住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(10876件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2128

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

RX31W35T2DGAWとRS31W35T2DGAVW の違い

2024/07/07 10:56(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > マイトーン RX31W35T2DGAW 12A13A [シルキーシルバー]

クチコミ投稿数:171件

皆さま
早速ですがカタログなどで比較しましたが、RX31W35T2DGAWとRS31W35T2DGAVW の違いがわかりません。
スペック以外の違いと思われますがご教示頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:25801427

ナイスクチコミ!3


返信する
Taiwanさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/17 15:33(1年以上前)

>スワンコートさん

「RS」と「RX」の違いは流通経路の違いです。
「RS」は一般的な流通ルートで販売されている製品で、「RX」は家電量販店やホームセンターなどで販売されている製品です。
(イオンの場合であれば、「RS」でも「RX」でもなく、「AE」が使われます。)

Wの前の「V」は、「正面パネルがシルバー」であることを示しています。

ですので、「RS31W35T2DGAVW」と「RX31W35T2DGAW」については、基本的な機能は同じです。

書込番号:25814803

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件

2024/07/17 22:55(1年以上前)

>Taiwanさん
ご返信ありがとうございます。
やっぱりそういうことでしたか!
別注で若干の仕様違いがあることもあるので気になったのですが、これで安心して選べます。
本当にありがとうございました。

書込番号:25815308

ナイスクチコミ!1


Taiwanさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/19 18:17(1年以上前)

>スワンコートさん

お役に立てたようで良かったです。

私も「RS31W35T2DGAVW」と「RX31W35T2DGAW」の違いについて悩み、結局、リンナイお客様サポート(0120-054-321)に問い合わせて解決しました。

結局私は「RS31W35T2DGAVW」を購入し、取り付けは、くらしのマーケットの久保設備さんにお願いしました。
https://curama.jp/built-in-gas-cooktop-installation/SER432524222/

もともとは、パロマの「Brillio PD-733WS-60CV」にするつもりだったのですが、
https://www.youtube.com/watch?v=NhYzTyEWb3Y

操作盤が右側にしかないことで断念し、リンナイのマイトーンを選択しました。

区の粗大ごみ回収に依頼した方が安かったので、本体は粗大ごみとして処分しました。

以上、補足事項でした。

書込番号:25817511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2024/07/21 10:37(1年以上前)

>Taiwanさん
何気なくイオンのリフォームコーナー覗いたらポイントバックなどで大変お得だったので買いました。
来週設置になりますので楽しみです。
宜しくお願い致します。

書込番号:25819553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

diyだで同じ物を複数付ける場合の敗配線

2024/07/04 17:06(1年以上前)


ダウンライト

機種は具体的に決めてませんが、DIYで工事を考えてます。
基本的なつなぎ方として普通の電球と同じで送り側→電源側→送り側→電源側という配線で合ってますか?

書込番号:25798013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/07/04 18:39(1年以上前)

電気工事士の資格がないのであれば、素人工事はやめましょう。

火災になるかもしれませんがビリッと来るだけじゃなく死亡することもあります。

電気工事士にライティングダクトを設置してもらえば、1.5KWまで設置できます(位置、向きは自由です)

書込番号:25798113

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2024/07/08 21:28(1年以上前)

>限界ギリギリ☆パッション!さん
合ってますよ。
簡単な工事ですが電工二種要です。取付け個数次第ですけど工事費は1つで8,000円〜くらいです。
直線に配置するならダクトレール工事を頼めば安価に済みます。

書込番号:25803312

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メンテナンスは?

2024/07/03 20:27(1年以上前)


浄水器・整水器 > グリーンコアテック > Belle Water BW-1500W

スレ主 晴空灯さん
クチコミ投稿数:3件 Belle Water BW-1500WのオーナーBelle Water BW-1500Wの満足度4

水フィルターが定期的に交換が必要らしいのですが、それ以外に交換やメンテが必要な事があったら教えてください。
このような機器は初めてなので購入前に実際に使って頂いている方から使用感なども含めて教えて頂けると助かります。

書込番号:25797031

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/03 20:29(1年以上前)

説明書に書いてあるから
買ってから熟読すれば問題ないわよ、ある程度情報仕入れてるなら大丈夫よあんしんして買って大丈夫よ。

書込番号:25797035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/07/04 06:31(1年以上前)

