
このページのスレッド一覧(全931スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年5月10日 22:52 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月9日 12:17 |
![]() |
3 | 0 | 2011年5月6日 15:31 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月2日 13:56 |
![]() |
3 | 6 | 2011年4月30日 18:18 |
![]() |
5 | 1 | 2011年4月25日 00:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


LED電球・LED蛍光灯 > 東芝 > E-CORE LDA5L-WE17 [電球色]
パナとこちらで悩み 試しに一個購入
んー 微妙に暗い 全部換えれば慣れるかもしれませんが…
全ての場所を順次入れ替えて試してみましたが
■ 現状ミニクリプトン54w使用の場所
・トイレ、洗面 … あまり気にならない
・廊下、階段 … 微妙に暗い感じがするがそのうち慣れるかってレベル
・ダイニングテーブル直上 … あきらかに暗い気がする
■ 現状蛍光(60w相当)タイプの場所
・リビング … 直視感は既に5年球換えしてない新品比較でかなり
暗くなっているであろう蛍光ランプと同等
ただ光の広がり感の違いか照明感は やはり若干暗い感じ
パナも試しに一個買ってみるか…
0点

パナも買って ダイニングで並べて点灯してみました
やっぱ パナの方が若干明るく 直下だと更に差が出てます
色目は殆ど変わらず(明るさの差程度)
しかし 蛍光ランプタイプのダウンライトの方は
差込がかなり奥にあるため 若干埋没します
そのせいで パナの方は 影の出方がかなり違ってしまいます
東芝の方は違和感無し
クリプトンタイプのダウンライトにはパナ
蛍光ランプタイプには東芝
このパターンで残りを交換予定です
書込番号:12423076
0点

wkp2さん、
ちなみにパナソニックの型番を教えて頂けませんでしょうか?少しでも明るい60W相当を探しています。
書込番号:12995296
0点





シーリングライト > パナソニック > ツインPaシーリングライト HHFZ4140
コジ○、ヤマ○、ベイシ○電器そしてケーズ電器へ行った。
同じ道沿いにあるので価格は横並びでかわらなかった。店頭表示8980円くらいでした
ケーズデンキ伊勢崎店にて、腕組みをして見たら、店員さんが話しかけてきたので、
ネットのケーズデンキの価格をいったら(7680円)、
店員さん:「お客さんにしたら、同じケーズデンキですものね」と言って、快く同じ価格で販売してくれました。
店員さんありがとう。
3点



シーリングライト > 東芝 > E-CORE LEDH93002Y-LC
本日、購入しました。
ミドリ電気で、31000円位のチラシが出ていたので見てきました。
蛍光灯のが10000円程度であるのに対して、高いので迷いました。
価格.comを見ていたので、26000位にまけてくださいといったら
快くOKがでて、26300円(現金)+1%のポイントでした。
対応していただいた店員さんが素早い対応で気分良かったです。
まだ取り付けたところですが、取り付けは簡単にできて光量も調整できそうですのでよさそうです。
0点



LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LDA6N-H-S [昼白色]
すいません。
近所のイオンのチラシを確認したのですが、
見つけることが出来ませんでした。
何時の話でしょう?
教えてもらえませんか?
書込番号:12928199
0点

返信ありがとうございます。
もしかして、イオンカード会員へ送られてくるチラシに記載されてたのでしょうか?
(そこまで詳しく見ずに捨ててしまいました。。。)
もしかして、割引券みたいな物が必要ですか?
何度も申し訳ございません。
書込番号:12934902
0点

すいません。
確認できました。
ありがとうございました!
書込番号:12936860
0点

購入時に スペックの300ルーメン?(いまいちかも)、でも面白そうなので購入し
帰宅後、まず点灯 同社のかつての同クラスと比較にならない程明るい!
日没まで待って 何箇所かに 付けては外しで点灯試験
配光パターンも有るでしょうが 上半分への明るさを求めないなら
某メーカーの500ルーメンと遜色有りません
(メーカーも「下向き」で開放設置に限定)
造りも中心電極も、良く出来ているし ヒートシンクの仕上げも上々です。
自動で消灯の際も フッ と唐突に消えなく 減光しながら消えます
惜しいのは
タイマーが5分が ちょっと長い?かなです。
(他社(FL式)も5分固定なので、しかたないのかも?)
可変にして コストアップ や ド素人さんが混乱するなら この仕様でOKです
階段の踊り場(途中でなく)ら設置して 階段の真下で点灯し 新聞が十分に読める明るさでした
なにより 汎用センサーのアダプターが 2500円程度しますので・・・・
書込番号:12954632
2点



LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA4DA1
家の3部屋と台所をLEDにしましたがトイレや廊下、物置、脱衣所など狭い場所での用途に
このLDA4DA1を10個買っちゃいました。
数日前に購入した他製品が4Wで約200ルーメンだったのにこの製品は
同じ4Wで340ルーメンと狭い場所だったら全く問題ありません。^^
東芝製の6W製品をワットチェッカーで測定したら6w表示でしたが
このパナ製品をチェックするとなんとたった2Wでした、パナって控えめ?
ただワットチェッカーは小数点以下が表示されないので2wなのか2.9Wかわかりません。
でも消費電力が多かったら騙されたと思いますが逆に少ないと得した感じですね〜
3点

2.9Wとしても110W/L越えですかぁ。
すごいなぁ。
やはり、電力が低い物の方が効率は良さそうですねぇ。
書込番号:12934495
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)