住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全931スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

水栓金具 > TOTO > 台付シングル混合水栓(エコシングル、ゴム栓) TLHG30EGR

クチコミ投稿数:2869件

約40年の洗面所の蛇口からポタポタ水漏れ止まらず、今まで10年置きにゴムパッキンを交換して凌いで来たのですが、もうサイズの合うパッキンが製造終了されており、蛇口を交換する事に決めました。

ネットで下調べした所、やはり元がTOTOならば、メーカーを揃えないと「配管の長さが足りない、ネジ山が合わない、インチとミリで噛み合わない」という失敗談が目に付き、そんな目に遭いたくないので、わざわざ高い、この機種を買いました。

・・・が、いざ交換作業を始めたら、思ってた構造と違ってたり、洗面台の下にある止水栓が、普段”全開”にしたままで、殆ど触った事なんてなかったのに、一旦全閉にして、蛇口の交換作業を終え、再度開こうとしたら、そっちから水漏れ発生!

結局、下の止水栓も【水用・温水用】の2ヶ所交換する羽目に遭いました。
前置きが長くなりましたが、トータルで掛かった費用を計上します。(商品は全て通販[発送元/販売元Amazon]で購入)

・TOTO [TLHG30EGR] 2穴式、ゴム栓付き・・・税込\18,273円
・SANEI [V66B-13] ナット付きボールバルブ・・・税込\2,173円×2個(税込\4,346円)
・SANEI [T14-13×250] フレキチューブパッキン付き【呼び13】250mm・・・税込\777円×2本(税込\1,554円)
・SANEI [PP40-5S-13] ジョイントパッキン【呼び13】黒3枚入り・・・税込\107円

小計【税込\24,280円】

・SANEI [R354] ナット締め付け工具23mm/24mm用・・・税込\1,220円
・ファイン [FIN-617] ピカッと!青サビ・カルキ落とし用 50ml・・・税込\678円
・シールテープ (以前、浴室シャワー混合栓交換時に購入した(確か当時\100円ぐらいだったモノの余り流用)・・・\0円

合計【税込\26,178円】←浴室シャワー混合栓交換した時より高いっ!!!

・・・てな感じで、結局、殆どSANEI製品で揃ったので、蛇口も安いSANEI製にしときゃ良かったわ、というオチ!
”青サビ落とし”を載せたのは、実際に下から立ち上がって来る水道管(ステンレス部)に緑色の青サビが発生していて、ダメ元で、ネットで評判の良い「ファイン ピカッと!」を買ってみたら、想像以上の効果があったのですが、購入前に近所のホームセンター3軒回ったけど「ファインピカッと!」のみならず、「青サビ落とし剤」自体どこも置いてなかったもので、ついでにご紹介!(^^)/

書込番号:26298246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

取り外し工具について

2025/07/20 16:03(3ヶ月以上前)


水栓金具 > KVK > ビルトイン浄水器用シングルシャワー付混合栓 KM5061NSCCK

クチコミ投稿数:7件

新築マンション購入時から13年以上使用していたが、とうとう水漏れが始まった。当初は水漏れ箇所と思われるシャワーホースを交換しようかと思ったが、浄水機能無しであればシャワーホース付きの新品(K87121ET6JV-13)が2万円程度で購入できると知り、水栓丸ごと交換することにした。

取り外すために施工説明書を見てG26(実際は同等品のPG26)という専用工具を入手し、いざ取り外そうとしたら、更にKPS957Bという専用工具も記載されているのに気付いたが、結局どちらも全く不要だった。PG26が必須なのは取り外し時ではなくカートリッジ交換時のことらしく私の早とちりだったが、KPS957Bはスパナで全く問題なかった。

キッチン水栓の交換は初めてだったので、色々と下調べをし、作業も説明書を見ながら慎重に行ったので、それなりに時間はかかったが、施工説明書は懇切丁寧だし、工具も家にあるスパナ2本くらいで間に合い、拍子抜けするほど簡単だった。

