住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全931スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 破損していました。

2011/11/27 20:20(1年以上前)


シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC730A

クチコミ投稿数:67件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度5

とりあえず、こんなことがありましたよとの報告。

昨日、居間のシーリングから異音がし、カバーを外すとコンデンサが焼けたかのような異臭がしました。
まだ、点灯しましたが使い続けるのが恐いのと来年で10年経つ代物なこともあり買い替えを決意。

最安値クレカ使用OKのECカレントで16時に注文するとその日のうちに出荷。
今日17:30に届きました。

すぐに開封したところ、画像で示すような破損がありました。
ECカレントのFAQを見ると、まずは配送会社にことのしだいを連絡しなさいとのこと。
配達店舗の佐川急便に電話し、状況を説明。
同じ商品と交換していただけるとの話の流れで、明日また連絡しますと言われました。


箱には「eco ideas 発泡スチロールは使用していません」の記載があった。
いやいや、使用していれば、こんな壊れ方せずに済んだんじゃないのかなと。
仕方ないので寝室のシーリングを居間に持ってきて代用しています。

書込番号:13820594

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/11/27 20:35(1年以上前)

発泡スチロールは、不要と思いますが、段ボールの折り紙で作られたクッション構造がないのが驚きです。
日本メーカーの技術力の低下が、このなところから垣間見れるんですね。

書込番号:13820670

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/11/28 09:04(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
パナ電工(松下電工)は基本は取付工事を含む電気工事業者が運搬することで
梱包しています。
家電販売店用の梱包ではないですね。
宅配便に依頼するのでしたら現梱包の外に輸送用の梱包が必要です。
注意書きでもあればネット業者もそのようにしたと思います。

書込番号:13822652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度5

2011/11/28 12:28(1年以上前)

レスありがとうございます。

何が原因で壊れたのか謎です。
外箱の段ボールは結構な強度で、強い力が加えられたのならその跡が残って
いそうなものですが、そんなものはありませんでした。
となると強い揺れしか原因となるものは残っていない気がします。
発泡スチロールで四隅を固めないこの梱包方法では、箱の中で商品がガタガタ動き、
その危険があるのは一目瞭然な気がします。

歴史的経緯で行きついたはずの梱包方式(発泡スチロールを四隅に)だと思います。
確かにエコ(=無駄を省く)はこれからの時代とても重要で消費者にとっても無駄なゴミを
減らせてうれしいことです。
とはいえ、明らかに従来式よりも劣るやり方で良しとするのは問題だと思います。
発泡スチロールと同じ強度の梱包で無駄を減らす工夫の検討をメーカーにはお願いしたく。

素人考えですけど、エアパッキンをもっと様々な形・大きさに加工でき、そしてより
強度を高くしたものができれば、発泡スチロールの代わりになりそうな、、、。
既に誰か考えていて、物があるのかもしれませんが。

書込番号:13823155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度5

2011/11/28 23:52(1年以上前)

経過報告です。

佐川急便の本部のようなところから午前に電話があり、
破損している商品を引き取りに行くので時間を教えてくださいとのこと。
午後に引き取ってもらえました。
妻が対応し、破損を見ますか?と聞きましたが見なかったそうです。
配送の運ちゃんではなく、事務系のちゃんとした人が来たそうです。

その後、午後6時過ぎにまた同じ人から電話があり、
ECカレントから同じ商品が発送され、明日か明後日には届くとのこと。
同じ頃にECカレントからも同様の連絡がメールでもありました。

特に面倒な思いをすることなく、ちゃんとした商品を明日には受け取れそうです。
破損した商品が届くという嫌な思いはありましたが、佐川急便もECカレントも
きちんとした対応をしてくれたことに感心しました。

明日届く商品に問題がないことを祈るばかりです。

書込番号:13825646

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/11/29 09:52(1年以上前)

スレ主さん

販売店の素早い対応で良かったですね。
今度は大丈夫のように祈っております。

書込番号:13826685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 EVERLEDS HH-LC730AのオーナーEVERLEDS HH-LC730Aの満足度5

