
このページのスレッド一覧(全1857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2007年1月26日 15:22 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月13日 21:07 |
![]() |
4 | 1 | 2006年12月18日 22:49 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月12日 03:39 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月8日 22:20 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月7日 15:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK7206
長年使った 浄水器TK712 のカートリッジが製造中止になり、この欄で紹介されていたDAIWATUSHOUから買いました。注文した翌日に届きました。
古い浄水器を外しそのあとへセット。思ったより簡単にできました。
使い始めて間もないので何とも言えませんが、単なる浄水器の水よりは旨いという感じです。
気になるのは、アルカリ水や、浄水を使うと、排水パイプから思ったより沢山の水が出ること。4リットルのタンクが直ぐに満杯に。ただいま対策検討中です。
浄水とアルカリ水が一台で出来るのは便利です。
カートリッジの交換時期が、デジタルで出るので、交換忘れも防げる。
4点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SGX10
平成9年に入って直ぐの頃購入したTOTO製のウォシュレット
STで数ヶ月前から水漏れし、この1月9日には本体の左右の両
方から水漏れが発生してしまった。
これはまずいと思い、とにかく安くて安全なものと思い価格.com
でさがしたところこの機種を発見、直ぐ購入を決めました。そし
て、1月10日の朝に購入を申し込み、1月11日に届けてもら
い、その夜(1am〜3am)に設置をしました。手順は以下の通りでし
た。(注:この設置例は私の使用環境のもので、それぞれの使用
環境を十分に理解して設置することが肝要です。)
◎準備
・トイレ内に新聞紙を敷き詰める。
・モンキーレンチが必須と思います。
・ドライバー「−」「+」は必須。
@「分岐金具止水栓」で水を止める。
ATOTO製のウォシュレットを取り外す。ポイントは、以下の
2点です。
・固定ねじをドライバーで外す際に、ナットに相当する部分を
下からおさえないと空回りになってしまう点に注意。
・ビューティ・トワレ DL-SGX10にはアース線が付属してしてい
ない為、TOTO製のウォシュレットで使用していた物を外
し再利用する。
Bビューティ・トワレ DL-SGX10の取り付けを行う。ポイントは
以下の3点です。
・「A」で取り外したアース線を本体に取り付ける。
・本体の取り付けは、「一般的な便器の場合」の手順で取り付
ける。理由は、便座が大きくなっている為「上面施工便器の
場合」の手順で行うと便器のタンクが邪魔になり奥まできっ
り設置できない為です。
・給水ホースを「分岐金具止水栓」に接続する。この時、付属
のパッキンセットのうち、黒の2番目の厚さのものを使用す
る。(取り付けの中で一番時間がかかったのはこの点です。
時間がかかた理由は、ビューティ・トワレ DL-SGX10に添付
の分岐水栓セットをどうにか使用しようと考えた為です。)
C「分岐金具止水栓」をあけて、注水を開始する。この時に水漏
れが無いことを確認する。
Dアースを接続する。
E電源コンセントを差し込む。
以上で、「ビューティ・トワレ DL-SGX10」での快適生活が始め
られます。
この機種は、私にとって必須機能が全て用意されていてこの価格
である事がとても嬉しいです。また、ナショナルの安全性と、取
り付けの容易さも機種選択のポイントでした。
PS.
設置工事は、皆様の自己責任で行って下さい。自信が無い方は、
業者さんへお願いした方が良いと思います。
0点



そろそろ、浄水器のフィルター交換時期。
もしかして、ネットでも売っているかなと思ってみたら
やはり、あった!
調べるまではメイスイであることも知らなかったが
どうやら、自分で取り替えられるようなので
注文します
題名について、 一度、塩素の検査薬を利用して通常の水と
メイスイ浄水器の水を比較検査したことがあります。
それ以来、浄水器の水しか飲めなくなる結果でした。
以上
2点

我家もメイスイです。自分で取り替えようと思ってます。(始めて)
潟<Cスイ直接でM-75-が9975円 M-85が12075円 M-100が15225円。
送料無料ですよ。
書込番号:5776395
2点



浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイ U-AL680
思い切って買ってみてよかったです。
浄水は美味しいし、アルカリ水を利用して調理すると味がよくしみるし、煮物は早く煮られますし、紅茶もごはんもおいしいです。
使い方もボタンで簡単に選択してアルカリの強さを選べますし。
定期的に勝手に浄水器を洗浄してくれるのがズボラな私は泣かせられます・・・(笑)
電気も10分経つと自動オフです。
浄水用のカードリッジも三菱レイヨンはかなりお手ごろで手に入ります♪シーガルフォーとかは高いじゃないですか(泣)
ビルトインでキッチンもすっきり!
ビルトイン浄水機を検討されていらっしゃる方におすすめします。
0点

この度のマイホーム購入にあたり、浄水器の設置を検討していた所
不動産屋さんがご厚意で、オプションサービスして下さる事になり
幾つかの指定機種では有ったのですが、その中から選んだのがコレでした。
工事もすっかり完了しており、新たに取り付けられた浄水器!
まさに『感動した!』でした。
各メーカーのHPやネットショップの製品紹介を、ジックリ見比べて検討しました。
それでも、実際に使った方の性能の良さや使い心地などの情報が全く無くて、本当にこれで良かったのかなぁ〜??って
ずっと半信半疑だったのですが
ひろまじょっこさんの書き込みを発見して、今やっと安心出来たところです!!
この機種選んで良かったです。
割とお水には拘りが有る方なので、良い物をしかもタダで付けて貰えたなんてラッキーでした。
情報提供下さり本当に有難うございました。
これから入居なんですが、使えるのが凄く待ち遠しいです。
お友達にも自慢しちゃいます。
書込番号:5731686
0点



浄水器・整水器 > 東レ > トレビーノ カセッティ MK203X
大きな形の浄水器を考えていましたが、
賃貸マンションのため試しにこれを購入しました。
設置も簡単だし
水の匂いもなくなるし、浄水の量もデジタルでわかるのでとてもいいです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)