なお、浄水カートリッジは復活させることはないとは思うが、撤去も面倒なのでシンク下に残置することとなった。

書込番号:26242690

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4468件Goodアンサー獲得:346件

2025/07/20 18:33(3ヶ月以上前)

>KPS957Bはスパナで全く問題なかった。

スパナサイズを書いて貰えると、よりベターな投稿となると思います。
(^o^)

書込番号:26242793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/08/09 18:19(2ヶ月以上前)

「スパナ2本」というのは、正しくはモンキーレンチとプライヤー、つまりどちらも「フリーサイズ」だったのでした(;^_^A
いずれにせよ100均の工具2本あれば十分かなと。

書込番号:26259174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

浄水器カートリッジ > INAX > JF-K11-A 1本

特典3

カートリッジ比較

偽物横行でカートリッジの調達はLIXILストアのみとなってしまいましたが、都度購入と定期購入の有利不利を調べてみました。
@価格面は差がありませんでした。会員登録でどちらも送料無料で、かつ複数本購入時でも単価は同じでした。Aオールインワン浄水栓用カートリッジをご購入のお客さま特典はお得です。水栓品番を登録で浄水栓サポートサービスが受けられ関連品をもらえる/割安に買えるメリットがあります。尚、カートリッジの種類によって定期配送の選択肢は異なり、ハイグレードJF-K12は2/3/4か月毎の何れか。スタンダードJF-K11・エコノミーJF-K10は4/6/8か月毎の何れかです。特典3狙いであれば、間隔を8か月ごとにして、思ったより早く劣化した場合は都度発注で良いのではと思います

書込番号:26242423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件 JF-K11-A 1本のオーナーJF-K11-A 1本の満足度2

2025/07/20 09:57(3ヶ月以上前)

1点訂正:JF-K11の場合、単価が「定期」の方が「都度」より200円安かったです(2025/7/20時点)

書込番号:26242430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MYM FM737 吐水口キャップ交換

2025/07/06 11:54(3ヶ月以上前)


水栓金具 > KVK > 吐水口キャップ KP864DW

クチコミ投稿数:1件

パナの浄水器を設置した後に、吐水口キャップの下側ネジ穴部分より漏水をし始めた。

吐水口キャップ交換を行うため混合水栓の型番を確認したがシール等が無く不明。食洗設置時に使用した分岐水栓金具より、MYM製と判明したのでMYM旧製品画像確認でFM737と特定し、本品を購入した。

キャップ固定用のネジがバカになっていて全く取れず、仕方なくドリルでキャップを破壊して既存のキャップを取り外した。購入した本品付属のネジではスカスカで固定出来ず。他のサイト等の口コミによりM5の15oネジで取付を行った。当初、なべネジを購入して対応したが浄水器設置時に干渉してしまい漏水してしまった。ネジを皿ネジに変更して浄水器設置に干渉しない事を確認。念のためシールテープを巻いて浄水器設置し、漏水せず使用出来るようになった。

素人作業ですが、どうにかなったという事で。

書込番号:26230225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

流すボタン

2025/06/05 17:12(4ヶ月以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8FKM32

スレ主 るりたさん
クチコミ投稿数:2件 KMシリーズ TCF8FKM32のオーナーKMシリーズ TCF8FKM32の満足度5

オート洗浄機能は以前に使用していたアプリコットや物をそのまま繋げました。
リモコンには流すボタンが付いていないので別途購入しました。
TOTOさんにとい合わせたところボタンの品番は
TCM10854Rでした。

書込番号:26201119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

LEDシーリングライトが切れました

2025/05/03 09:48(5ヶ月以上前)


シーリングライト

クチコミ投稿数:19348件 ドローンとバイクと... 

