住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全930スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > TOTO > KSシリーズ TCF8CS67

クチコミ投稿数:134件

TOTO ウォシュレット用リモコン取り付けプレート TCA37-1(SC1)(パステルアイボリー)
リモコン取付プレート施工説明書のURL https://qa.toto.jp/togo/qa/qadoc/016/Q2098_20180626_105836_A001.pdf

書込番号:25873418

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

止水電磁弁ユニットを交換(報告と御礼)

2023/08/11 19:55(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-AWK200

クチコミ投稿数:37件 ビューティ・トワレ DL-AWK200の満足度4 同じ話の繰り返しor同じ事を 

購入して5年経った先月末、なんだか水の出が悪い?と感じて給水フィルターをチェックしましたが汚れなし。
それから一週間経った頃に連続点滅表示し、電源リセットも効かず故障確定です。

修理を頼むのもお金かかるしなーと思いネット検索したら、価格コムのクチコミ掲示板に助けられました。
本当にありがとうございました。
同様の事例はたくさんあってメーカー側が無償修理したこともあるようですが・・・さすがに延長保証していても時間切れ。

温水洗浄便座用止水電磁弁ユニット DL530A-EJCU0(込み込み4,248円)を自分で交換しました。
部品のシリアルは後だけれど品番同じで改良対策品ではなさそう。
苦労したところとしては、電磁弁をタンクから外したり付けたりするためには手前に45度ぐらい回転させる必要があり、いろんなネジや噛み合わせを外したりして壊さないように神経をすり減らしました。
先達のアドバイスでOリングを忘れず重ねずシリコングリースも使いました。
配管配線は写真を撮っていましたが、裏側の電源コード部分が外れて分からず元に戻すのに手間取りました。
更にキャリブレーションでノズル噴射した時にビニールの当て方が悪く、噴水を浴びたのがシロートらしくてお恥ずかしい。
まあ修理できて良かったです。

ただ以前使っていたビューティトワレDL-GW20は15年使えたので、これはちょっと早すぎで品質劣化?
とはいえノズル周りに隙間が殆どないせいか、5年使ったにしては内部が綺麗でこっちは改良されているなと感心しました。
DL-GW20は中がドロドロ真っ黄っ黄で修理しようとは全く考えませんでしたから、もう少し修理しながら使います。

書込番号:25379431

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件 ビューティ・トワレ DL-AWK200の満足度4 同じ話の繰り返しor同じ事を 

2024/08/31 18:08(1年以上前)

自己レスです。
定番の蓋の右側取り付け部分が割れてパタンと落ちてしまるし、開閉を認識しないあたりをなんとか修理しましたがさらに調子が悪くなり点滅状態になりました。
今度はノズル部品を取り寄せて交換しめでたく復活しましたが、二か月ぐらいで再び点滅状態になりました。
分解清掃しても動作がおかしく水漏れするので廃棄します。
泡洗浄廉価版の初期型は、あちこちコストダウン行き過ぎのところがあったような・・・買い替え悩みますね。

書込番号:25872895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-AWM400

スレ主 boku-sanさん
クチコミ投稿数:35件

便座分解

元のモータ

代替品情報(中は古いのが入ってます)

この機種ですが、少し前から泡ノズルの回転が停止していて。
先日ついに再起動不可状態になりました。
家族で相談した結果。同じモデルを再購入しました。
(J新の店舗でWEB価格にしてもらい、納期一ヵ月を一週間にしてもらえました)
保証も5年保証に入りました。
(次回からは泡ノズルの異変時に修理依頼するつもりです。)

話は変わるのですが、壊れた便座を分解してみるとステッピングモータが錆びて不動となり
初期起動時にエラーとなっている模様…
(こんな濡れる位置にあるのおかしくない???)
同等のモータが売ってないか調べ(中華ECサイトなども)たのですが同形状のものが余り無く(ちょい高い…)
Yショッピングでダイキンエアコン用の部品を調達し修理しました。

モーター自体は配線は赤が黒となる以外は同じですが、コネクターが違うので変更が必要です。
私は線を半田付けして取り付けしました。(ケース内に隙間があったので隠せました)
メーカーで修理見積すると3.5万ほどかかるそうなのでお手軽に直せました。
念のため、取り外ししたモーターと同様にクルーガンで配線穴など埋める処理しました。

トイレが二カ所あるので直したDL-AWM400を移設しました。
10年以上使っていたビューティートワレ(Natonal製)はお暇を出します…

書込番号:25864378

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2024/08/25 13:34(1年以上前)

>ダイキンエアコン用の部品を調達し修理しました。
>メーカーで修理見積すると3.5万ほどかかるそうなのでお手軽に直せました。

おいくらで直せたのかな?
(#^.^#)

書込番号:25864475

ナイスクチコミ!0


スレ主 boku-sanさん
クチコミ投稿数:35件

2024/08/25 16:08(1年以上前)

交換後

コメントありがとうございます。
送料込みで2000円以下です。
部品代1,510円+送料250円(税込み)でした。

交換後の写真も載せてお行きます。

書込番号:25864605

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2024/08/25 22:45(1年以上前)

ナイスですね。
型番は同じですね?
ピンアサインは同じような並びですか?

