住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全931スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

VL-SGD10L

2017/11/17 22:03(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SGD10L

クチコミ投稿数:13件

2階に室内用受話器を置くと1階では、音が聞こえにくいです。室内用受話器を増やせないみたいです。室内用受話器は簡単に移動はできます。

書込番号:21365747

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2017/11/18 17:33(1年以上前)

我が家はPanaのドアホンと電話FAXと子機を連動させて使ってますよ。全部で3か所で受けられます。

書込番号:21367618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 VL-SGD10Lの満足度5

2017/11/18 19:23(1年以上前)

>朝顔さんさん
不便なこと、出来ないこと、出来ること、ですね。

このテレビドアホンは簡易型なので、皆さん知っていると思います。
これらを解消したいのでしたら、拡張性の高い商品をご使用ください。

書込番号:21367887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/11/18 20:16(1年以上前)

初夏の飛魚さんコメント有難うございます。この品番のドアホーンでしょうか?VL-SGD10Lの品番でつなげられるのであれば、つながる方法を教えてほしいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:21368013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2017/11/18 20:31(1年以上前)

ゴメンナサイ

我が家のドアホンは14〜5年前の古いタイプです。確かドアホンと電話FAXと子機、そして防犯カメラとVIERA(液晶テレビ)が連動
して、来訪者がTVに映るモデルたったような気がします。
豪邸ではないので電話FAX以外、繋ぎませんでしたがモデル名までは覚えてません。

詳しい人に任せます。


書込番号:21368062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/11/18 20:39(1年以上前)


初夏の飛魚 さん早速のご返答ありがとうございました。

書込番号:21368080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 VL-SGD10Lの満足度5

2017/11/18 21:20(1年以上前)

>朝顔さんさん
>VL-SGD10Lの品番でつなげられるのであれば、つながる方法を教えてほしいです。

このSGD10Lは、他の機器を一切つなぐことが出来ません。
上でも書きましたが、拡張性の高い他の機種を選んでください。

例えば、
http://panasonic.jp/door/products/swd303.html
ワイヤレス子機が1台付いてます。増設も可能です。
対応の電話機(FAX)につなげば、ワイヤレス子機を電話機としても使えます。

書込番号:21368214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > TOTO > KFシリーズ TCF8PF22

クチコミ投稿数:2360件 KFシリーズ TCF8PF22のオーナーKFシリーズ TCF8PF22の満足度5

リテールモデルのKFシリーズとアプリコットの違い
KFシリーズは家電やホームセンターなどの量販店向けモデルで系列により型番や機能が違っており非常に分かりづらいです、
私も機種選定には苦労しました(取付作業より煩わしかったです)。

本体の基本形はKFもアプリコットも同じでリモコンは時計無し(一世代前かな?)になります。
本品TCF8PF22は(上位機のPF32は温風乾燥付き)は2015年モデルで最新の2017年9月モデル都の違いは、
縁なしウォシュレットがラウンド形状でなく少し角のある旧タイプの縁なしウォシュレットで本体上部の表示灯も旧タイプです。
新タイプではなぜかなくなった本体側面の操作スイッチが旧タイプである本品には備わります。
また本品PF22と32は省エネ性に優れた瞬間暖房便座搭載でアプリコットの3W型相当となります(詳細機能は異なりますが)。

リテールのKFシリーズは個人での取付も前提にしておりアプリコットには付属しないタンクへのフレキシブルホースと工具等が付属しますが、
個人の取付では難しい(実は少し器用な人であれば難しくない)自動洗浄ユニット(モーター付き洗浄レバー)が付属しません。
ですが元々がアプリコットですので本体やモコンの自動洗浄の機能はそのままでオプションの自動洗浄ユニットTCA-XXXを購入すれば
リモコン洗浄/オート洗浄搭載機のアプリコットと同じになります。タンク形状によりTCAの後の3文字が変わります、
良くある密結便器右レバー用はTCA-221です2017年用としてTCA-321がありますが説明者が付かない同じ物です(説明書はネットで可)。
私はINAXの密結便器に本品+TCA-221(アプリコットではXXXAM型となる)を取り付けました、タンクは小洗浄のない大洗浄のみでしたが、
ちゃんと大洗浄のみの設定も可能でした。
2015年モデルですが製造年が2015年というのではありません(流通在庫品は別として)私が購入したPF22は2017年製でした。

書込番号:21341886

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2360件 KFシリーズ TCF8PF22のオーナーKFシリーズ TCF8PF22の満足度5

2018/01/16 17:17(1年以上前)