取説がダウンロード出来るんだから、購入前に読んどけば。
真ん中より下辺り
https://greencoretech.com/product/bw1500w/

**********************************************
フィルター交換の推奨タイミング
(以下のタイミング は、1 日あたり 10 リットルの水消費の想定に基づいています。):
1 プレ活性炭フィルター 3-6 ヶ月
2 リア活性炭フィルター 6-9 ヶ月
3 RO フィルター 15-24 ヶ月
4 TCR 活性炭フィルター 6-9 ヶ月
5 紫外線殺菌灯 警告が発生したときに紫外線殺菌灯の交換をお勧めします
5.1 クリーニング
5.1.1 空気フィルター(HEPA フィルター)
2 週間に一度確認して、吸入側に埃が溜まっている場合は掃除機で表面の埃
を取り除いてください。半年から 1 年で新しいものに交換をお勧めします。交換
の際は白い面が吸入側になるように設置してください。(図 4.1.1)
**********************************************

結構な頻度で交換要求されるもんだ。
でも当たり前と云えば当たり前ですね。健康に直結するんだから。
(^_^)v

書込番号:25797426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 Belle Water BW-1500WのオーナーBelle Water BW-1500Wの満足度4

2024/07/04 19:29(1年以上前)

一応、半年ほど所有しているので私からも補足します。
「入院中のヒマ人さん」が書いておられるように水のフィルターは寿命が来たらそれぞれアラームでお知らせしてくれます。私の場合はPREの1本しか交換していませんが、もう直ぐPOSTとTCRの2本の交換が来そうです。
空気フィルターは1か月に1回くらいを表面の埃を掃除機で吸っていますが、2か月に1回くらいでも良いように思います。
あと、下にある水タンクも洗うようになっていますので先日初めて洗ってみましたがこれが少し面倒でした。活性炭が入った袋と上のスリットが入った金属の蓋を取らないと中が洗えません。それらを取って中をスポンジで洗いましたが少し水垢が付いてた感じです。あと活性炭の袋は予備が同梱されていますので、そちらに交換して前のものは水洗いして干しています。何度も使えそうです。
この下のタンクは半年に1回くらいで良さそうですが、水垢は付いてしまうようですので気になる方は洗われた方が良いかと思います。
メンテフリーという訳ではありませんが、それほど手間でもありません。
是非参考にしてください。

書込番号:25798171

ナイスクチコミ!2


スレ主 晴空灯さん
クチコミ投稿数:3件 Belle Water BW-1500WのオーナーBelle Water BW-1500Wの満足度4

2024/07/06 10:28(1年以上前)

コスモスの美智子さん、入院中のヒマ人さん、Paris好きさん
早速の返答を有難うございました。
なるほど、製品のページに説明書もダウンロード出来たのですね、有難うございます。
また下側のタンクも時々洗った方が良いということですね。と言う事は空気フィルターの埃を吸うのは毎月が良いが、他は数か月に1回程度で済みそうですね。その位の手間なら何とかなりそうです。ほぼ分からなかった事はクリアになりましたので有難うございました。
上にもタンクがあるようですが、そちらのお手入れのことは説明書に特に書いてありませんがっそちらはどのくらいの頻度で掃除はした方が良いのでしょうか?

書込番号:25800151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 Belle Water BW-1500WのオーナーBelle Water BW-1500Wの満足度4

2024/07/06 11:13(1年以上前)

上のタンクの内部

>晴空灯さん
上のタンクのメンテナンスは要らないようです。私も気になってメーカーに問い合わせてみましたが、多くのフィルターで浄化された水で且つ紫外線殺菌灯も付いているのでメンテフリーとの事でした。念のために最近上のタンクを旦那が空けて確認した時の写真を添付しますね。メーカーの言う通り汚れやカビなども全くなくかなりきれいだと思います。上のタンクは蛇口から出てくる前の場所なので気になると思います。参考にしてください。

書込番号:25800218

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 晴空灯さん
クチコミ投稿数:3件 Belle Water BW-1500WのオーナーBelle Water BW-1500Wの満足度4

2024/07/07 12:28(1年以上前)

Paris好きさん
詳細な追加の返答を有難うございました。
上のタンクは半年使われてピカピカなのでメンテ無しでも大丈夫そうですね。
初めての機器なので色々と心配事がありましたが皆さんの情報のお蔭でクリアになりましたので購入したいと思います。
また購入後のレビューもしたいと思います。有難うございました。

書込番号:25801543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

総額44万円の見積もりでした。

2024/06/24 20:21(1年以上前)


給湯器 > 三菱電機 > エコキュート フルオート追いだき 370L SRT-S376

スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

Joshinですが、適正価格でしょうか?

