住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全931スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

設置幅24.5でOK

2010/12/16 12:29(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T260

スレ主 chitan0127さん
クチコミ投稿数:6件

実家用に購入しました。

スペースが狭い為、
操作パネル付きの物では設置できないので
これを選びました。

推奨スペースは便座のセンターから左右28cmとのことでしたが
24.5cmでも設置できました。
本体に突起物もないので本体寸法通りで大丈夫そうです。

開封直後、本体がぬれていたので、東芝に問い合わせた所
出荷時の動作確認に使用した水が残っていたとのことで、
問題ないとの回答でした。

でも便座が濡れているってのは気持悪いです。
せめて、説明書の注意にそのような記載をしておいてほしかった。

修理戻り品では?という気もするのですが。。

書込番号:12374674

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/16 12:44(1年以上前)

>出荷時の動作確認に使用した水が残っていたとのことで、問題ないとの回答でした。でも便座が濡れているってのは気持悪いです

確かにそうですよね。
濡れていれば、本当に新品なのって、不安になりますよね。

書込番号:12374737

ナイスクチコミ!0


スレ主 chitan0127さん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/16 22:59(1年以上前)

そうなんです、
気になってネットでそのような事例が他にないか
探したのですが見つからず、本当は納得いかないのですが
師走の忙しい中、返品や交換、修理などにやきもきするのも
嫌なので、今週末設置してもらって様子をみることにしました。

書込番号:12377250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/16 23:57(1年以上前)

蛇口でも給湯器でも同じく
通水チェックの水残ってますよ。

TOTO製のウォシュレットもそう
心配なさらずに使われてください。

書込番号:12377665

ナイスクチコミ!0


スレ主 chitan0127さん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/21 15:31(1年以上前)

ありがとうございます。
しりませんでした。

余談ですが、ムーブ機能がTOTOに比べて控えめです
最初ノズルが動いてる事に気が付きませんでした。
もうすこしダイナミックなほうがよいと思いました。

書込番号:12399347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

常夜灯で。。。

2010/12/19 13:45(1年以上前)


シーリングライト > シャープ > ELM DL-C301V

スレ主 zen_zoさん
クチコミ投稿数:1件

1週間程前にC301Vを購入し、LDKで使用しております。
部屋の大きさからC501Vと迷いましたが、思った以上に明るく、
C301Vで満足しております。

また、時間帯や気分に合わせて寒色〜暖色に色を変化させたりと、
購入時には「あまり使わないかも?」と思ってた機能でしたが、
調色モデルを選択して正解でした。
色を簡単に変化させられるというのは、新鮮です!


ただ、1つ気になる点が。
常夜灯にした場合に、明るさ最大(10)以外で「キーン」という高周波な音が
発生します。
このような器具でよく発生する「ジー」という音ではありません。

大きな音ではないので、TV視聴時など他の音がある場合には気になりませんが
静かな環境では、耳障りです。
(そして、常夜灯を使用するのは大抵静かなシーン。。。)

LDKで使用しているため、常夜灯にするシーンはあまり多くありませんし、
常夜灯の明るさを最大にすれば回避できるのですが。。。

一度メーカーへ問い合わせてみようと思いますが、他にご使用の方で、
このような音がするという方はいらっしゃいますか?
デザインも含め気に入っているだけに、おしい。。。。

書込番号:12389818

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

LED電球・LED蛍光灯 > 東芝 > E-CORE LDA7L [電球色]

クチコミ投稿数:29件

先日ためしに1個購入。
既存のレフ球と同等以上の明るさのため一気に5個買い増ししようと有楽町ビックカメラへいってきましたが、1個売りのみでした。先週たしか新宿ビックカメラで5個 10100円くらいで販売していたのですが。。。品薄なのか。
ちなみにビックカメラでLED電球を購入すると次回購入から100円/個 で購入できる割引パスポートをもらえます。何個でも買えます。

書込番号:12358885

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2010/12/13 11:06(1年以上前)

>ビックカメラでLED電球を購入すると次回購入から100円/個 で購入できる割引パスポートをもらえます。何個でも買えます。


?????どういうこと?????

それじゃ、たとえば2000円LED電球を一個買ったら次に2000円の電球を100円で10000個とか買えるの?
それ転売して商売できる気が・・・(汗)

書込番号:12360272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/12/14 22:22(1年以上前)

あーこれのことみたいですね。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1009/15/news080.html


>1個あたり100円が値引きされる・・・
>カードの有効期限は2011年2月28日までで、有効期限内であれば何度でも利用できる。・・・

書込番号:12368089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

TCF-426を取り付けました

2010/11/12 18:52(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KVシリーズ TCF426

約20年前に業者に取り付けてもらったTCF-471が経年劣化したようで、洗浄ノズルも出て来ず、脱臭も作動しなくなりましたが、メーカーが交換部品も無いというので、已む無く本品を購入し、取付ました。内容は、オート開閉や足元暖房も欲しかったのですが、価格が約2倍するということで、今と殆んど同じ本機に落ち着きました。なお、他メーカーとの比較もしましたが、本命の洗浄や脱臭に関する評判から、本家の製品に落ち着いたものです。

