住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(10883件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

浴室ドアの交換について

2019/04/18 20:27(1年以上前)


リフォーム > 風呂・浴室リフォーム

スレ主 ミユ3さん
クチコミ投稿数:20件

トクラス(旧ヤマハリビングテック)のシステムバス、ストーリーを使用しています。
1ヶ月ほど前に子どもがドアにぶつかって、樹脂の面材が割れてしまいました。防水性の高いテープで応急処置して暮らしてますが、交換を検討してます。

しかし、純正は金額が高いため、他社のもので互換できないかと思っていますが、情報がなく困ってます。
詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

書込番号:22610745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件

2019/04/21 17:40(1年以上前)

こんにちは。
システムバスの場合、独自規格の製品も多いようなので、汎用品が使えない場合もあると思いますが、型番と寸法を測ってお近くのホームセンター等で相談されてはいかがでしょうか。

樹脂パネルの破損だけであれば、多少DIYの心得がおありなら、ご自身で交換も可能かと思いますよ。
https://www.seikatsu110.jp/window/wd_glass/96541/

ホームセンターなら汎用資材のカットもしてくれるでしょうし、メーカーの現行モデルで交換パネルの対応製品があればその方が簡単かもしれませんね。

それが困難なら、こういったサイトに問い合わせをしてみるといいかもしれません。
https://www.dreamotasuke.co.jp/category/1273.html

もっとも、住宅設備に関するトラブルは大手の下請けでも多いので、事前に細かい打ち合わせをするとともに、ひとつひとつ記録を取っておかれることをお勧めします。
特にネットの業者は玉石混交ですから…。

書込番号:22617101

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 ミユ3さん
クチコミ投稿数:20件

2019/04/21 21:52(1年以上前)

ありがとうございます😊
参考にさせていただきます。

書込番号:22617722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/07/24 23:55(1年以上前)

トクラス(旧ヤマハリビングテック)の窓口から紹介される業者はかなり悪質で注意が必要です。折戸の戸車のパーツ一つを交換しようとしたら、1万5千円かかると吹っ掛けられました。他社製品の同じパーツの値段は300円から900円です。仕方なく、家を購入した工務店に電話したら、4000円で済みました(それでも高いが)。トクラスには注意してください。工務店経由された方が良いと思います。

書込番号:23556074

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1件

2023/01/05 21:44(1年以上前)

ミユ3様
実は私も、ほぼ同じところ(アクリル板)が割れてしまいました。トクラスに問い合わせすると、10万円ほどかかる!!と言われました。
ミユ様は、結果どのように対処されたのでしょうか?教えていただきたいと思い、投稿いたしました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25084399

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討しています

2019/04/18 00:16(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KF

スレ主 mamagorouさん
クチコミ投稿数:2件

こちらの機種を検討しています。
現在、VL−MW200K
買い替えなのですが、100vの配線があるようです。
買い替えされた方で、ご自分で取付された方はいらっしゃるでしょうか。
また、電話機とのリンクは良好でしょうか?

書込番号:22609181

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件

2019/04/18 01:18(1年以上前)

こんばんは。
別機種(VL-MWH705)ですが、自分で取り付けました。

ただ、ご存知とは思いますが、コンセント接続ではなく、VVFケーブル等の直結配線での作業は、電気工事士の資格がないと違法(罰則があります)になります。

私は色々と自分でいじりたかったので、第二種電気工事士の資格を取りましたが、確かに作業自体は何ら難しいことはありません。
とはいえ、活線でいい加減に作業すると感電の虞もありますので、お持ちでないなら有資格者に依頼されることをお勧めします。
死亡事故も十分あり得ますし、施工不良による火災等のリスクもありますので。
http://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pg/SAI_DET.aspx?joho_no=101076


さて、うちはドアホン交換前も電話機とリンクして便利に使っていましたが、無線接続の方式が変わったため、旧型の電話機ではリンクできなくなったので、合わせて電話機も入れ換えました。
やはり電話機の子機がドアホン子機として使えるのは便利ですね。

書込番号:22609256 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 外でもドアホン VL-SWD505KFのオーナー外でもドアホン VL-SWD505KFの満足度5

2019/04/18 09:42(1年以上前)

私も自分で設置しましたが、配線に関してはえうえうのパパさんの言われている通りですね。

また、レヴューにも書きましたが電話機との連携は非常に便利です。
WIN-WINと云うか1+1が2以上となる典型ですね。

書込番号:22609647

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mamagorouさん
クチコミ投稿数:2件

2019/05/02 11:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。
資格は持っておりませんが、もともと配線されて設置していた物との差し替えなので、チャレンジして自分で行いました。
問題なく作動しています。
また、アプリをDLし、外出先でも対応できるようにもしました。
まだ実際に来客者からのピンポンはありませんが、家族内でテスト済みです。
電話機はVE-GZX11DLを購入し、あとは電話機とのリンクを行うのみです。
これが全て繋がったら、外出もうちの中でも、便利に使えますね。
ありがとうございました。
>cymere2000さん
>えうえうのパパさん

書込番号:22639881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

排水口の直径が小さいと感じました

2019/04/14 22:22(1年以上前)


