
このページのスレッド一覧(全930スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年4月28日 17:33 |
![]() |
3 | 0 | 2010年4月27日 15:57 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月23日 08:04 |
![]() |
1 | 1 | 2010年4月22日 21:58 |
![]() |
0 | 8 | 2010年5月15日 10:49 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月22日 11:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




単にプレミアの一つしたのグレードとしか思っていませんでした。
寿命はプレミアの約半分。消費電力も60W型でプレミアより2W多い。
スパイラルを選択する意味がわかっていませんでしたが、光束立ち上がり性能は
ダントツでプレミアよりスパイラルのほうがいいですね。
25℃環境において、プレミアは点灯後1分でようやく55%の明るさになりますが、
スパイラルは点灯後5秒で55%になり、20秒後には75%の明るさになります。
長く点灯する部屋は省エネ長寿命なプレミア、トイレや廊下は立ち上がり性能の高いスパイラルと、
使い分けができそうです。
3点



こんにちは〜
ガス器具の不具合がありますから修理されるようにして下さい。
不具合情報
http://www.fuguai.com/index/main_page/product_fuguais_info/cPath/1_907_2894/products_id/8554/fuguais_id/10956
http://www.paloma.co.jp/important/info_repair/2008/200801.html
0点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EA11
前から「温水洗浄便座が必要だなあ」と思っていましたら、ホームセンターのチラシに19,800円を16,800円の安売り価格であったので、パナソニックのHPでよく確認して、取り付けが可能なようなので、本日購入しました。必要な部品や取り付け方法が分かりやすいので、2,3日中に取り付けたいと思っています。口コミ情報の評判も良さそうなので、楽しみです。
0点



LED電球・LED蛍光灯 > シャープ > DL-L81AL
Impress Watchに、この商品のレポート記事があります。
http://www.watch.impress.co.jp/ledwatch/led2/
ボール型の形状なので、従来のLED電球のような影がありません。
私は色違いの DL-L81AN を購入しました。
買って良かったです^^
0点

実は自分も気になっている商品です。
世間では一般電球形とE17小型電球タイプが主流のようですが、我が家はほとんどボール電球なんですよね(もちろん、E26だから一般電球形を入れても使えるけど…)。一般電球形のところもあるにはあるんですが。
とてもいい商品なのは分かっているんですが、値段が。家電量販店で7000円とかしますもんね。一般電球形は2000円台で買えるのに。
おそらく、調光器対応(我が家には関係ない…)で、そしてまだシャープしか参入していないことが原因でしょうか。TLTやパナに期待しています…。
書込番号:11279590
0点

> みらい さん
以前は白熱電球の代わりに電球型蛍光灯を使っていましたが、
低温時の点灯直後の暗さには困っていました(^^)
本品は高価な点を除けば、それ以外は快適です。
ネット通販(Amazon)で、送料無料の¥5,376でしたが、
現在はもう少し安くなっているようです。
もっと気軽に買えるようになると良いですね。
書込番号:11280571
0点

少しは安くなったんですね(^O^)/
我が家も一度、電球型蛍光灯を使ったことがあるのですが、同じように点灯直後の暗さに唖然。白熱電球に戻ったという過去があります。(でも、まだ残っているためキッチンで現役です)
高価な点を除けば、それ以外は快適ということなので、うれしいです。ちょうど安くなった時をねらって買いたいと思います。
書込番号:11284005
0点

で、ちなみに、昼白色のほうを買われたということですが、色はどうですか?
どちらの光色にしようか迷っております。一番違和感がないのはこちらの方だと思うんですが、昼白色も悪くないかもと思っています。前に昼光色を付けて不気味な感じになったことがあるのでそれは避けているんですが。
書込番号:11284015
0点

今回は昼白色の電球型蛍光灯からの交換だったので、
色は全く違和感のないものでした。
むしろ、想像していた感じよりも明るくて柔らかいものでした。
大きなボール型の構造で、間接照明の効果が出ているのかもしれません。
昼光色を選んだ理由は、もう一つあって
同じ消費電力11 Wなのに
電球色は全光束520 lm
昼白色は全光束730 lm
と、明るさに差があったことです。
書込番号:11285247
0点

そうですか。なら、良かったです。むしろ、想像していた感じよりも明るくて柔らかいものとのこと。これで、安心して付けられます。
明るさに差があるのは、LEDの場合、光源に色を塗って電球色にしているため、このように若干暗くなってしまうというのが原因だそうですよ。
書込番号:11287861
0点

この電球は「調光器対応」となっていますが、普通の電球を取り付けていたソケットに取り付けられるのですか? また、調光器の機能を使うには、「リモコン」を買い足せばいいのでしょうか?メーカーのホームページにもその辺の事が書かれているページを見つけられなくて、質問します。
書込番号:11362479
0点

otaniyさん
普通の電球を取り付けていたソケットで使えます。
というか、普通の電球と同じです^^
「調光器対応」は、電球を取り付ける照明器具に調光機能があれば
その機能に問題なく対応できる製品ということです。
なので、リモコンだけを買っても調光は出来ません。
あくまでも、調光は照明器具側の機能なので・・・。
調光機能のある照明器具に対応していないLED電球もあるので、
それと区別するための製品表示ですね。
書込番号:11362535
0点



LED電球・LED蛍光灯 > シャープ > DL-J40AL
家内の数箇所を変更しました。すべてダウンライト60w球です。
リビングの調光タイプは光量を絞りすぎると消えてしまいますが、特に問題はありません。消える直前の状態では若干不安定ですし、光量を絞った状態は不得意ですね。
脱衣所も交換してみましたが、暗くなるので断念しました。
トイレは若干暗くなりますが交換しました。
もう少し明るい製品がないとダウンライトすべてを交換するのは難しいと思います。
電球色タイプにしました。白色タイプも試しに1個購入しまたが、寒い感じかして我が家では不評でしたが私の部屋の入り口に使用しました。
少ない個数を試し買いをしてどこを変えるのか実際に変えてみて最終必要個数を決め、無駄買いをしないようにする工夫が必要と思います。
点灯時間を計算すると私の寿命が尽きるまでもつ感じです。
なお、***カメラは2個以上買うとLED電球のキーホルダーをくれるので回数を分けて買っています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)