住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全931スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

在庫処分開始

2011/09/17 10:05(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:181件

フラグシップ機種の後継機種が11月発売を予定しています。
相当使い勝手があがっていますので、新しもの好きは必見です。

★各店舗、在庫が塩漬けならぬ様値引き合戦開始された模様★
私感だと28000円くらいが最後かと予想している。

書込番号:13509972

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件

2011/09/22 10:37(1年以上前)

7型液晶のSWD700KLですね。
http://panasonic.jp/door/swd700/index.html

確かに機能てんこ盛り。問題は価格でしょう・・・。
オープン価格・・・予約で79,800円・・・。

VL-SW500KLは価格COMでは発売当初2009/12では65,000代
2010/3には35,000代になってました。

発売まであと約2カ月。価格が落ち着くまで+1〜2カ月。
うーん。
ドアホンにどこまで求めるかですね・・。

書込番号:13532559

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

サイズ「デカ」過ぎ

2011/09/19 11:06(1年以上前)


シーリングライト > シャープ > ELM DL-C203V

クチコミ投稿数:1件

省エネを考えて、比較的点灯時間の長い、キッチンに付けてみました。

発売前から、3機種(6畳モデル「DL-C203V」、8畳モデル「DL-C303V」、
12畳モデル「DL-C503V」)とも同じ大きさで、我が家のキッチンには、
無理と判っていましたが.....

食器棚の扉が、ぶつかって開きません。(涙)

取り付け位置をずらして解決しましたが、
蛍光灯20W直管2本程度の大きさの物が出来ることを、願うばかりです。

書込番号:13519335

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/09/20 06:49(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
我が家はシステムキッチンの扉に接触するので
LED埋込シーリングライトを使用しています。

ご指摘のとおり、LEDを生かしたサイズの小さな照明器具が
あると良いです。

書込番号:13523461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2011/09/20 16:58(1年以上前)

拝見しました

既存の機器などになりますが今ある蛍光灯を

直管形のLEDにすることはできます

エレコムなど一部メーカーでは販売されています

参考まで…

書込番号:13525011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

早く303Dが出ないかなあ

2011/09/18 08:35(1年以上前)


シーリングライト > シャープ > ELM DL-C303V

スレ主 slow2さん
クチコミ投稿数:47件

シャープでは演色性を調整できるVシリーズと、単色のDシリーズを出していますが
私自身は照明をいちいちいじくる必要を感じません。
以前の301Vと301Dでは買値で約一万円違いますが、今度も303Dが出るのを楽しみにしています。
(303Vと303D?とではLED点数も工数も変わるし)
効率が上がって、安くなって出てくるのを待っています。

書込番号:13514280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

KVシリーズ TCF426買っちゃいました。

2011/08/26 13:04(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KVシリーズ TCF426

スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件

192000円(税込み)
トイレ丸ごとリフォームしました。
イナックスの15〜16年前のモデルから
TOTOの便器に買い替えです。
ウォッシュレットはKVシリーズ TCF426です。
壁、天井、床クッションフロアー張替え
旧便器撤去、処分費込みです。

高いか安いかわかりませんが、
満足しています。

書込番号:13420427

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件

2011/08/26 22:37(1年以上前)

悩んで買ったのが結局
192000円(税込み)
TCF436の間違えでした。

TCF426だと
187000円(税込み)と言われました。
リモコンの形が正方形のTCF436にしたんでした。

便器は、新型ピュアレストQR 4.8L
手洗いなしタンクセット止水栓付き
CS220B+SH220BA

水がかなり節水できます。
大で4,8l
小で4lらしいです。

今までは、
イナックスで、大でも小でも9lだったので!

書込番号:13422420

ナイスクチコミ!1


スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件

2011/08/27 11:38(1年以上前)

手洗い付きタンクセット止水栓付き
CS220B+SH221BAでも
同じ価格を提示されました。

書込番号:13424322

ナイスクチコミ!0


HONDAF1さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/13 20:27(1年以上前)

トイレリ丸ごとフォームは、どこのリフォーム店でされましたか?
差し支えなければ、お店の名前を教えてください。
当方も少し検討を始めたところで、どこにお願いすれば良いか
迷っている、というかどこにお願いすれば良いか分からない状況です。

書込番号:13496007

ナイスクチコミ!0


スレ主 moka999さん
クチコミ投稿数:191件

2011/09/13 22:44(1年以上前)

HONDAF1さんコメントありがとうございます。
ジャスコ(イオン)でやりました。エイデンよりも安かったので。

書込番号:13496683

ナイスクチコミ!0


HONDAF1さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/14 00:18(1年以上前)

ありがとうございました。
ジャスコであれば皆が知っている店なので安心な感じですね。
私も検討してみます。

書込番号:13497183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すごい省エネですね

2011/09/09 07:59(1年以上前)


シーリングライト > シャープ > ELM DL-C203V

スレ主 slow2さん
クチコミ投稿数:47件

ほんの最近201Dを買ったのですが残念。
201Dは46wであるが本機では32wとほぼ2/3でありながら
光束(明るさ)は大きい。
それにしても短期間にこれほど効率が上がるとは・・・
折角省エネのつもりで買ったのに・・・
まあ、家電製品はいつもこういうことになりがちと諦めていますが
家の中の蛍光灯が全部LEDになるまではまだまだ結構有るので次は
本機かな・・・店で現物を見てきます。

書込番号:13477121

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/09/09 09:55(1年以上前)

slow2さん  おはようさん。 2年ほど前から2000円前後の60w〜40w相当品を試し買いしてきました。
ビームが一方向なので天井灯はやはり蛍光灯に負けます。
T型蛍光灯スタンドをLEDに改造したりして遊んでますが、30w二灯シーリングライトに対抗するには6個位使わないと負けそうなので当分様子見です。

LED素子の大型化と電源回路の改良で少しずつ光量と効率が良くなっているようです。

書込番号:13477392

ナイスクチコミ!0


スレ主 slow2さん
クチコミ投稿数:47件

2011/09/10 07:50(1年以上前)

ORDさんこんにちは
LED電球には確かに指向性がきつく、直下が特に明るいので
その特性に合ったところしか使っていませんが、指向性の緩やかなものがNECから出たそうで注目しています。
しかしLEDシーリングライトは201Dやパナソニックの弁当箱タイプのものも
いずれもが側面向けて発光し、乱反射をさせるもので従来の蛍光灯シーリングライトと比較しても違和感を感じるものではありませんでした。

書込番号:13481104

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/09/10 08:30(1年以上前)

slow2さん  おはようさん。 LEDを多数使ったり、ミラーで横向きも照らしたり工夫してありますね。
価格がこなれてきたらいつか全部取り替えたいと思ってます。

書込番号:13481193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

現物を見てきました。

2011/09/10 08:03(1年以上前)


シーリングライト > シャープ > ELM DL-C203V

スレ主 slow2さん
クチコミ投稿数:47件

店頭にはカットモデルが置いてあったので見てきました。
現状では国内で最も効率が高いと書いてありました。
この機種見本は一部分透明(厳密にはカットモデルではありません)になっていて
構造がよく見えます。
従来の機種が側面方向に発光していたのに比べて直下方向に発光しています。
電球色のLEDと昼光色のLEDのペアをユニットとして、それらのユニットを数十個マトリクス上に並べています。
デザイン的には以前の物の方が好きですが、これを契機に各社で発光効率の競争が起きてくれれば良いなあと思っています。
照明として他の特性も大事とは思いますが、LED照明を買うのは省エネルギーを求めているのですから・・・
それと価格競争も勿論期待しています。

書込番号:13481126

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)