
このページのスレッド一覧(全930スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年1月29日 22:23 |
![]() |
2 | 0 | 2021年1月1日 08:46 |
![]() |
12 | 9 | 2020年12月30日 16:10 |
![]() |
6 | 5 | 2020年12月16日 23:43 |
![]() |
6 | 0 | 2020年12月5日 17:07 |
![]() |
0 | 3 | 2020年11月22日 16:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


LED電球・LED蛍光灯 > オーム電機 > E-Bright LDF20SS・N/8/10 [昼白色]
よく見たら購入した製品と型番が違うけど
その製品の登録がないので
こちらに書き込み失礼します。
この板の製品は消費電力が低いタイプのようですね。
LDF20SS・N/10/13-U12が売っており買ってしまいました。
台所が手暗がりなので20型直管蛍光灯据付状態で
リフォームした際になぜここだけ蛍光灯にしたのか
本当に不満だったのですが
よくよく考えたらこのような製品で対応できてよかった。
危うく別系統のLED光源を設置するところだった。
結構ハマってしまうヤツ。
電気工事士の資格を持ってるわけではないし。
消費電力10Wで1,310lm昼白色、蛍光灯より暗いのかと思ったら
実はまぶしすぎました。苦笑
売っていたらこの板の製品で十分だったかもしれないと。
まあ購入価格980円だったので大差ないし
まぶしすぎるなら遮光の紙でも巻き付けるかな笑
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KS
購入を検討しています。
スマホは在宅中もポケットに入れている事が多いので、反応がちゃんとできるのであれば子機は必要ないかなと思い質問させていただきました。
以前パナソニックの電話機を購入し、スマホで対応できると書いてあったのですが在宅中アプリ(スマートフォンコネクト)が自動接続してくれなくて殆どそのアプリは使っていない状況なので念のために確認したいと思っています。
ご存知の方教えてください。
1点


有難うございます。
質問文にも書いたようにメーカーの言い分では「スマートフォンコネクト」は問題なく機能するんです。
しかし使ってみた感想としては自宅にいても接続できず使い物にはなるレベルではないのです。
そこでものアプリを実際に使用してみた方の使い勝手を知りたくて投稿しました。
書込番号:23874530
1点

そういう使い方を想定していた訳ではありませんが、当初アプリを入れていました。
ただ、使い勝手があまり良くなく使っていませんし、そもそも子機と同じようなレスポンスを期待はできないので、素直に子機を購入された方がよろしいかと思います。
因みに、我が家では電話機と連動させているので、電話機(FAX)の親機、子機2台を含めて、5か所で応答できるようにしています。
書込番号:23874586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>えうえうのパパさん
貴重な御意見有難うございます。
子機は必需品という事ですね。
今使っているパナのワイヤレスフォンの型番調べてみましたが古い機種なのか対応していないようです(涙)
書込番号:23874676
1点

レスありがとうございます。
うちもドアホンを入れ換えるに当たり、電話機(FAX)が古くて無線方式が異なり、非対応だったので、電話機一式も入れ換えました。
費用はかさみますが、やはり連動していると便利です。
うちは狭い家ですが3層あるので、各階で対応したいですし。
書込番号:23875141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えうえうのパパさん
そういう状況だったのですね。
我が家の場合、ファックスは10年以上使っていなかったので先日処分してワイヤレスフォンにしたのですが、よく考えると電話自体全く使っていない状況です。通話はほぼ100%スマホです、、、そのためドアフォンのために電話機を買い換えるという選択肢はないかなと思います。
実際に使われている方のご意見が聞けて本当に参考になりました。
有難うございます。
書込番号:23875857
1点

そうですよね、わざわざ電話機も買い換えるなんて普通はないと思います。
うちの場合は古い電話機は実家に持って行き無駄にはならないので、買い換えた訳です。
うちも固定電話は子供の学校や塾関係でたまにかかってくる程度で、使用頻度は低いです。
なので、コストをかけるのはもったいないですよね。
まぁ、ドアホンの子機自体、ワンテンポ遅れる感じですけど、使い勝手はスマホより良いと思います。
書込番号:23876586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちは防犯の観点から「ドアホンコネクト」は利用していません。外出先でスマホで出た場合、玄関での応対を求められると留守なのがばれてしまいますので。
書込番号:23878286
1点

>えうえうのパパさん
結局モニターが5型のタイプを購入しました。
スマホの反応はやはり少し遅いですし、音を消している事も多いので子機は必要だと思います。
色々アドバイス有難うございました。
>エメマルさん
確かに外出先から受けると留守である事を悟られてしまいますね。
基本的に在宅中に子機替わりとして使う事を考えていましたのでその用途で使い勝手が悪いのならあまり意味がないかもしれません。
書込番号:23879299
2点



ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS31W22E1RC-BW LP
PayPayモールのリビングハートという店で税込111,000円で購入しました。最後の1台でした。
ポイントが9,875ポイント還元されるので、実質約10万円でした。
このモデルは2016年モデルですが、最新モデルとの違いはそこまで大きくないので、お買い得だったと思います。
工事は今から業者を探しますけどね(^^;)
参考までに、ポイントは有りませんが、Amazonにて110,000円のものがまだ在庫2台あるようです。(執筆時点)
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BB%98-DELICIA-%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%A2-%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%AD-RHS31W22E1RC-BW-LP/dp/B08P3ZLCQT/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%A2&qid=1607292100&sr=8-5
1点

最後の1台を買えたというのは幸運でしたね。
書込番号:23834434
2点

アマゾンのURLはこちらで短縮する癖をつけましょう。正直見にくいです。
https://howtobuyfromjapan.com/amazon_url_shortener.htm
短縮するとこうなります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08P3ZLCQT
書込番号:23834682
1点

PayPayモールで在庫1台復活しています。検討中の方はお早めに。
ガス種:プロパン
天板サイズ:60cm
2016年モデルです。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/livingheart/item/4951309299922/?sc_i=pmall_cmn_result-item
書込番号:23837705
1点




スタンドライト・デスクライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDL-501
息子の勉強机用に購入。1年半経過。
「暗くなったし、チラつく」というので、分解してみる。
すると、DCアダプタの部分のマイナスが、かなりいい加減なはんだ付け。
線にはんだはのってるけど、端子には全くついた気配のないイモはんだ。
しっかりと予熱しはんだをし直しました。バッチリ復活しました。
アームのあたりを動かしてみてチラつくようであれば同じ症状かもしれません。
てか、はんだしないようなパーツにすればいいのに。
危なくまたLEDライト買うところだった。
0点

次回は是非Zライトを!
https://kakaku.com/item/K0000744305/
昔は受験生の必需品だったらしいですよ!
私も持ってますが、受験生シーズンはとっくに過ぎてます。アームの動きもスムーズでお勧めです。
もちろんLED球です。
書込番号:23803709
0点

中国生産は、そんなものです。
3KWのインバーターも購入しましたが、内部は配線取り回しは酷いものです、日本製ならばちゃんと結束して整理してあります。
日本の輸入元での検査も甘いのでしょう。
書込番号:23803712
0点

>NSR750Rさん
>KIMONOSTEREOさん
そうですね。最近の製品にしてはビックリな仕様ですね。
DCジャックは温まりにくいしあまり温めると変形するし。
ここはハンダいがいの方法でしょう。
ものはよく出来てるだけに残念です。2年くらいでゴミになってるのも沢山あるのでは。
書込番号:23803972
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)