住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31209件)
RSS

このページのスレッド一覧(全930スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T120

クチコミ投稿数:3件

3年ほど前に、HITACHI製の温水便座を購入しました。
1ヶ月もしないうちに、水圧の調整がうまくいかなくなり
洗浄圧力を強にすると水が出なくなるようになりました。
まあ使えないわけではないのでいいかと思い、そのまま使って
いましたが、今度は便座の着座SWが壊れて、水が出なくなり
ました。分解してみると小さなマイクロSWを使っており
どうもSWが悪いようなので、SWをネットで購入し交換し
とりあえず使えるようになりました。しかし、半年もしないうちに
又SWが壊れ、再度交換しましたが、今度はSWの取り付け座が
割れてしまい、やっとの思い出修復。
それからも、温水のSWランプが点滅しっぱなしになったり
トラブルの連続でした。
2週間ほど前に水漏れが始まり、分解したところ、タンクに
穴が空いているようで、さすがに今度はシールだけでは修復
できず、水漏れ部にバケツを置いて使っていました。

 あまりにひどいトラブルです。最初に(保障期間中に)対処
すればよかったのでしょうが、これはメーカーに確認すべき
内容だと思い、日立WEBサイトから同様の書込みをしたところ
2日後に電話があり、他でもかなりのトラブルがあったことを
認めました。話を聞くと韓国で生産し、一時的にコジマ電機で
販売したそうですが、トラブルが多くてやめたようです。
製品は回収で購入時の金額を返金するということで決着しました。

 そこで、新しい便座を購入すべく、いろいろ探したところ
温風付で最安値¥16800という機種を見つけました。
toshiba製のSCS-T120でした。商品を検索し、写真をみたところさんざん壊れまくった、HITACHI製とそっくりで
お店に見にいったところ、全く同じ作りでした。
便座が方持ちになっていて、片側の部分にSWがついています。
ノズルやケースの形も全く同じです。
これは同じトラブルになると思い、安くても手は出しませんでした。なんらかの改良がなされていれば大丈夫だと思いますし
壊れない場合もあるでしょうが、もし、同様の症状が出たときは
すぐにメーカーに相談したほうがいいと思いますよ。

書込番号:5507388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/09/17 08:44(1年以上前)

うちのも購入して14ヶ月目で着座スイッチが反応しなくなりました。悪いのがスイッチなら交換しようかとも思いましたが、上の書き込みをみて、さっさと買い換えた方が良さそうと判断しました。
賃貸なので、4,5年もてばよいかと考えていたのですが、ちょっと誤算でした。
安かろう悪かろうという製品ですかね。もちろん、動いている時は満足していたので、メーカーのイメージダウンが残念です。無料で修理とかいうならまた東芝を使う気にはなるのですが、たぶん無いでしょうし。
とりあえず販売店に行ってこの製品の情報を仕入れてから、次の製品の選定に入ります。

書込番号:6764640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

kakaku.com

2006/08/20 08:13(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > NEW K TCF324

スレ主 skykintaさん
クチコミ投稿数:1件

ここから、サクセスのページに飛んだら、価格が高い、いったいどうなってるの?

書込番号:5361330

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/08/20 08:21(1年以上前)

サクセス側の問題です。

書込番号:5361348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/20 14:55(1年以上前)

で、どうしたいの?

ココに苦情報告でもすればいいじゃない。

書込番号:5362139

ナイスクチコミ!0


nigateさん
クチコミ投稿数:52件 NEW K TCF324の満足度5

2006/08/21 11:25(1年以上前)

白だけが31,500円で、他の二色は33,300円ではなかったですか?
successの商品紹介にとんで、左側に型番と色が一緒になってるものがありますから、そこから覗いてみて下さい。

書込番号:5364326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20

新製品SZシリーズが発売間近かですから、生産体制が移行しており現商品の在庫が少なくなっていると思われます。無理して今購入するより、新製品が出てから考えてみてはどうでしょうか。http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060802-2/jn060802-2.html 参照下さい。