2011/11/30 16:58(1年以上前)

ありがとうございます。
無事、破損無し、初期不良無しの商品が届きました。
とはいえ、梱包方法はもちろん破損商品と同じであり、心許ないものでした

自分で設置する際、差し込んで固定されている段ボールの
外し方に気付かず若干手間取りましたが、それでも10分ほどでした。

とりあえずの感触としてはこの商品を選んで大正解でした。
1週間ほど使用した後、レビュー投稿しようと思っています。



トラブルは嫌なものですが、関係各所が適切に迅速に動いてくれたこともあり、
結果として、いつもより気持のよい買い物になりました。
佐川急便とECカレントの担当者様、ありがとうございました。

こんなことがありましたよとの報告、終わります。

書込番号:13832073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/25 15:09(1年以上前)

佐川の荷扱が問題なのでは

書込番号:13939631

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ポットの使いやすさ(主観です)

2011/11/25 20:05(1年以上前)


浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイ CP015

スレ主 hokage1さん
クチコミ投稿数:25件

大手家電量販店でCP002とCP015を触れてきましたのでお伝えします。

CP002は底辺が正四角形で2Lペットボトルを横向きに握る感覚に似ていました。

私の手では親指と中指でしっかり握れるかんじでした。

ふたは内側の2カ所、外側の1カ所で固定されているようです。

ふたを外すときは四角の隅にある外側で支えているパッキンを触ればふたは軽く外れました。

しかし、分かりやすい目印がないので分かりづらいと感じる方がいるのではと感じました。

また、ふたを戻すときははめ込む作業が必要になるのでふたを外すよりも手間がかかると個人的に感じました。

CP015は2Lペットボトルを正面から持ったときと同じ感覚で、親指と人差し指でしっかりつかめました。

ふたは密閉式で横置きが可能です。また、それほど力を使わなくても回すことができます。

回し方もペットボトルのキャップみたいに何回転も回す必要はなく、90度ぐらいで全開まで回すことができます。

密閉のときは注ぎ口とふたの両方に出っ張りがあり、それを合わせばいいので分かりやすいと思いました。

密閉のときから太を回すと手に軽いショックが伝わります。

注ぐ位置に最適な角度を知らせてもらえるようでした。

以上のことから、持ちやすさ、注ぎやすさ、使い勝手の幅でがCP015の方が使いやすいと私は感じました。

皆さんも購入される前は家電量販店で実物を触ってみることをお勧めします。

書込番号:13811979

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

人感センサー付のE17の小型LED電球

2011/11/22 10:58(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LDA3L-H-E17SV [電球色]

スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

ECOLUX LDA3L-H-E17SV
http://www.irisohyama.co.jp/led/jin_high_e17.html

待機電力が旧型の0.6Wから新型の0.1Wに成っているので
電気代が10年間の待機電力だけで約800円くらい節約できますね。
2480円の10%P付だったので試しに購入しました。

書込番号:13797612

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2012/01/05 22:33(1年以上前)

3000円位するようですが
E17で横向設置に対応するタイプも出ました。
http://www.irisohyama.co.jp/led/jin_e17_naname.html

点灯時間が5分から3分に短縮されて改善されてますね。
センサー部分がちゃんと下向きに取り付くのかは気に成りますね。

書込番号:13984399

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょっと醜すぎると感じるのは私だけか?

2011/11/21 00:31(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯

殿堂入り クチコミ投稿数:17465件

黙っていようと思ったけど、ちょっと最近酷いと思ったのでので。。。
あるメーカーののLED電球の板・・・(と言うか、その会社の商品全体的に)
ちょっと不自然すぎますよぉ〜
皆まで言いませんが、バリバリ自演の電波発信中です。

個人的には、不良品の返品を着払いで送れないという事は、本当ならいただけませんね。

書込番号:13792681

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2011/11/29 17:03(1年以上前)

iPadや高級時計ならまだしも、LED電球くらいなら諦めたほうが早いですよ。

書込番号:13827885

ナイスクチコミ!0


D党さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/29 23:53(1年以上前)

