
このページのスレッド一覧(全931スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2011年12月22日 13:53 |
![]() |
5 | 0 | 2011年12月17日 11:27 |
![]() |
1 | 0 | 2011年12月12日 19:06 |
![]() |
16 | 8 | 2013年2月21日 23:50 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月4日 08:50 |
![]() |
0 | 0 | 2011年11月30日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD700KL
\40,000台を切ってからの価格下落が緩やかになってきましたが、既に数社が最安で並んでいますね。
代引手数料込みで\39,000を切ったら思い切って買っちゃおうかと毎日価格とにらめっこしております。
ポイントを考慮して楽天での購入と比較中ですが、どちらも微妙な価格なので迷いますね・・・。
購入された皆様の決断理由は”欲しい時が買い時!”だと思いますが、まだまだいけそうな感じですね。
2点

来ましたよ!
\32,293
いいな
私は確か4万くらいで買いました
書込番号:13922806
1点

>来ましたよ!
>\32,293
恐らくただの入力ミスだったのでは…
書込番号:13924710
0点

tony0210さん キンメダルマンさん
こんにちは!
様子を見ていましたら楽天でポイントが5倍などのセール実施していたので、
ポチッとしてしまいました!
カミさんには事後報告してドヤされましたが・・・。
書込番号:13926278
1点

>来ましたよ!
>\32,293
>恐らくただの入力ミスだったのでは…
こんにちは。
入力ミスではありませんでした。
限定1台だったようで、ゲットしました。
訳あり品かと思って聞いてみましたが、未使用の新品商品とのことです。
何故、突如この値段で出たのかは不明です。
価格コムに、価格が変動したらメールが来るように設定してましたら来てて
即注文を入れました。
書込番号:13926647
2点

Mirainimukatteさん
こんにちは!
>こんにちは。
>入力ミスではありませんでした。
>限定1台だったようで、ゲットしました。
私も暇さえあればチェックしてましたが、変動したらメールの設定はしていませんでした
ので、タイミング次第でゲット出来なかったようですね・・・。
でも、お安く購入出来て何よりです。良かったですね〜!!
書込番号:13926698
1点





テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD700KL
標記新機種のプレスリリースがありましたね。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn111209-4/jn111209-4.html
ホームページにも出ていますね
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=VL-SWD300KL
SWD700KLがハイエンドなのでこの二機種の価格が気になります。
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD700KL
本日設置しました、
そしてeye-fiカードをカードスロットに設置したところ、正常に稼働しました、
これで「みえますネット」に加入せず
ネットのpicasa等のサイトで録画された画像をスマホで確認できます、
*動画は試していません、一応写真のみです。
8点

tony0210さん、宜しかったらeye-fiカードの使用された型番を教えてもらえませんか。
書込番号:13908542
0点

Explore x2と言う生産中止の型番です
多分新しいのも使えると思います
書込番号:13909803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

tony0210 さん
もし分かれば、一つ教えて下さい。
この機種とテレビやブルーレイレコーダーとを、eye-fiカードを使って無線LANで繋げられないかという点です。
私の家はバッファローの無線LANアダプターセットWZR−HP−AG300H・SVを購入してシャープのAQUOS LC−46LV3や、ブルーレイレコーダーはパナのDIGA DMR−BZT810(無線LAN内蔵)を無線LANに繋いでいます。
さて、この機種のパンフや取説を見るとTVやレコーダーには有線LANあるいはPLCで接続するしか手はないようです。
そうした中、tony0210さんのカキコをみて、このeye-fiカードを使って、無線LANで繋げられないのかなと、思った次第です。素人考えですので、大間違いな考えかもしれませんが、分かればご教示いただければ幸甚です。
何卒宜しくお願いします。
まあ、パナには、是非、無線LAN接続可能に改良してほしいものです。(DECT方式採用に反しますが・・)
書込番号:13998568
0点

yoshio13さん
すみません、質問を気づくのが遅くなりました、
今みました。
VL-SWD700KLを無線経由でテレビで見れないか? という質問でしょうか?
VL-SWD700KLのライブビューを見ることはまず出来ないと思います、
VL-SWD700KL内で撮り貯めた画像や動画を「テレビがネット経由」で見るのであれば可能かもしれません。
私の使い方は「月々の支払いをせず」に、を外出先で確認したい(スマートフォンで)で思いついた方法です。
書込番号:14054857
2点

ProX2、MobileX2でも使用可能でしたが、数日たつと保存できなくなり、カードを入れ直して、使用可能。また数日たって保存できなくなるという繰り返しです。
書込番号:15610898
0点

こちらの商品を購入して、有線LANをハブ接続したのですがこれはパナのTVやレコーダを持っていないと意味ないですね。
結局パソコンでみるには、みえますねっとかEye-fiでと思い口コミ通りEye-fi購入して設定しようとしています。
ちょうど、saranoaさんの口コミを見てどのタイプが使えるのか?と気になりました。
Eye-Fiを使用している方に同じような症状がないか追加情報はないでしょうか?
どのタイプのEye-fiを使用しているかも合わせて返信いただければと。
よろしくお願いします。
書込番号:15798716
1点



シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC770A
スリム蛍光灯シーリングからの買い換えで購入しました。やはり、蛍光灯より若干暗い印象があります。これまで電球色の蛍光灯一本だけ使用していたので、たぶん消費電力は50W程度だと思います。今回、定員さんにも一つ大きめを勧められ、購入しましたが、電球色(強)で同じぐらいの明るさです。これだと消費電力は76W程度だそうなので、我が家にとっては反エコ商品になってしまいました。ただ、これから暗くなるのが早くなるので、真っ暗な部屋に帰るのではなく、留守番機能で点灯してくれるので、便利だと思います。
0点



LED電球・LED蛍光灯 > XLEDIA > X16-WJ [電球色]
レビューで「光量を半分以上に絞った状態でONにすると、点灯しません」と書いてしまいましたが、時間がかかるだけでちゃんと点灯することが分かりましたので、訂正いたします。
最少光量に絞った状態でONにすると、点灯するまで1分ぐらい待たされますから、点けてから光量を絞ったほうが待たずに済みます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)