書込番号:5341335

ナイスクチコミ!0


返信する
I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2006/10/25 16:48(1年以上前)

直系はGWNシリーズですね。
S系は貯湯式ですから。
今回GWN発売が待てなくて新型のSZシリーズを買いましたが、なかなかいいですよ。

書込番号:5570440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

高くつきました。

2006/08/05 23:02(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK8050

スレ主 清爺さん
クチコミ投稿数:23件

ついに買いました。が、いろいろ問題があり、結局高くつきました。
 まず、マンションに備え付けの水栓(1年使用)に取り付け不能なので、取り付け可能な水栓を新規購入しました。 つぎにマンションに備え付けの水栓の取り外しが難しく、さんざんがんばったあげく断念して、水道修理店へ連絡して取り外しおよび取り付けをしてもらいました。
 さすがに、TK8050本体の取り付けは自分でできました。しかしこれも、蛇口への水洗切替えレバーの取り付けで苦労(水漏れ)しました。プライヤを使って、ようやく水漏れをとめることができました。−−−相手はプラスチックですから、手加減は必要です。
 結局、全部で76500円かかりました。
 さらに、マンション備え付けのちょっと高級な浄水器内臓水栓を1年で廃棄したことは思い出したくないですね。

書込番号:5321388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新シリーズ

2006/07/25 22:32(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW104K

クチコミ投稿数:44件

液晶画面が大型化した新シリーズ VL−SW150Kが発表されました。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060713-1/jn060713-1.html
電話との親和性が増していて、対応する電話やFAXを買い足せばドアホン子機が電話子機になったり、これまで必要だったドアホンアダプターが不要になっていたり(間違ってたらごめんなさい)
電話親機が選べれるようになった分進化でしょうか?
値段がどれくらいになるか興味があります。

書込番号:5288833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2006/07/26 10:48(1年以上前)

自己レスです。
VL-SW150Kが参考価格8万円
弟分のVL-SW130Kが7万円だそうです。
実売5万半ばと4万後半ぐらいでしょうか?

書込番号:5290249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

脱臭機能があればなぁって方に…

2006/07/24 02:13(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-SGX10

DL-SGX10に脱臭機能があればなぁって方にはDL-SGX20があります。自分はこれに辿り付くまで随分と時間がかかったのでカキコしておきます。 脱臭機能は全く問題なく快適でしたよ。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=22003010140#5283220

に選定の理由、取り付け性、使用感等を長々とレポートしてますのでご参考ください。

書込番号:5283240

ナイスクチコミ!0


返信する
scottcr1さん
クチコミ投稿数:32件 ビューティ・トワレ DL-SGX10のオーナービューティ・トワレ DL-SGX10の満足度4

2006/08/27 02:00(1年以上前)

SGX20も考えたのですが、脱臭機能の効果がいかほどのものかわからないので、SGX10にしました。
SGX10でほとんど不満はありませんが、出来がいいだけに、ケチらないで、SGX20にしておけばよかったかなと思っています。
下の方に蓋が大きすぎるという方がいますが、自分も同感です。
そこで、蓋は取り外して使うことにしました。
思いの他、スッキリして気持ちいいですよ。
考えてみれば、蓋って、掃除の手間も増えるし、見た目意外ほとんど意味ないですよね。

書込番号:5381240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/09/17 05:29(1年以上前)

 蓋は見た目以外に・・・。
 私もかつてはそう思っておりましたが、暖房便座の場合、蓋をすることにより熱が逃げず省エネとなります。この機種は瞬間暖め方式ではありませんので、有効ですよ。夏は不要ですが、寒くなったら蓋をすることをお勧めします。

書込番号:5448441

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/09/19 11:58(1年以上前)

冬の電気代が全然違います。
家庭の中の重要節約ポイントに挙げられます。

トイレは寒い所が多いので
蓋なしではヒーターは全力で温めます。一晩中。
熱を生み出す電気の使い方が一番電気を消費します。

蓋は節電のための部品です。

書込番号:5457053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)