
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/04/09 23:28(1年以上前)
お薦めに従って12年前のtoto製品から買い換えました。デザインもシンプルで便座も大きくて座り心地が好いと主人も喜んでいます。機能も充分だと思います。ただ問題が1つ。ふたもシ-トも大きくなったので、今までのカバ-類が合わなくなって全て買い換えなくてはならなくなりました。totoのオリジナル製品は高額なのでどなたか良い情報があれば教えてください。
書込番号:2684173
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6500


初めて温水洗浄便座を買いました。以下、私の主観に基づいて書きます。自分でがんばって取り付けました。
<取付け前>
・必要な工具は、アース線の接続に必要なプラスドライバ、止水栓を止めるためのマイナスドライバ、そして付属のスパナで足ります。付属のスパナでは力を入れて締め付けないと水漏れします。そのため私は手が切れてしまったので説明書記載のとおり軍手をしたほうがいいと思います。もっと大きな工具を使えばそれほど力を入れなくてもいいかもしれません。
・必要な部品は、外ねじタイプの止水栓だったのですが開けてみると固定コマだったので別売りのフレキパイプが必要となりました。
<取付け後>
・意外と大きいです。
・脱臭器の音が高くてわりと気になります。トイレに比較的大きな換気扇があるので脱臭器は止めています。
・ふたが開くときにウィーンと音がします。
・ノズルの位置が調節できません。お知りを動かして調節しています。
・リモコンは透明のビニール製の書類袋に穴をあけてカードリングを使いタオル掛けにぶら下げています。
・ふたが大きくて貯水タンクの上にある手洗い場で手を洗うときに邪魔になります。しかし、リモコンの「止」めるボタンを押すとふたが閉まるのでこれくらいは仕方ないかなと思います。
初めての温水洗浄便座でどのくらいの効果があるのかがわからなかったのでできる限りお値打ちで機能がいいのを買いたいと思って決めました。39800円に10パーセント還元でした。
いまのところ満足しています。
1点



浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK772


TK772が秋葉原のヤマギワで特売(というかひっそりと置かれてました)していて交換フィルタ(8,000円ぐらいのもの?)付きで34,800円でした。
もともとはやはり特売のTK747?を19800で買いに行ったつもりだったのですが、こちらはフィルタのおまけはなかったのと、あく抜きも強力にできる強アルカリがなかった2点から772に踏み切りました。
感想としては最高です。
東京に引っ越してきてから15年近く、中途半端な浄水器をつかって
いてまずい水に悩まされていましたが、立派です。
あと驚いたのは(あくまで私がですよ。)月に何回かは便の緩い日が
あったのですが(すいません下品で)それがまったくなくなりました。
というか、堅いや柔らかい(下痢ぎみ)といったものがすくなくなり、
ほとんど安定して快便になりました。 これは予想もしてなかっただけにすごいお得感です。
他の書き込みでphがどうこう あがる あがらない といった記載がありますが、水系によってまったく違ってくるのではないでしょうか。
ちなみに我が家は多摩川水系になりますが、カルシウム添加剤なしてほぼスペック通りの数値となります。付属の試薬だけでは納得できなかったので熱帯魚用に使用しているメーターも使いましたが問題有りませんでした。 開発段階でターゲットとなった水系なのかもしれません。
味、ですが。水自身はまずくなくなるだけでおいしくはなりません。
ご飯の炊きあがりは良好になりました。 ただ、コーヒーやお茶の
味は大幅に変わります。 コーヒーなどは酸味も楽しむ方も多いと
思いますが、これは明らかに減ります。マイルドになるというと聞こえも良いですが、今までの水で楽しんでいた場合は注意が必要かもしれません。私は酸味はあんまり好きではないので喜んでいます。
あと強アルカリの副産物としてでてくる強酸水も便利です。
貯めおきしてありますが、茶渋などはカタログのうたい文句通り見事に落ちます(一晩つけ置き)。あと、無精な私は(一人暮らし)食事を終わった後に皿を洗わず桶に入れっぱなしにしておくのですが(翌日の食事を作るときに洗います)、今まではぬるぬるしていたのがまったくぬるぬるしなくなりました。殺菌効果は本物みたいです。
水がまずいところには激しくお勧めです。
いろいろ機種が出てるかと思いますが、正直どれでも良いような気がします。 あく抜きや煮物もよりおいしくと考えるならば高級機もありかもしれません。が、先ほどコーヒーでも書きましたが、水を多く使う料理の味は全部変わります。今までの味付けでは望みの味は出なくなりますので注意が必要かもしれません。私はこの一ヶ月、この差を埋めるのにちょっと苦労しました。 方向としては今までよりも調味料は少なめに、です。ダシがいっぱい出るからか調味料を今までと同じ分量入れるとやけに濃いです。
最後に
先ほど
水自身はまずくなくなるだけでおいしくはなりません。
と書きましたが、以前10年ほど富士山水系の富士市に住んでいたのですが
ここの水はおいしかったです。当時は当たり前に使っていましたけど、あんな水が水道から出てくるというのは幸せです。あくまでも水に不満がある場合に購入を検討してみてはいかがでしょうか。
ほんとは富士の水が飲みたい
東京在住のものでした。
長文 駄文 失礼しました。
1点



浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > ハイパワークリンスイピクシーウィン PX912-WT


飲料水としてはいまいち味気ない感じで、併用しているブリタの方が断然おいしいのですが、コーヒーに使うと味がクリアーでおいしく感じました。ちなみにコーヒーはインスタントです。まあ値段を考えると無いよりはましといったところですね。
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GV500


価格.comの最安値店で購入し、自分で取り付けしました。思ったより簡単ですぐに出来ましたよ。使った感想は、特に99%脱臭装置がすごいと思います。まったく、臭いが無く、満足してます。しいて言えば、ノズルの位置が移動しないため、おしりを動かすことくらいです。10年以上使用していた、トートーの製品には、ノズルの位置調整機能がついていたんで。でもそれ以上に満足出来る製品です。あとは、故障が無いことを祈るだけです。
0点



温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GV20


こっちの方が活気があるようなので、基本性能は一緒なのでこちらに・・・
私はいろいろ調べて、瞬間式の物しか買う気がなかったので、価格、
掃除のしやすさからここを利用してGV40を購入しました。
しかし会社には数種のTOTO製のウォシュレットがあり、瞬間式のは
湯量が少なく、洗いごこちが不満でした。この製品も、湯量は貯湯式に
比べてかなり少なく、正直、期待していませんでした。(とにかく貯湯式は
嫌でした)
しかし使ってびっくり、ワイドにしても感覚的には湯量の少なさは
感じられず、TOTOの業務用(?)貯湯式より多く感じるくらい。
絶対的に湯量は少ないはずですが、ノズルが良くできているんですかね?
取り外し可能な便座や蓋も画期的だと思いますし、ノズルも洗い易そうで
非常に気分が良いです。
どちらかと言うとアンチナショナルの私ですが、まじでこれは良いと
思います。(まだ三日目ですが(^^;)
0点


2004/04/05 11:38(1年以上前)
GV40はいいですね。
私も使ってますが
このトイレの脱臭機能がめちゃくちゃ凄いと感動してます(><b
家族で住んでいるので複数人が連続する場合がよくありますが
2人目以降に入ってもほとんど臭いがしない!!たすかります!マジで
なかなかいいですよ〜♪
書込番号:2668592
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)