住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1855スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い始めの水ですが

2005/02/17 19:48(1年以上前)


浄水器・整水器 > TOTO > アルカリ7 TEK512

スレ主 みずまるさん

うちの場合、夜中に洗浄するようセットしているので朝一番使うときに、アルカリ水が出てくるまでしばらく時間がかかります。そのとき排水される水は洗い桶にためて食器を洗ってます。

書込番号:3946793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

とうとう買っちゃいました。

2005/02/06 14:37(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK7400

スレ主 bx02533さん

先週、コジマ、ヤマダ、ジョーシン、ニノミヤと播磨地域の各店舗を回り、価格交渉の末、一番安くしてくれたコジマにて価格コム最安値より安い、\34,000.-でGET!
(会社ではトリムイオンを使っていますが、さすがに高くて手が出ません。)

早速、取り付けして使用すると以前使用していた米国製の単純な浄水器に比べると水漏れもしないし、いい感じ。

アルカリ水は飲料のみならず、水槽の水にも利用しています。
一方、酸性水は風呂に6リットルぐらい添加してみたり、洗髪後に(風呂の中でペットボトルで暖めておきます)酸性水をリンス後に利用。アストリンゼン、これはいいですね。男性の私でさえ、まるでパックしたかのように肌が張るのを感じます。包丁の刃を磨ぐのにも酸性水はいいようですね。
色々な利用方法を研究したいと思います。
帰省中の嫁さんが喜んでくれるといいなぁと期待。

書込番号:3891191

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 bx02533さん

2005/02/06 14:39(1年以上前)

追加ですが、台所で顔を洗うのに若干抵抗を感じる今日この頃・・・

書込番号:3891196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

調子いいですよ!

2005/02/06 10:50(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SW20

スレ主 外は猛吹雪・・・さん

パナは水圧が弱いという書き込みが多く、評価の高いTOTOと迷いましたがデザインとリモコンの付属に惹かれこの機種を購入しました。某電気屋で10%ポイントが付いて33,600円だったのでまあまあの価格だと思います。一番懸念していた水圧ですが強だと少し弱い気がしますが、パワーを使用すると全く問題ないと思います。リモコンが付属しているため便座横のボタンが並んでいる出っ張りが小さく、便座と本体の間に溝が無いため掃除もしやすく、トイレがとてもすっきりしました。

書込番号:3890252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Joshinオリジナルモデル

2005/02/05 11:46(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6500

スレ主 pacusiさん
クチコミ投稿数:126件

CH6500をベースにした、Joshinオリジナルモデル CH7715を購入しました。

違いは、CH6500に乾燥モードが付いています。

店頭価格は特別価格で45000円。今回、店じまいセールで39800円で購入しました。

以前はTOTOモデルを使っていました。分岐栓はTOTOのものがそのまま使えたので、交換取り付けは30分で終わりました。
TOTOのムーブ洗浄は好きだったので、これがないのは残念ですが、
自動ふた開閉はおもしろいですね。子どもが楽しんでトイレに行きます。

TOTOのおかませ節電機能も魅力だったのですが、価格と機能の総合点で
この機種に決めました。気に入っています。

書込番号:3885128

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足しています

2005/02/05 00:55(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SW20

スレ主 JustpapaGRさん

ヤマダ電機で38,800円(税込価格・ポイント5%付)で購入しました。
実際に使用してみて良い点は
1.デザインがとても良い
2.洗い心地がとても良い
3.脱臭力が強い
4.リモコンが使いやすい
といった点で、洗い心地については、エアスキット水流の効果がはっきりと実感できました。職場のトイレ等でTOTO・INAXも使用していますが
それと比較して水流の飛び散りは一番少なく快適です。又、水流の当たった感じや角度も好みです。(私の経験しているのは、あくまでも3万円前後のローコストタイプ同士の比較ですので高級機については分かりません)
改善して欲しい点は
1.洗浄強さ調整が3段階しかないのは不満です。せめて5段階は欲しい所です。
とりあえず取り付け1日経過で感じた点です。

書込番号:3883473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンスは高い

2004/11/28 09:27(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T100

スレ主 トルマリンマンさん

皆さんの書込みを参考に、ネット上の最安値よりは少し高いけど、業務上での係わり合いを大切にしたい為、地元の販社から購入し、昨日取付けました。
 同レベルの価格帯で、他社の専業メーカーや、家電メーカー品と比較すると
スペックでズバぬけていると言えるでしょう。韓国製と言うもの良いですね。
個人的なイメージですが、中○製より品質は上でしょう。
 取付け、使用感にも特に問題になる点もありません。温水洗浄便座を始めて導入する方にはお勧めします。

書込番号:3557452

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/25 15:54(1年以上前)

こちらの商品は韓国製ですね。
日本サムソンって本体側面のシールに書いてありました。

書込番号:3683755

ナイスクチコミ!0


アミバ様さん

2005/02/04 21:58(1年以上前)

中国製・韓国製・日本製・・
製造国による品質の差はないですよ。(一般的な自動ラインの場合)
差があるのは、メーカの差のみ!
メーカの技術者は、誰がやっても(小学生がやっても)同じ品質で作れることを目標に製造ラインを考えるから。
だからこそ、輸送費を掛けても、人件費がタダの中国で造るんですよ。

書込番号:3882438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)