書込番号:25865106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 boku-sanさん
クチコミ投稿数:35件

2024/08/26 08:36(1年以上前)

こんにちは。
ピンアサインの用語がよくわかりませんが(笑)
コネクターは変更してます。
あと、取り付けネジ位置やモーター軸形状は同じでした。
軸は元がプラスチックだったのが金属製になってます。
何か問題がないか、しばらく様子見します。

書込番号:25865401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2024/08/26 15:20(1年以上前)

ピンアサインとは配線の並びとかですけどね。
例えば
右からプラス、マイナス、グランド、制御A、制御B…とかですね。
間違えれば最悪はモーターや制御側が焼損とかオシャカになりますね。
よくて不動です。
問題なく動いていれば大丈夫だと思います。

書込番号:25865858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 boku-sanさん
クチコミ投稿数:35件

2024/08/26 22:43(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。
新しいモータは、赤以外は同じ色の線があったので色を合わせて
黒と赤を合わせました。
製品のレビューで同じ修理をしている方が居たので真似してます。
正確な配線は分かっていないので真似する方は自己責任でお願いします。
とりあえず動いてますが、新品の同便座よりゆっくりな様に思うので
配線間違ってるかもしれません…
とりあえず動いてるのでOKかと…

書込番号:25866432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ラベルが13項目なら古い製造品です

2024/08/17 20:58(1年以上前)


浄水器カートリッジ > TOTO > TH634-2

クチコミ投稿数:8件

製品本体に貼られているラベルに13項目が印字されていたら2020年7月以前に製造されたものです。
また2021年4月以降に出荷されたものは12項目のラベルになっています。

書込番号:25854531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2024/08/18 08:32(1年以上前)

きょうび新しい物が古い物を凌駕している法則は当てはまらないですね。

書込番号:25855047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

パナソニック 2027年で蛍光灯管製造終わり

2024/08/17 08:15(1年以上前)


電球・蛍光灯

クチコミ投稿数:10566件

2028年ころから施行されるらしい蛍光管の輸出輸入規制に伴い2027年で生産をやめるそうです。
他社も追従するのかなと思います ?
生産をやめてもしばらくの間は在庫品が流通するのと生産しているメーカーは他に割とあるので在庫量は心配はなさそうですが と思います。

普通の蛍光灯なら代替えLED管が使えますが特殊形状の物だとそれすらありません。どうなるのかと思います。LED管がでれば心配はないのですけどね。

書込番号:25853647

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

故障したので修理してもらいました

2024/08/12 18:09(1年以上前)


シーリングファンライト > ドウシシャ > DCC-12CM

クチコミ投稿数:3件

6月頃に調光が不調になり、騙し騙し使っていたのですが7月に入ってほぼ完全に点灯しなくなってしまったので、メーカーに修理してもらいました。

カスタマーセンターに症状(全灯ボタンを押してもごく暗く点灯する)を伝えたところ、修理代金は約1万円になる見込みで、後継モデルの制御基板に交換するためリモコンも交換になる(新しいものを同梱する)、故障品の到着後に改めて正式な金額の見積をするとのこと。

修理ではなく代替品の購入も検討したのですが、機能的に結局同じ製品(の後継モデルDCC-A12CM)になりそうだったので、修理代金1万円(+送料4千円)なら新品購入よりは安上がりと判断して、修理を依頼しました。

故障品のカスタマーセンター着が金曜日。翌月曜日に正式見積金額の連絡が入り、木曜日には修理完了・発送確認の連絡がありました。スピーディーな対応でした。

【到着した品物の内容】

後継モデル(DCC-A12CM)の箱に入っていたので「まさか丸ごと後継モデルに交換?」と一瞬期待しましたが、そうではありませんでした。
見た目の使用感から見て、おそらく半透明カバーと中央にロゴが入っているパーツ(ファンの羽根を外す前に外さないといけない部分)以外は新品になっているようでした。
取付ネジ類とリモコン(後継モデル版)も新品が一式同梱されていました。
従来のリモコンと比較したところ、従来リモコンの一部のボタンに反応しなかったので、確かに制御基板は後継モデルのものになっているようです。

書込番号:25847660

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)