住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(10868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2127

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動体検知にて録画した動画の確認方法について

2025/08/05 23:08(1ヶ月以上前)


テレビドアホン・インターホン > SwitchBot > SwitchBot スマートテレビドアホン W6702002

クチコミ投稿数:12件

購入したら、既設配線を利用しての運用を考えております。

レビューを見ると、「動体検知した場合に、親機側でアラームをならせるのですが、録画された映像は親機では再生できません。」との情報が投稿されていると思います。

動体検知にてSDカード内に録画した動画を親機で内容確認できないということは、どうも考えにくいのですが、、、本当でしょうか?

簡易的な防犯カメラとしての役割をきたいしており、例えば外出中に動体検知して録画された動画を、帰宅後に確認することができないということなんですかね?さっぱりわからないです。。。

書込番号:26256249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:33件

2025/08/06 07:51(1ヶ月以上前)

>桃井元帥さん
おはようございます。

一通り操作してみましたが
動体検知した画像は
スマートホンのアプリからは見ることができるのですが
親機で見ることができない感じです。

親機から見ることができる画像は
リアルタイムの画像と
チャイムが押されたと時の画像の様です。

書込番号:26256400

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2025/08/06 08:06(1ヶ月以上前)

お教えいただきありがとうございます!
動体検知による監視カメラ性能には期待しないほうが幸せかもしれません^^;
技術的にはできそうな気がしますが、敢えて実装していないような気がしてなりません。サブスク加入で実装とか(笑)
でも、その他の機能は良さそうなので、購入第一候補です。

ありがとうございました!

書込番号:26256416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

発光部の光り方は?

2025/07/26 09:22(1ヶ月以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > CEA-A08DLP

クチコミ投稿数:21件

本機種をお使いの方いらっしゃいましたら教えてください。円盤部分はどんな感じに光っていますか?
均一にムラなく光っている感じでしょうか?

写真を見ると均一に光っているように見えるのですが…。

書込番号:26247530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/07/26 10:16(1ヶ月以上前)

どこぞの中華OEM品を販売してるのかわからないアイリス製品より、元NECのホタルックスのほうが信頼性高いと思いますよ。同じ8畳用で価格差もあまり無いので良いと思いますよ。

家電量販店やホームセンターなどでも取り扱ってますから現物確認もしやすいでしょう。

うちでも6畳用使ってますが、特にムラがあるとかは感じません。

書込番号:26247569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2025/07/26 11:54(1ヶ月以上前)

なるほどー。ありがとうございます。

アイリスのCLP-8DLという機種が導光板を使っていて、中のLEDのツブツブが全く見えず円盤全体が均一に光っている感じでとても気に入りました。ただ寝室用に間接照明機能が着いたものを探していたのでした。

何かおすすめの機種があれば教えていただけないでしょうか?

書込番号:26247642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 台所等で使う「ミニハロゲンランプ」のLED

2025/07/17 02:06(1ヶ月以上前)


ダウンライト

クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
上記のものは、売られてますか?
110Vかな?

「パナソニック(Panasonic) 100形ミニハロゲン電球(クリア)マルチレイア 110V用【1個入】 JD110V85WNPE」
これです。このタイプのLEDに合うもの。

書込番号:26239635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件

2025/07/17 08:42(1ヶ月以上前)

口金はE11のようですから、それに合うLEDランプをAmazonなどで探されれば良いですけど、形状によっては入らないので、具体的な器具も明記された方がよいですね。

パナだとダイクロビーム型しかなく、入らないかな?
https://panasonic.jp/lamp/comparison/e11.html#e11

https://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsComparison.jsp?COMP_GOODS_NO=11232242_9238943_12837504_3494959_7237859_8094698_14057242

あと、中途半端にランプだけ交換するより、器具ごと交換した方が選択肢も増えて明るさや機能面でも有利かもしれません。

書込番号:26239741 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2025/07/17 09:43(1ヶ月以上前)

E11 LED ハロゲン代替
で検索するといくらか出て来ます。
9Wで100W相当程の明るさが有りますが少し物足りないかもです。
でも85Wに対してだから不足は無いのかもです。
形状は規格に合わせているので大丈夫です。
規格違いはダメですよ。

書込番号:26239787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/07/17 18:02(1ヶ月以上前)

このタイプです。>えうえうのパパさん

>えうえうのパパさん
御回答有難う御座います。

器具毎交換かぁ。。。

>麻呂犬さん
御回答有難う御座います。

古いので、合うのがあれば良いですけど、ね。

書込番号:26240135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件

2025/07/17 19:06(1ヶ月以上前)

そのタイプのダウンライトなら、器具ごと交換がお勧めです。

うちはもう10年ぐらい前に交換したので安かったですよ。
ダイコーとかオーデリックのでも2,000円台で買えた時代。

でも、今でも3,000円台で買えますね。
http://www.art-lighting.co.jp/smartphone/list.html?category_code=dl

通常はVVFケーブル直結なので、交換には第二種電気工事士以上の資格が必要ですが。(私は趣味で取得しました。)

書込番号:26240192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの取り出し方

2025/07/16 08:52(1ヶ月以上前)


テレビドアホン・インターホン > SwitchBot > SwitchBot スマートテレビドアホン W6702002

クチコミ投稿数:400件

SDカードの挿入口の写真

SDカードの取り出し方について教えてください。
所有されている方アドバイスをお願いします。

メーカーのサポートセンターに確認しましたら
SDカードの取り出し方はノッチ式になっているとのことでした。
しかしながら
SDカードの頭が機器の奥の方で押すことができません
初期不良でしょうか。
メーカーにも確認中なのですが
返信がとても遅いので質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26238892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2025/07/16 09:21(1ヶ月以上前)

細いマイナスドライバーのようなもので押し込めないのですか?

