
このページのスレッド一覧(全1855スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2025年1月21日 15:49 |
![]() |
6 | 0 | 2025年1月13日 10:21 |
![]() |
4 | 2 | 2025年1月11日 11:10 |
![]() |
2 | 0 | 2024年12月25日 12:52 |
![]() |
0 | 0 | 2024年12月21日 15:38 |
![]() |
1 | 0 | 2024年12月3日 12:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS31W31E13RCASTW 12A13A [プラチナミラー]
ステンレス5徳って凄く綺麗なので、リンナイのビルトインコンロの補修交換部品を入手して交換しました。
でもすぐに、焼き付いて醜くなってしまいますよね。
我が家にあるディスクグラインダーで研磨してみました。
作業時間は、小一時間
リューターで細部を研磨する方法もありますが、会社に持ち出してるので、グラインダー研磨だけにしました。
新品並みとはいきませんが、綺麗になりました。
ただ、1か月もしないうちに焼き付きと汚れが付着します。
サンドブラストしてくれる鉄工所があれば、そこに依頼する方法もありかと思います。
1点

>3段式ロケットさん
情報ありがとうございます。
しかし面白い試みですが、せっかく磨いても2〜3回使ったら元通りではないですか?(^0^;)
画像はキャンプ用のストーブのゴトク(社外品)ですが、3回ほど自宅で鍋焼きうどんに使っただけでこの状態です。
チタン製とかだともう少し綺麗に焼けそうなんですが・・・
書込番号:26045137
2点

ダンニャバードさん
コメント、ありがとうございます。
困った事に、そうなんですよね。
月一研磨してるんすが、すぐに焼き付いたり汚れが付着します。
料理が趣味なので、ピカピカのキッチンをキープしたいんです。
オリジナルのグレー五徳は残してあるので、併用って言う手もありますけどね。
ステンレス五徳が綺麗だと、料理に気合が入ります...(笑い)
チタン五徳があれば良いのですが、とても高価な代物になりそうですよね。
バイクのチタンマフラーの様に、焼けると青くなりカッコイイのですが...。
話がそれますが、サンダーバーズのF16エンジンノズルは、ピカピカに磨いているって、昔見たサンダーバーズの女性メカニックの方が言ってました。
書込番号:26045215
1点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-AWM600
2021年製の我が家のトイレ、最近泡コート機能が不調になりました。
(泡コートが飛ばない)
まだ4年も使っていないのにと思い、見積もりしたら5万円位との事。
金額的に諦めてこのまま使おうと思ったのですが、Panasonicの修理診断ナビに洗浄したら?みたいなことが書いてあったので、
取説37ページの泡通路洗浄を試してみました(私は手順4を5回繰り返しました)
結果
著しく改善が見られ、飛びがよくなりました。
考えてみれば原液が入っているので通路も詰まりますよね。
手間もかからないのでお困りの方、試してみたらいかがでしょうか?
他の泡コート付きの機種にも応用できると思います。
6点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S
ビューティ・トワレのCH941同等モデルを2台使用中です。2011年と2014年の設置です。
2014年製の方が流量が不安定となり、今回このCH941に取り替えました。
使用頻度は2011年のほうが高いのですが、故障したのは2014年製のものでした。
やはり、個体差は避けれないのでしょう。
まあ7年程度使えたので満足ですし、2011年製のものはまだ使用しています。
3点

2011年と記入したものは2009年の間違いでした。
2009年12月に設置したものでした。
2025/1に故障です。圧力逃がしの排水のポタポタが連続するようになりました。
15年も使用したので満足です、
CH951Sに交換しました。
書込番号:26032139
0点



温水洗浄便座 > TOTO > KSシリーズ TCF8CS67
16年半頑張ってくれたTCF6221の電源が入らなくなってしまったのでリモコンタイプのこちらを購入。TOTOは長持ちしますね。ヨドバシ.comでは10%のゴールドポイントがつくのでヨドバシを利用する人は実質最安?(現時点では)
書込番号:26012730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



テレビドアホン・インターホン > アイホン > テレビドアホン JTS-2AE-T
引越に伴い、テレビドアホンを買い替えました。
旧機(JS-12E)の使用は3年ほどで、未だ十分に使えるので、取り外して引越先でも取り付けようと思ったのですが、最近では犯罪が増えていることから@ 動画が撮れる、A SDカードに記録が残せる、B 応答する前に相手に名乗らせる
が出来るこちらのモデルにアップグレードしました。(但し、火災警報等に連動する配線には繋いでいません)
室内で非常事態が発生した際に外部に知らせる非常ボタンがついたJU-1MET-T がもう少し安かったらなぁ〜
何故か価格コムで検索しても価格履歴がない・・・
0点



テレビドアホン・インターホン > ELPA > DHS-TMP2320
購入しました。
この製品は、土砂降りに耐えられる構造ではないようなので、対策を取りました。
ネットで雨除けカバーを購入。
本体継ぎ目をテープで防水処理。
まだ、雨は降っていませんが、土砂降りがあったら、様子を見て必要な対応をしようかな。
そこまでして、何故この製品を選んだのか?
1F、2Fでモニターが必要で、全部無線対応の製品はこれしか無かったから。
親機を1F、子機を2Fで結構離れていても通信は問題ないですね。
チャイムのタイムラグや映像も、別に気になりませんでした。辛口のクチコミが多かったので、むしろ、結構イイじゃんと感じました。
画像がコマ送りになったりしますが問題なし。
書込番号:25984025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)