老夫婦だけとはいえ、一時的に排泄不能になるわけですから、脱着工事に取り掛かる前に、ネットで取説を印刷したり、到着後の添付文書を読んだり、メーカーにも事前確認の電話をしてから取り掛かり、1時間半程度で、無事完了しました。
結果的には「レポート(良)」となりそうですが、取説が不親切で、非常に心配させられた、など取説の不備を指摘しておきます;
(1)まず、一般ユーザー向けの本セットでは、配管や部品の接続にゴムパッキングを使用するので、シーリングテープは不要ということ。これは冒頭にでも明示しないと、なまじ経験の有る者には、余計な心配が生じます。付属の工具で、ある程度しっかり締めた段階で試験通水すると、漏水は一箇所だけで、そこを増し締めして解決でした。
(2)同じ配管作業では、「分岐金具」という部品は、説明書と違って既に「スピンドル」が取り付けてある一方、相当な自由度が残っていて、これで漏水が防げるか非常に心配でしたが、作業途中で電話確認しようにも混んでいてつながらないため、エイヤと通水してみたら、意外にも問題無し。この仕組みは、今でも判りません。ここだけプラスチック製のクイックカプラーになっており、近い将来、破断・溢水が起きないかも心配なところです。
(3)また、便座固定用の「ベースプレート」の固定も、上から差し込んだ後、相当回数+ねじを回すことにより(20〜30回)、外套役のゴム部品が縮められて太くなり、便器の穴に密着して固定されるというカラクリを説明されないと、自信を持って設置できません。
(4)最後に、リモコンは使いやすい大型ですが、その固定法として、木ネジ使用か、アンカーボルト使用が可能ですが、拙宅はタイルと硬い壁なので、吸着材か、接着剤が使用できると簡便だろうに、と思わされました。

結果的には短時間で設置できたのですが、杞憂だったとは言え、多くの心配をさせられた、という印象です。メーカーの善処を期待します。
購入に迷っている方には、以上のようなことに留意すれば、取付も簡単で、洗浄・脱臭も快調、リモコンも便利とお伝えします。

書込番号:12204724

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:75件

2010/12/13 19:48(1年以上前)

はじめまして。いきなり不躾ですがお尋ねしたいのです。
TCF426 の買い替えを検討中です。
しかしタイルの壁に前ウォシュレットのリモコン取り付けプレートのねじ穴(3ヶ所)が空いてしまっています。
出来れば同じ位置にねじ穴があるものが欲しいのです。
このTCF426 のリモコンのねじ穴位置をお教えできないでしょうか?
また前ウォシュレットのリモコンは周波数が違い使えないものですか?

どなたかたまたまこの文章を読んでくださった方、お教え願えないでしょうか?
それと便器大型(エロンゲート)サイズに便座大小兼用を取り付ける訳ですが上手くフィットしますか?
今までは便座大型(エロンゲート)でした。

書込番号:12362244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2010/12/13 19:51(1年以上前)

現在の

画像を入れたのですが上手くいかなかったようで・・・

書込番号:12362258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2010/12/13 22:13(1年以上前)

かきくけこちゃんさん

ご返事が遅くなりまして...。

今現物で測りましたが、リモコンの取付ネジ穴の配置・間隔は、問題無いようです。
使用周波数は知見が無いので不明です。しかし、上記のようにリモコンの取り付けはひょっとして、枠はそのままで、リモコン本体だけを差し替えればいいかもしれませんね。

サイズのマッチングについて、拙宅では、小型に兼用を付けたせいか、よく観察すると、便座が少々(両側1.5cmづつ、手前1cm程度)外にはみ出していますので、逆に大型ではちょうど収まるかもしれません。以上は外見上・デザイン上の話でして、荷重は左右4か所で支えていますが、その支え、および便座そのもの(U字部分)を大きめ・幅広に作ってあるので、兼用に出来ているのだと解釈できます。

ご返事になっているかどうか心配ですが...。

書込番号:12363088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2010/12/13 22:53(1年以上前)

大変参考になりました。TCF-426を購入します。
ご親切にありがとうございました。感謝、感謝です。

書込番号:12363403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

エコポイントでゲット。

2010/12/08 12:17(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA9DH [昼光色]

クチコミ投稿数:14件

LED電球なら商品価格の半分のポイントでの交換が可能という事でビックカメラ藤沢店に行きました。

価格コムで3480円が底値の所、4480円という事で悩みましたが半額になるんだしせっかくなので買いました。

家族が新聞や雑誌を読むので明るい方がいいと昼光色を燈にしたせいか目にしみるほど明るかったです。
青白く寒々しい印象なので電球色を選べばよかったかなあと後悔してます。

100W電球の代わりにしたのですがこちらの方が無駄に明るいカンジです。
夫からもこれだとトイレ掃除を頑張ってもらわないといけないな、、。と釘を刺されています。

書込番号:12337327

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エコポイントでゲット。

2010/12/08 11:59(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA4DA1

クチコミ投稿数:14件

LED電球なら商品価格の半分のポイントでの交換が可能という事でヤマダ電機に行きました。

価格コムで1380円が底値でしたが店では2080円という事で悩みましたが半額になるんだしせっかくなので買いました。

20Wを2つ点けていた場所にひとつだけ燈してみましたが昼光色にしたせいか目にしみるほど明るかったです。

書込番号:12337281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)