住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31208件)
RSS

このページのスレッド一覧(全930スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

浄水器C1の電池について

2006/04/26 23:37(1年以上前)


浄水器・整水器 > 日本ガイシ > C1 CW-101

スレ主 sakiraさん
クチコミ投稿数:2件

C1のカートリッジ寿命の目安のためのメーターが付いていますが、
先日浄水器を掃除している時、何気なく電池をはずしてしまいました。
電池を元にもどしたら、メーターがリセットされてしまいました。
メーターのコマが半分ほどになっていたので、
大変得しました。
なんて言っている場合ではありません。
困りました。
これではいつカートリッジを交換したらいいのかわかりません。
悩みあげた結果、前回交換したときから1年経ったら交換しようという
結論になりました。
皆さんも気をつけましょう。
電池は絶対に、カートリッジ交換まではずしたらダメです。
こういう体験談は非常に有益だと思います。
電池の交換はとカートリッジ交換のときだけ!


書込番号:5028954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「蛇口取付」タイプはやめました。

2006/04/23 18:23(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > ミズトピア TK6205

スレ主 工程長さん
クチコミ投稿数:70件

今まで「蛇口取付」タイプを使っていて、最近この機種に取り換えましたが、フィルターの重さで蛇口のネジ部が損傷してきて漏水という事態になりました。(今までも何度も悩まされましたので)
 そこで今回「据え置き型」に替えました。「据え置き型」のほうが若干高いですがろ過流量も大きいし、漏水等の心配なく安心して使えます。
 書き込み分類は「悪い」とは言えませんので「その他」にします。

書込番号:5020119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これでいいの?

2006/04/18 18:10(1年以上前)


浄水器・整水器 > 日本ガイシ > C1 CW-101

私は、CW−101を正規の価格(税込63,000円)で購入しました。でも満足しています。商品は言うまでも無く満足していますが、正規価格で購入したことに大変満足してます。この掲示板にも紹介されていますが、安売り業者は何を考えてそんなに安く販売するのか理解できません。まじめに販売している人の身になれば、そんな安売りはできないはずです。いたずらに価格を崩してはいけないと思います。不愉快です。

書込番号:5007201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/04/19 18:09(1年以上前)

良い物をできるだけ安く買うことも、ひとつのスタイルです。

書込番号:5009678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/19 20:52(1年以上前)

何が言いたいんだかわかりません 価格.comの掲示板に書き込んでるってことわかってますか?

書込番号:5010004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

■★浄水器とお湯の関係

2006/04/18 01:04(1年以上前)


浄水器・整水器 > 日本ガイシ > C1 CW-101

クチコミ投稿数:1件

浄水器とお湯のことは大変大切なことです。
フィルーがどのような材質で加工されているのか。
分解(破壊)しない限りフィルターの状態はわかりません。
フィルターが痛んで、ろ過能力が落ちても
外からはわかりません。
信じて水を飲み続けなければなりません。
フィルターの種類は
メーカーにより色々あるようです。
一般には繊維系のものが多いです。
あとお湯を通さない安全装置が付いているかも
大切です。
間違えても安全装置があれば
フィルターは守られます。
詳しくは各メーカーに聞いたほうがいいですよ。

書込番号:5006083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうしてもC1を使いたい

2006/04/18 00:39(1年以上前)


浄水器・整水器 > 日本ガイシ > C1 CW-101

スレ主 SAKA元さん
クチコミ投稿数:2件

我が家のキッチンは外国製です。
これは自慢話ではありません。
すこし深刻なお話です。
浄水器C1を使いたいのですが、
蛇口に取り付けができません。
特殊な形をしています。
デパートに聞いたら、
そのままでは取り付けができないとのこと、
かといって分岐金具もないのです。
(家の蛇口に合う機種)
浄水器専用の蛇口を増設しなければならないようです。
他に何か方法はないのでしょうか?

書込番号:5005998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すこし臭うような気がする水

2006/04/18 00:13(1年以上前)


浄水器・整水器 > 日本ガイシ > C1 CW-101

クチコミ投稿数:1件

僕は毎朝C1で作った水をペットボトルに入れて
会社に持ていきます。合計4リットル。
いつもはおいしくいただいておりますが、
ある夕方何か水がいつもと違う、
ちょっとにおうような気がしました。
変だと思いながら、忘れてしまいました。
しかし、そのようなことが後日にもありました。
それから気をつけて観察しました。
原因がわかりました。
臭うような気がする日の水は、
朝一にほとんどいきなり浄水器から注水していたのです。
説明書にも毎朝45秒ほど流水してくれと書いてありました。
時間がたった水はその影響が出てきたのだと思います。
皆さんも注意したほうがイイですよ。

書込番号:5005909

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)