてしまいました。)評価は良でしたが、同レベルの性能のものより本体価格が2〜3倍、カートリッジはそれ以上でしたので、他のメーカーのを探しています。
ちなみに、アムウェイは1ヶ月以内なら商品が気に入らない場合は、使用していても返品できますので、捨てずに返品した方が良いですよ。(アムウェイから購入した場合。)殆どの場合、全額返金のはずです。
カタログにも記載されていますので、見てみてください。
書込番号:7964737
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GZ40
ここのレポートを見て、自分なりに検討した結果、
1階と2階のトイレの便座を一気に交換しようと決断!
でも自分で交換できるだろうかの不安が頭をよぎる・・・・・・
ここのサイトを見て、「えっ、簡単そうじゃん!自分でも出来そう!」
の変な自信?
お店の人には、万が一だめなら、有償で業者を紹介することを取り付け、
いざ購入&シミュレーション&実際の交換!
1台目はマニュアルを読みながらだったので約1時間(アセ
2台目はコツをつかんだこともあり、30分程度で終了(笑
実際に使い始めての感想は、これって最高じゃん!!
蓋や便座の自動開閉、アクアコートのすばらしさ、
瞬間便座暖房や温水のすごさ!
使った人のみ凄さが分かる製品!買ってよかった〜〜〜♪
家族も大絶賛!値段も半値、八掛けの6割引でした〜!
2点

心配していたアクアコートが調子悪くて
本日、サービスセンターに見てもらいました
アクアコートを調整して使えるようになりましたが、
サービスマンの方から、
念のためモーターも交換しておきましょう!
っと、モーターが入荷次第に交換することとなりました
書込番号:7625981
0点

本日、ナショナルのサービス担当の方が来られて、モーター交換しました。
交換対象は、1階のビューティートワレですが、2階も点検・調整しておきました。
とのこと。更には、また、使用していて調子が悪くなったら連絡ください。
という親切?な言葉。
皆さんも、調子悪いと感じたら、一度サービスセンターに問い合わせすることが
肝要です!
とにかく、快適、快適!
書込番号:7664829
0点

その後の追加レポ!
やっぱり推薦できます!この温水便座(笑
ちょっと高めと思いきや、なが〜く使うこと、快適さをお金に換算したなら、
やっぱりこの機種はお奨めです!
とにかく、家族はもとより来客の友人各位も絶賛!
やっぱ、替えとってよかったな〜(実感!
書込番号:7866618
0点

その後のその後の・・・・・レポ!
その後はな〜んにも故障することもなく絶好調!
こんなにすばらしい温水暖房便座はいいかも〜♪
電気代も前年同月に比べて減ってるじゃん!
書込番号:7953994
0点



浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイSuperSTX SSX880
クリンスイSuperSTXSSX880を新築時から使って1年過ぎました。
この手のものは、日進月歩ですし、ビルトインタイプの物は、子供にアレルギーが出たりし
たら、整水器にするかも知れないですし、蛇口1つの場合は、浄水する必要のないときに浄
水してしまうのでカートリッジが不経済、蛇口取り付けタイプは、能力が不安ですし、蛇口
を取り出しシャワーにしにくい、などの理由で、新築時に水道の蛇口を2つにして、通常の
ものとは別に、食洗機と、浄水器用蛇口にしました。
海外有名メーカーの物もあったのですが、新築時で予算の関係もあってこの機種にしました。
水道は比較的いいといわれて言われている地域ですが、水系が変わったせいか、私は水道水
は、良く感じませんでした。(今も)
取り付けて、1年たった感想ですが、何の問題もありません。
約1年使って電気ポットに白く塩素などがまったくつかないので、性能の問題も感じません。
浄水性能に問題を感じなかったのでカートリッジを入れ替えて、さらに使うことにしました。
その際、中をを洗ったのですが、これもとてもきれいでした。
毎回、タンク内の水を排水する機構が功を奏していると思います。
ただ、毎回(ほんの少し使用でも)タンクからあまった水が、排水され最近ちょっと、気に
なっています。そのくらいはしょうがないでしょうかね。
子供も、幼稚園の遠足に、わざわざ、自分家の水だけを水筒につめていきました。
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)