住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全930スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とうとう壊れました・・

2010/10/03 19:12(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SJX10

クチコミ投稿数:3370件 ビューティ・トワレ DL-SJX10の満足度5

3年、もたずに漏電警報がでました。泣く。

お尻から、感電(。。)

しなくてよかった。

うんがよかったのかも。

こんどは、国産品。にします。

書込番号:12006519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

オークションでの購入について 注意!!

2010/10/01 20:50(1年以上前)


浄水器カートリッジ > 三菱ケミカル・クリンスイ > HGC9SW (2個入)

このカートリッジも安くなってきました。
レビューではオークションで買うと良いと書きましたが、最近この商品を出品しているリサイクルショップや個人?から買うのはお薦め出来ません。

リサイクルショップのほうはギリギリで安価に落札できなくなっています。
個人?と思われるほうは、『三菱レイヨン クリンスイ 最強カートリッジ HGC9SW2個!』などと、HGC9SWが2個ではないのに、あたかもその様にタイトルを書いて出品しています。

この方の過去のオークションを見ると、度々問合せがあるにも関わらず、タイトルの変更をしていません。(故意に変更をしていない)
大変紛らわしいタイトルですので、注意してください!
違反申告するに値するものだと思います。
私は違反申告をしました。

今はこのカートリッジも安くなりました。
普通にカカクの最安値のお店から買っても、値段はそう変わりません。
オークションで買うなら、他の個人が出品するのを待つのが良いと思います。

皆さんも注意してください!

書込番号:11996843

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件

2011/04/15 02:08(1年以上前)

確かにyahooのオークションとかは
落札者と落札経過を見てると、アレな感じですね
落としたとしても数百円安いだけなので面倒な方は
価格のお店で注文してもいいと思いますね

書込番号:12897516

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ・本

2010/09/17 03:11(1年以上前)


温水洗浄便座

クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

NHKの住まい自分流でトイレ周りのことが今週放送されていたようです

あと土曜日だけですが 

http://www.nhk-book.co.jp/diy/nowbook/index.html#03

でこの本に温水便座の取り付け方が乗っているそいうです
これから買う方は参考にどうぞ

では

書込番号:11922260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

LED電球の点滅

2010/09/16 17:02(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯

クチコミ投稿数:703件 居酒屋ガレージ 

電球と光りを受けたフォトトラ

オシロスコープ波形

シャープ製のDL-L601N、明滅の様子をフォトトランジスタで調べてみました。
あれこれは私のブログ↓に書いています。
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/2115/

こちら大阪なので電源の周波数は60Hz。
その倍の120Hzで明滅しています。


※昔に蛍光灯の点滅も調べています。
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/1094/

それが、こんなこと↓に絡んでしまったのです。
http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/trbl/DMCL10.htm

書込番号:11919339

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:703件 居酒屋ガレージ 

2010/09/26 18:45(1年以上前)

蛍光灯やLED電球の点滅(明滅)について、まとめておきました。
http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/trbl/LEDBLINK.htm

6種類のLED電球について調べた内容を動画にしています。
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/2122/

書込番号:11973343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2011/10/15 21:31(1年以上前)

100Hz超えたら脳では認識できないレベルですね
それにLEDは直流動作ですから、幅だけでなく高さも見るべきです。
0%と100%の点滅なら気になると思いますが、99%と100%の点滅であれば、何の問題もありません

書込番号:13631819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:703件 居酒屋ガレージ 

2011/10/17 10:12(1年以上前)

三ツ星トラフィックさん、コメントどうも。
>幅だけでなく高さも見るべきです。

書かれているこの「幅」と「高さ」という言葉の意味は、はて?
電気・電子の世界で幅といやぁ「振幅」でしょうか。
高さといえば、高い低いは「電圧」あるいは「周波数」かと。

で、紹介したオシロスコープ波形、X軸は時間軸。
これを見れば信号の周波数(周期)がわかります。
そしてY軸は電圧。
電圧の高低変化を表示、つまり「振幅」です。

このオシロ、2chで観測していますので2本のラインが見えていますよね。
その一つ、下の方がAC100V電源ラインの電流波形。
カレント・トランスで交流電流を電圧に変換して見ています。

そしてもう一つ、上の方に見えるのがフォトトランジスタで捉えた
電球の輝度変化。
輝度変化を電圧の高低変化に変換して見ているわけなんですが、
何に見えましたでしょうか?
オシロスコープ波形の意味を取り違えられているのかと…
三ツ星トラフィックさんの言う「高さ」とははて?

ちなみに「高波」の「KLL4-100VNN-00」はケミコンレスのようですよ。
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/2126/
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/2324/
コンデンサの寿命という面では有利でしょう。
でも、0〜100%点滅です。これはちょっとねぇという感じ。

インバータ式でない安定器を使った昔からの蛍光灯、50〜100%
くらいで輝度変化が出ますんで、動画での「フリッカー現象」
につながります。
そして静止画でのトラブルがこれ↓
http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/trbl/DMCL10.htm

書込番号:13638902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型情報とセット販売の希望

2010/09/10 18:25(1年以上前)


火災警報器 > パナソニック > SH4903

スレ主 求職者さん
クチコミ投稿数:35件

電池式ワイヤレス親機子機の計2台セットが、SH6902Pで9月発売みたい
http://panasonic.jp/bosai/fire_alarm/function/index.html
SH49*と比較しSH69*は、専用電池が2個から1個に減った。
警報音が87dbから90dbと大きくなり、厚さが薄くなった。
親器1台に子器7台までが、子機14台までとなった。
親機2台で警報システムが統合できない点は同じ。

AV系製品では、DMR-BW690が(価格コムの価格:85760円)が、前モデルのBW680
に比べ、高機能でもより低いモニタ価格 67500円で落札しています。
SH6902Pの会員向けモニタ販売の3台セットは入札下限価格が17100円と
SH4903の価格コム価格12650円と比べ高額過ぎです。
http://club.panasonic.jp/mall/sense/open/monitor/SH6902P/

メーカへの希望、火災報知機の新モデルのSH69*は、薄利多売で
国民に、火災への安全性を売るため、3種類のセット価格をご設定下さい。
1) アパート向け、親機1,子機2+熱式子機1の4台セット:1.5万円
2) 2階戸建向け、親機1,子機5+熱式子機1の7台セット:2.5万円
3) 3階戸建など2世帯向け、親機1,子機7+熱式子機2の10台セット:3.5万

消費者は自分でより安全を安く手に入れようと、SH4903を2セット購入し
1システムとして運用を考えます。でもQ&A集を見ると1つの警報システム
としては動かず、安全が安く実現しません。パナの警報機は、工務店に
頼らず個人ユーザでも簡単に設置できる機能があるので、価格体系を
多く安く変更し、火災被害者を減少する企業努力を、新モデルSH69*の
薄利多売のセット価設定で、ぜひご提示ください。


書込番号:11888900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格値下げ

2010/09/02 17:45(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV500KL

クチコミ投稿数:1件

パナソニックVL-SW231KLは、値が下がっていくのですが
VL-SV500KLは下がっていかないんでしょうかねぇ?

書込番号:11850442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)