住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全931スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

elpa ldt1l-g-e12-g101の使用感

2012/06/17 20:35(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > LDT1LHE12 [電球色]

クチコミ投稿数:32件

このサイトを見てelpa ldt1l-g-e12-g101を買ってみた。光の出し方はなつめ球と変らず全方位である。色はなつめ球よりは白いが、LED電球によくある青白い色ではなく、温かみを感じる色である。値段は税込み380円であった。さて、どれだけもつかは分からぬが、100円ショップでかったLEDなつめよりは遥かに実用的だ。

書込番号:14692988

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2012/06/19 12:57(1年以上前)

LDT1LHE12も実際に店頭でデモされているのを見た。上3分の1ぐらいしか光っていない。これでは足もを照らすライトには不向きだ。というか、この商品は常夜灯ぐらいしか使い道がない。
値段も大差ないelpa ldt1l-g-e12-g101を選ばない理由が考えにくい。

書込番号:14699172

ナイスクチコミ!1


ka512さん
クチコミ投稿数:17件

2013/04/10 16:03(1年以上前)

10か月ほど経過しますが、LEDの明るさに変化はありませんでしょうか?

書込番号:16000442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無料交換だそうです。

2012/06/15 20:10(1年以上前)


電球・蛍光灯 > 東芝 > ネオボールZ EFG25EL/20-ZJ

クチコミ投稿数:99件

今朝、新聞の社会面下部に詳細が出ていたので、家のを調べたらまさに当てはまりました。
さっそくフリーダイアルに電話しまたところ、新しいものを送ってくるそうです。

HPはこちらです。
http://www.tlt.co.jp/tlt/information/seihin/notice/safety/20120614_neoball/20120614_neoball.htm

書込番号:14684660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

LED電球・LED蛍光灯

クチコミ投稿数:101件

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540309.html

http://www.caa.go.jp/representation/index.html#m01-3

この12社の商品を購入した事はありませんが、ホームセンター等で無知な消費者に
エコとかいって騙すように販売しているのが気に入りませんでした。
安かろう悪かろうです。
実用性に欠ける暗いLED電球は店頭から排除すべきです。
こんな製品を作ること自体が無駄です。※エコの反対
消費者庁、ありがとう!

書込番号:14682226

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2012/06/15 08:31(1年以上前)

中国商法みたいですね・・・・まあ光るだけでもいいのかもしれないが・・・(外付けHDDにボルトとナットを入れで売るような国だから)

書込番号:14682750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/06/15 10:38(1年以上前)

業界で名前の通っているメーカも入っていますね。
表示等は、混乱を招かないように十分に気をつけないといけません。

長らく光源に対して使われている全光束という性能項目を軽んじて、
直下照度だけ測定して、大事な項目を見過ごしてしまった結果でしょう。

書込番号:14683080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2012/06/15 12:42(1年以上前)

本当ですよね。
まあ自分は買いませんでしたが、安かろうは怪しさ100倍です。
拙宅は、全部東芝製に替えました。

書込番号:14683411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/15 16:58(1年以上前)

エディオンは統合前のデオデオ時代にも確か電球型蛍光灯で不当表示があったはずです。
接客マナーの質も高いが値段も高いデオデオ(エディオン)には満足の製品だけを扱う努力をしていただきたいね。
小生はデオデオのお膝元の田舎に暮らす身で極力デオデオで買い物させていただいているが今後続くようなら考えないといけませんな

書込番号:14684040

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/06/15 17:40(1年以上前)

まあ、メーカーの擁護をするつもりはありませんが、逆に全光束だけで比較できるわけでもないです。
実際、800lmもあれば、いわゆる「光が広がるタイプ」以外のスタンダードLED電球は、実用上、60Wどころか80W〜100Wクラスの明るさになり、逆の意味で誇大表示です。暗いよりはいいですが、だからといって明るければなんでもいいわけでもないです。
本来であれば、配光角を含めて、より実態に近い形で比較できるような基準を作るべきでしょう。