というか、そもそもMicroSDカードは間違いなく刺さっているのでしょうか?
写真ではSDカードが見えないもので・・・

書込番号:26238917

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2025/07/16 23:14(1ヶ月以上前)

SDカードは別売になっていますね。
スレさんが入れない限り出てこないのですが…
細いドライバー等で押し込めば出てくる筈です。

メーカー修理は販売店を通すと楽ですよ。

書込番号:26239560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pin3さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 SwitchBot スマートテレビドアホン W6702002のオーナーSwitchBot スマートテレビドアホン W6702002の満足度2

2025/07/17 20:49(1ヶ月以上前)

購入時はSDカードが挿入されています。
カードが結構深めに挿入されているので、マイナスのドライバーなどでカードの頭を押し込んでください。
4GBのカードが出てきます。

書込番号:26240284

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件

2025/07/17 21:19(1ヶ月以上前)

>pin3さん
こんばんは。

取り出すことが出来ました。
ありがとうございます。

それにしても
本当にわかりにくいですね。

書込番号:26240324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LED電球・LED蛍光灯

クチコミ投稿数:9件

【使いたい環境や用途】2F台所のダウンライト、1F台所のダウンライト

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
今まで点灯させてなかったのですが、点灯させると「明るっ!」となった為、LEDのものがあるかどうか?

書込番号:26236310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2025/07/13 09:51(1ヶ月以上前)

あ、ミニハロゲンでした。(多分w)

書込番号:26236311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/07/13 10:08(1ヶ月以上前)

あ、いや、ただ単に放置したくないので、解決済みにしただけです。笑
御回答はお待ちしております。

書込番号:26236328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

エネファームについて

2025/07/09 17:39(1ヶ月以上前)


給湯器

クチコミ投稿数:12件

エネファームについて質問です。 現在、エコウィルを使用していますが、10年経過したので、大阪ガスのかたにエネファームの購入をすすめられています。

今購入すると、浴室乾燥、食洗機、ガスコンロもつけてくれるそうです。これで、218万を提示されているのですが、これはお得ですか?(補助金20万もらったとすれば、200万)

大阪ガスの方が言うには、エコウィルはガス代が30%ほどの割引になっているそうで、エネファーム以外にするとその割引も無くなるそそうなのです。

よければ、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:26233308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1516件Goodアンサー獲得:219件

2025/07/12 10:53(1ヶ月以上前)

大体相場工事込みで200万円位だからエネファームは高くはないですが?
エネファームは20年位で燃料電池が停止のようですね。
後は10年以降5年に1回のメンテナンスが必要で1回10万円位から
でガスを使って発電するという事考えるとガス給湯の
床暖とかあってならエネファームも良いが浴室乾燥機
だけなら導入費が高額だし、維持費、ランニングコストがペイできるか
疑問です。発電の最大出力700W位ですよね。
給湯だけメインなら発電切り離して給湯器をハイブリッド給湯器
(導入費60万円位から)や日立のエコキュートの水道圧でお湯が飲める水道直圧式
エコキュート(安いところな40万円台から50万円台)
それとも家族が5人以上とか多いんですか?
で発電という事までやるなら200万円も投資するなら
太陽光発電ですよ。よく検討の余地があると思います。

因みにハイブリッド給湯器も助成金15万円
エコキュートは省エネ性能によって助成金
6万円から13万円の間で違って来ます。
参考までに
https://rinnai.jp/ecoone/lp/replace/?utm_source=yah&utm_medium=cpc&utm_campaign=ecoone_general&yclid=YSS.EAIaIQobChMIsLv105i2jgMVVG0PAh1jth5MEAAYASAAEgKKj_D_BwE&sa_p=YSA&sa_cc=&sa_t=1752284560464&sa_ra=5E

参考までに
https://kadenfan.hitachi.co.jp/kyutou/lineup/fv-wd/

https://kadenfan.hitachi.co.jp/kyutou/feature/02.html

https://kadenfan.hitachi.co.jp/kyutou/hojokin/?LID=hojo_bnr




書込番号:26235543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1516件Goodアンサー獲得:219件

2025/07/12 11:19(1ヶ月以上前)

このエネファームの見積り自体は高くはないですが?
正直にいうと、まず導入費と維持費が高額である。
最大700W位の発電ですよね。あくまでも
これも最大700W発電で700Wいかない時も
あるらしいので問題の今電気が必要なエアコンや
冷蔵庫の使える電力ではないですよね
でも発電にはガスを使用しているので良く調べて
行くとガス代にコストを依存していてある程度
ガス代が安くないと見合わないらしいです。
実際はエネファーム単体は人気がないらしいです。
だからガスが割引きになるのは良いですが。
それと引き換えに導入費が高くメンテナンス費用
もかかるし、発電力は大きくないエネファーム
を導入するのはもう一度立ち止まってよく調べて
慎重に考え直した方が良いですよ。浴室乾燥、食洗機、ガスコンロもつけてくれる
というのも言い方悪いですけど。契約させる為の撒き餌
かも知れないですしね。別に他のものにさせようとかは
思ってはいませんが?ただ調べて行くとこれって長期的
得なのか?と思ったのでです。

書込番号:26235560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/07/16 11:24(1ヶ月以上前)

コメントありがとうございました。
いただいた情報をもとに色々考えると、やはりやめとこうという思いに至り、エネファームはやめました。
アドバイスありがとうございまにま。

書込番号:26238983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)