>iPadや高級時計ならまだしも、LED電球くらいなら諦めたほうが早いですよ。

うちのLED電球ですが、器具の掃除のために電球をはずそうとしたところ、ねじの部分と胴体部分がはずれてしまいました。見ると接着剤で止めているだけの簡単な作りでした。購入したヤマダ電機に電話しても、電球は保証対象外だと言って、明快な回答は得られず、製造元の燦坤(サンクン)日本電器に電話しても、まるで悪質なクレーマーを相手にしているようでした。
電気店にしても、製造元にしても電力不足を追い風に省電力・長寿命を謳い文句にしているところが多いと思います。
当然、消費者は長寿命を信じて購入すると思うのですが、購入後2か月で壊れるような物を売っておいて、平然とした態度をとっているのです。

壊れた電球はFORAというブランドです。ユーザーレビューにこのことを書き込みたかったのですが、価格COMに商品の掲載がありませんでしたので、こちらに書かせていただきました。FORA TK-LF016Nを購入しようとされている方の参考になればと思います。

書込番号:13956986

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件

2011/12/30 06:46(1年以上前)

台湾系や中華系の会社は返品対応に応じない場合が多いみたいですねw。

日本メジャーなんかは概ね返品対応に応じるようです。

書込番号:13957726

ナイスクチコミ!2


nishijimaさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/02 19:15(1年以上前)

まぁ中国生産とかだと、安かろう悪かろうなんでしょう。

書込番号:13970848

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

点灯直後からすぐに明るく・・・

2011/11/19 13:57(1年以上前)


電球・蛍光灯 > 東芝 > ネオボールZ リアル EFA25EN/21-R

スレ主 jnukさん
クチコミ投稿数:57件

「点灯直後からすぐに明るくなる」と言う触れ込みが
一部販売業者でなされていますが、

100W相当球だと点灯直後は60W相当程度ですね。
数10秒程度経過すると100W相当程度の明るさ全開になるようです。
気温20度前後の場合。これより寒くなるとどうかな。

やはり一般の蛍光灯灯具の場合のようにはいかないようです。

書込番号:13785410

ナイスクチコミ!1


返信する
maks2000さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/31 10:21(1年以上前)

確かに表示が紛らわしいですね。普通の直管型やドーナツ型のようなグロー球を使った蛍光灯のように数秒遅れて点灯するのとは違い、電源ON直後に点灯するとういだけのことに対して、あたかも点灯直後に100パーセント近い明るさになると思わせるような表現は適切ではないと私も思います。パッケージ裏側には低温時は明るくなるまでに時間がかかる場合があるとの記載はありますが、表側にはその記載はありません。メーカーは、”普通の蛍光灯と比較した場合は”という意味で表示しているもでしょう。冬場の寒い時期には夏場と比較して、実用的な明るさになるまでの時間がさらにかかっています。私の場合は、玄関、廊下、トイレなどへはLED電球を使い、電球型蛍光灯は今現在は使用していません。LED電球は高価ですが、型落ち在庫処分などを狙えば800円程度でも購入できます。下手な電球型蛍光灯よりも購入コストも安いですね。本年度内に殆どの白熱電球の生産、販売が打ち切られるようですので、メーカーの早急なな改善を期待したいところです。

書込番号:14090167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電球・蛍光灯

スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20111117_491658.html

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn111117-2/jn111117-2.html

今は、LED電球に変わってきてますが、まだ使う場所によっては、蛍光電球もまだまだ使えます。その中での、この年末にかけての値上げの話。
仕方ないと思いますが、年明けからジワリ影響していくかな?すぐには影響はないと思いますが。そう考えると他の製品もどのように影響していくかわかりませんね。

直管蛍光灯 一部製品 19%〜20%
丸形蛍光灯 一部製品 14%〜15%
電球形蛍光灯 一部製品 20%
ツイン蛍光灯 一部製品 19%〜20%

です。(HP引用)

書込番号:13779149

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)