書込番号:14684153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:15件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2012/06/20 19:48(1年以上前)

>>アガスタ、エコリカ、エディオン、オーム電機、グリーンハウス、恵安、光波、コーナン商事、スリー・アールシステム、セントレードM.E.、タキオン、リーダーメディアテクノ。

怪しい販売会社やメーカーさんばかりですね。やはり大手電気メーカー品が安心ですね。

書込番号:14704386

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってみた

2012/06/03 16:49(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX CL6N-E1

スレ主 C62-22さん
クチコミ投稿数:11件

新しもん好きなので「省エネじゃ!」というノリで買いました。
近くのヤマダで最安値より400円高いけどまぁいいや。
一番気になった蛍光灯に比べての明るさですが、今までの30W+45Wと
そんなに遜色はありません。昼光色なのに少し黄色い。
ところが、驚いたのは待機電力。0.5Wと書いてある。え? 500mWも
食うの? 夜しか点灯しない普通の家庭だと、キャノピー(ヒモをひっ
ぱるスイッチ)の蛍光灯よりかえって電気食うんじゃないの?
シーリングライトの盲点でした。

書込番号:14637166

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/06/03 17:21(1年以上前)

0.5Wなら一日で12Wh。
30+45Wの蛍光灯ならたった10分で使う電力です。とくに気にするほどでもないです。
リモコンのセンサー用の電力でしょうから、壁に元スイッチが付いて入れば、それを切ればカットできます。

書込番号:14637296

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2012/06/03 23:48(1年以上前)

他の製品は知りませんが、この製品は例えば停電があって、電気が復帰した時に勝手に明かりが点くみたいですねえ。家にいれば問題ないのですが外出中に勝手に明かりが点いているのは困ったものです。壁スイッチがあれば切っておけばいいのですが、私の住んでいるアパートは壁スイッチが無く、蛍光灯のヒモを引っ張るのみです。壁スイッチが無い家にはこの製品は向かないということなのでしょうか?

書込番号:14638908

ナイスクチコミ!2


rrttmmさん
クチコミ投稿数:1件 ECOLUX CL6N-E1のオーナーECOLUX CL6N-E1の満足度5

2012/06/04 17:08(1年以上前)

↑ 外出の時はリモコンで消灯せず照明回路のブレーカーを切って消灯しては如何でしょうか?

書込番号:14640738

ナイスクチコミ!0


スレ主 C62-22さん
クチコミ投稿数:11件

2012/06/04 20:01(1年以上前)

P577Ph2m さん,有難うございます。
確かに考えてきたら10数分ですね。
うちには壁SWがありませんから、0.5W流れっぱなしです。
さすがにブレーカーを切る気はしません。
半日点灯して本体をさわっても、ほとんど発熱してませんね。
寿命は4万時間大丈夫ですか・・先にパワーICのほうがイカレるよう
な気がします。

書込番号:14641212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

何回見ても・・・

2012/05/28 23:02(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS43-P [ライトピンク]

スレ主 ta-maさん
クチコミ投稿数:60件

購入検討していたら、\20,410
安い!!買おうと思いました。
が、何回ホームページを見ても\28,410です。

書込番号:14616697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2012/05/22 19:07(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > 東芝 > E-CORE LDA11N-G [昼白色]

クチコミ投稿数:67件

現在。6畳の居間に丸型蛍光灯38ワットと30ワットがついていました。
これを、この、製品3個で間にあわそうかなと(約32ワットの節約)になるかと思って変えてみましたが、ついていた蛍光灯との色温度の違いか?少し暗く、感じたのでもう1個増やし4個つけました。それで、丁度、同じ明るさになりました。
 これで、消費電力が42ワットですので、節電効果が26ワットにしかなりませんでしたが、これから、夏場になりますので、発熱が押さえられるので、少しだけ満足です。
お金はかかりましたが、交換回数も抑えられるので、いいとしますか。

書込番号:14592881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)