実家に取り付けていたLEDシーリングライトが一部点滅、一部不点灯となり、寿命と判断し器具を取り替えました。
いつ頃取り付けたものかうろ覚えですが、たぶん10年には満たない気がします。
安物ではなかったですし、こうも早くダメになるものか?と少し残念に感じます。

蛍光灯のシーリングライトなら、寿命になった蛍光灯を交換すれば良いだけなのに、LEDの場合は当たり前ですが機具ごと交換です。
こんなことなら蛍光灯の機具の方がよっぽどエコなんじゃないか?と、少々モヤモヤしています。(^0^;)

書込番号:26167718

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5096件Goodアンサー獲得:717件

2025/05/03 13:00(5ヶ月以上前)

まぁ、LED照明が出だした頃から、やたらと長寿命を強調してましたが、話半分に聞いてました。
チラつきが発生してくるとかだろうなと。

大体想定どおりという感じでしたが、うちは初期の頃のLEDダウンライトも問題なく稼働しています。
でも、大手メーカー製なら10年は持って欲しいですよね。

Amazonでやたら見かける安価な中華製はちゃんとした制御装置もなくオーバードライブで明るいだけで、すぐダメになりそうなモノも多そうですけど。

あと、確かに長く使う方がエコという当たり前のことが無視されがち(単純に高年式のクルマの税金を重くするとかおかしい)ですが、蛍光灯については微量とはいえ水銀を含むので、その点はLEDや白熱球と違うところでしょうか。

もっとも、エコか否かは使用時間や頻度、素子や基盤等の部品製造から流通、廃棄まで検証しないといけませんし、蛍光灯時代の方がモノを長く大事に使う気風がありましたね。

書込番号:26167880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19348件 ドローンとバイクと... 

2025/05/19 05:55(5ヶ月以上前)

>えうえうのパパさん

>蛍光灯時代の方がモノを長く大事に使う気風がありましたね。

ホントにそうですね。
近年は修理せずに壊れたら交換、が当たり前になってきましたが、電球交換もできずに本体ごと交換ってのもなんだかなぁ・・・な気がします。
実家でもう一つ、冷蔵庫内の照明が切れてしまったようなんですが、先日交換を試みるも電球カバー部分がどうしても外れない・・・
たぶんLEDだったと思うので、もしや冷蔵庫内の電球交換すらできず、冷蔵庫ごと交換しないといけないの?と半ば呆れています。まあ、修理を呼べば直してくれるんでしょうけど、修理費が高そうで「ならばいっそ買い換えるか?」と検討中です。

書込番号:26183427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/19 06:37(5ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

まぁまぁ慌てて修理呼ばなくても冷蔵庫くらい
iPhone16のライトで照らせばいいじゃありませんか

書込番号:26183450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5096件Goodアンサー獲得:717件

2025/05/19 08:58(5ヶ月以上前)

冷蔵庫の照明ですか、我が家で以前使っていた冷蔵庫、ナツメ球だったのを(ソケットをそのまま使わず)無理やりLED化していました(笑)。

おそらくLEDユニットは外せるでしょうから、それだけ交換できる気がしますが、ダメでも配線を引き出してLED電球とか利用して加工はできるかもしれませんね。

DC12VがきているならクルマやPC用パーツが使えるかも。

書込番号:26183560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19348件 ドローンとバイクと... 

2025/05/19 09:13(5ヶ月以上前)

>えうえうのパパさん

ありがとうございます。
実家の冷蔵庫なので今は型番も確認できませんが、シャープの両開きでググってみるとたぶんこれと同じかなぁ?という記事を見つけました。
https://ameblo.jp/nyanpire-chu/entry-12784888411.html

ドライバーで開けられそうですが、さすがにLEDの修理は私にはスキルがありません・・・
でもAmazonで見つけたこれでイケる気がしてきました
https://amzn.asia/d/gIkF7b1
冷蔵庫の型番など、もう少し調査してみてチャレンジしてみようと思います。(^^)v

書込番号:26183575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5096件Goodアンサー獲得:717件

2025/05/19 13:42(5ヶ月以上前)

へぇ、こんなのあるんですね。
やってみる価値はありそうですね。

書込番号:26183774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)