リフォーム > キッチンリフォーム

クチコミ投稿数:41件

キッチンリフォームの予定で、先日ショールームに行きました。
今住んでいるマンションは築27年です。
シンクの排水口は丸型になっていて、15cm、中はステンレスのメッシュストレーナーが入っています。
ショールームはパナソニックなのですが、案内されたキッチンのシンクは排水口の形状は四角だったり丸だったりはありましたが、その内側が浅い小さなかごで、その内側は5センチくらいの丸い排水口でした。
これで、問題ないのでしょうか?あまりにも衝撃的で案内をしてもらった女性に聞きましたが、もう7.8年くらい前からこういう形状になっている、の一点張りです。
まだほかのショールームへ行ってないのですが、ウェブサイトを見ても排水口のサイズについては明記されていません。
マンションに住んでいるため、排水については不安があります。
新型のキッチンシンクはみな、こういう形状なのでしょうか?
それで問題ないのでしょうか?
リフォームは電気店を通し、パナソニックで見積もりをしてもらっていますが、もしもこの不安が解消されないのなら一度話を白紙に戻した方がいいか、迷っています。

書込番号:22602186

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2019/04/15 09:38(1年以上前)

>しろみたまごさん

はじめまして。
結論から言うと問題ありません。

最近のキッチンのシンクはメーカーにも寄りますが、
ストレーナー、トラップ一体型の排水金具(樹脂製ですが・・・・)を使用するのが一般的です。
シンク→ストレーナー(ゴミを分離する網)→トラッブ(下水からの臭い上りを防止する水溜部)→排水管50Aor40A(用途や配管の距離による。)

キッチンの排水先はほぼ50Aと言う配管(内径50ミリ程)で排水されます。
その先は洗面所やお風呂の排水や便器の排水と合流し100ミリや150ミリの配管になりますが・・・・・
一般家庭のキッチンの排水はその程度で問題ありませんよ。

蛇口を2個付けしたり特別大きなシンクを組み込んだりする場合は別ですが・・・・・

と、言うことで参考までに。

書込番号:22602867

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2019/04/15 21:24(1年以上前)

>竹ぴょんさん
早速の書き込み、感謝します。
どこにも納得のいく説明がなくて不安で仕方ありませんでしたが、論理的な解説で納得がいきました。
今までの排水口のサイズとあまりにもかけ離れていたため、少し神経質になっていたかもしれません。
ありがとうございました。

書込番号:22604132

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フレキシブルホースについて

2019/04/12 19:36(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH931S

クチコミ投稿数:76件

業者に取付工事を相談したところ、フレキシブルホースを用意してほしいと言われましたが、どんなものを買ってくればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22597292

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2019/04/12 20:40(1年以上前)

別途画像参照

規格はG1/2というサイズで止水栓とタンクを繋ぐ水道管を指してます。
Panaの場合は別途必要になえいますが、水道屋さんと電気屋さんは対応が変わります。
水道やんさんは今、使っている古いパイプをカットして施工しますが、電気屋さんはフレキシブルホースを要求します。



先ずは参考まで。。。。>゜))))彡

書込番号:22597433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2019/04/14 17:55(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
コメントありがございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:22601573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD302KL

SDカードを使用することにより通話内容を動画録画できるようになりましたが、
初期設定のままでは音声が録音されない為、ドアフォン通話全記録に設定変更しました。

留守に宅急便の人等が訪問され、呼び出しボタンを押して自己紹介すれば録音もされている
と思いますが、帰宅後再生しても冒頭部分には親機の日時のメッセージがかぶさって
訪問者の自己紹介部分の録音が聞こえません。

親機のメッセージを停止する機能は無いみたいです。画面に日時は表紙されているので
停止しても差し支え無いのですが。仕方ないでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:22590311

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3788件

2019/04/09 18:46(1年以上前)

他機種のスレを参照してみましたが、上位機種でも通話ボタンを押してからでないと
音声は録音されないみたいですね。

画像を録画するのですから、同時に音声も録音してくれる仕様にして欲しかったです。

書込番号:22590641

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 取り付け可能でしょうか?

2019/04/07 21:03(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH931S

クチコミ投稿数:2件

メーカーのHPで取り付けについて確認していたのですが、判断に困り投稿させて頂きました。
現状添付画像の通りなのですが、取付可能でしょうか?
画面左上の接続部分にフィルターという記載があるのが特に気になっている次第です。
お詳しい方のご教授お待ちしております。

書込番号:22586851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/04/07 21:45(1年以上前)

全くもって問題ありません。

しかしながら、取説は、
向かって左側の給水を想定した図解なのと、
本体も左側に接続があるので、
初めての施工ですと、
ちょっとだけ取り回しの解釈を要するでしょう。

でも、出来ます!頑張ってください!
https://www.sanwacompany.co.jp/shop/download/manual/S034/S03400000000001/te01079-construction2.pdf

書込番号:22586965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/04/07 22:56(1年以上前)

>at_freedさん
迅速なご回答ありがとうございます。
頑張ってみます!
ありがとうございました!

書込番号:22587126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)