訂正があります
>2017年用としてTCA-321がありますが説明者が付かない同じ物です(説明書はネットで可)。

と書きましたが、どうもTCA-321はリモコンに取り付ける洗浄ボタンが「大・小・ECO」の3ボタンのようです。
TCA-221は「大・小」の2ボタンです、取り付けるタンクが 「大洗浄」のみの場合はリモコンの設定変更で
どちらのボタンも「大洗浄ボタン」として機能させることができます、ボタンの名称「小洗浄」を「大洗浄」に替える
「大」の文字シールも付属します。

書込番号:21515636

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 誤作動のこと

2017/10/16 13:43(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F3AW TCF4833AK

クチコミ投稿数:79件

レビューの所でモバイルちびさんって方が
3月にリフォームで購入
7月より誤動作始まる って書かれていますがこの機種は8月発売なのでは?発売前から早く手に入るのかな…
この商品の購入を考えてますが、このレビューを見て躊躇しています。

書込番号:21282640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件 アプリコット F3AW TCF4833AKのオーナーアプリコット F3AW TCF4833AKの満足度5 続 かもじろうの日々遊悠 

2017/10/22 13:02(1年以上前)

>poko218さん

こんにちは、かもじろうと申します。

ここの所気温も低くなりましたので誤動作については確認できませんが、TOTOで新商品についてのニュースリリースが行われたのが、2017年5月9日となっていますので、3月に購入というのは別の商品を購入された可能性が高いと思われます。
(こちらの商品のプレスリリースより御参照いただけます)

もし、気になるようでしたらTOTOに問い合わせてみるの良いと思いますよ。

0120-03-1010
受付時間 9:00〜17:0
FAX FAX 0120-09-1010
Eメール お問い合わせフォームへ

書込番号:21298383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2017/10/22 16:30(1年以上前)

そうやんねー。きちんと品番等確認してから書き込みしてほしいね。企業側も誤解されるから。ありがとうございます。かもじろうさま。
実は少し前ににTOTOに問い合わせました。
最近のウォシュレットはセンサーが熱感知だそうです。以前は人を感知するのだったみたい。
だから気温が高い時はうまく感知しないみたい。故障でもないし、そん時はリモコンの開閉ボタンを使ってという回答でした。
わざわざ連絡先まで貼り付けて頂きありがとうございました。
よってこの商品を購入しました。

書込番号:21298910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか安く

2017/10/05 12:54(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SZ50KF

クチコミ投稿数:29件

なかなか安くならないですね…。
前のモデルとの機能差を考えるともう少し安くならないとお得感ない気がするんですよね〜。
前のモデルが15,800円位だから早く20,000円位にならないかなぁ。

書込番号:21253333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ46

返信0

お気に入りに追加

標準

色違いなだけ(CB-TKS-R)

2017/09/29 12:51(1年以上前)


カセットコンロ > イワタニ > スーパー炎たこ CB-ETK-1

クチコミ投稿数:16件

【確認日時】

平成29年9月29日

【コメント】

CB-TKS-RがCB-ETK-1とどう違うのか、岩谷産業のお問い合わせ窓口に電話したら、

色違いなだけ、

との回答を得ました。

既にご存知の方がいらっしゃいましたら、スルーして下さい。

書込番号:21238053

ナイスクチコミ!46




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

カートリッジ変えずにリセットしました

2017/09/12 12:29(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS43-P [ライトピンク]

クチコミ投稿数:18件

この製品を2011年に買ってから6年目、
この間にカートリッジの使用期限2年ごとに取り替えて3本目。
この3本目もL(リットル)単位からH(時間)単位にリミットが3日前から変化。
でも、残り6000Lだったんで実質的にまだまだ使えるかな?ってリセットボタン長押ししたら12000Lに戻りましたね。
お茶コーヒー用の電気ポットに汲むだけでなく、料理にも積極的に使ってきましたけど、せいぜい2年で6000Lの消費でした。
過去2回も正直に2年ごとに替えずに3年くらい無理くりに延ばせば今頃2本目でコスパ良かったかもしれませんね。
あと1年、3000L消費したところで本体ごと後継機種のTK-AS44に買い替えてみようかなと思います。
無理くり延ばしたこの使用期間で何か不都合が出てくればまた書き込みしてみます。

書込番号:21190093

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件

2018/04/02 23:30(1年以上前)

自己レスです。
リセットして半年後の3月末まで使用して、残り9200L(実質残り3200L)でしたが
浄水を飲んだ感じに若干(本当に微細でしたが)の違和感を感じたので
やはり新品のカートリッジに取り替えたら、若干どころではなく明確においしさの違いがありました。
当たり前といったら当たり前なんでしょうけど。
気にならない人は規定の使用量一杯まで使えるかもしれませんが
自分的には残り3000L、最大2年半でしょうかね。
今回のカートリッジを取り替える頃に本体ごと後継製品に買い換えます。

書込番号:21724091

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)