補助金12万円と工事費全て込みです。

宜しくお願いします。

書込番号:25785750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/06/24 20:47(1年以上前)

価格一覧にある住の森さんで工事費込み398,000円ですから、ジョーシンでその値段なら悪くはないかと。
我が家ではビルトインコンロで住の森さんにお願いしましたが、特に問題ありませんでした。
ただ、商品だけ先に送られてくるので、大型商品は置き場所がないと困りますが…

書込番号:25785786 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2024/06/24 21:54(1年以上前)

地域性が有りますからね。
こちらでは370リットルでは工事費込み38万ぐらいでそこから補助金ですね。

他の業者さんとかも聞いてみるべきですね。

書込番号:25785907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/25 12:36(1年以上前)

下記サイトなら補助金含まず47万なので、12万補助金含めると実質35万円ですね
補助金申請の書類発行もしてくれますし、10年保証ついているのでこちらのほうがオススメかと。

https://www.sunrefre.jp/ecocute/mitsubishi/set/SRT-S376_set/

書込番号:25786481

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:219件

2024/06/25 15:05(1年以上前)

私も他の業者さんも探したほうが良いと思います。

エコキュートから新しいエコキュートの買い替えなら良いですが。

ガス給湯器→エコキュートの人はガス給湯器が水圧強いので
エコキュートの標準圧だと水圧が下がり違和感感じると
思うのでその場合、ハイパー給湯にした方が無難で要注意です。

後ウルトラファインバブルシャワーヘッド取り付ける予定
がある場合、ハイパー給湯でないと水圧が足りません。

ハイパー給湯のエコキュートは水圧の強めの
Panasonic、ダイキンが高水圧でよいです。

書込番号:25786635

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 元の便座の外し方を教えてください

2024/06/09 16:40(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KSシリーズ TCF8GS34

クチコミ投稿数:5件

便座取り付け部

TCF8GS34を購入しました。
引っ越し予定先に喜び勇んで取り付けに行ったのですが、便座の留め具が写真のような見たことのないもので、外せない状況です。
賃貸なので壊す訳にもいかず、途方にくれています。これを外すやり方がわかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:25766271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/06/09 17:08(1年以上前)

初めて見ましたけど、
白いプラスチックとゴムごと回りませんでしょうか?
白いプラスチックは治具を使うみたいな構造の様に見えます。しかし、
多分手締めでイケると構造みたいなので、手でも緩められるんじゃ無いでしょうか!?
(*^_^*)

手で緩めるとは白いプラスチックごと左回りに回すと云う事。

書込番号:25766297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2024/06/09 18:36(1年以上前)

>みっちゃん24さん

こんにちは。
いま付いている便座の型番って判りませんか?
暖房でもシャワーでもないただの便座?
型番不詳なら、便座全体の上からの見た目を写真で晒してみませんか?

その既設の便座って、「上面施工」=便器の下側から手を突っ込んであれこれせずとも、上側から嵌め込む&ねじを締める作業だけで固定できるタイプの構造な感じがします。

シャワー便座?暖房便座?の取り付けって、先にベースプレートを便器に据えてネジで固定しておく→後から便座をスライドインする、っていう分割方式が大方です。
撤去するにはその逆順、便座本体の背面か底面かにあるストッパーを指で押すか引くかしながら便座全体を手前に引く→便座本体が外れる→便座本体を避けるとその下に隠れてたベースプレート(+それの固定ネジ)が現れる→見えたネジをドライバー等で緩めて抜き取る→ベースプレートが外せる、って感じかと。

もしハズしてたらご容赦を。

書込番号:25766396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2024/06/09 19:56(1年以上前)

上からボルトを差し込み下部から黒いゴム状の部品を上側に引き込む。
便座から割れ込みの有る円筒形をゴム状が円筒形を開くことで固定する…

便座の上面にボルトの頭隠していませんか?

そんな感じに見えますけどね。

書込番号:25766489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/06/10 13:44(1年以上前)

入院中のヒマ人さん、ご連絡ありがとうございます!
頼まれた件なので、次に現場に行けた時に確認してご連絡しますね。ゴムを回すしかないと思い込んでたかもしれませんので。

書込番号:25767323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/06/10 13:55(1年以上前)

みーくん5963さん、ご連絡ありがとうございます!
すいません、現場のカギを預かってないので、次に行けた時に確認してご連絡しますね。
今付いている便座はただの便座で、私も初めて見るタイプです。頂いた情報を元に次回いろいろやってみますね。

書込番号:25767333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/06/10 13:59(1年以上前)

麻呂犬さん、ご連絡ありがとうございます!
便座の上面にボルトの頭ですね。下ばっかり見てたので見落としてるかもしれません。
あいにくカギを預かってないので、次に現場に行けた時に確認してご連絡しますね。

書込番号:25767338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/06/12 23:46(1年以上前)

便座の上から

上から嵌めているだけでした

穴の奥にネジが

穴にはまっていた部材

皆さん、情報提供ありがとうございました!解決しました!
麻呂犬さんのご指摘通り、ネジ頭が隠れていました。
下からアプローチするしかないと思い込んでいましたから、皆さんからの
アドバイスがなければ業者に依頼していたと思いますので、大変助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:25770212

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブーンと異音

2024/06/08 16:54(1年以上前)


トイレ・便器 > TOTO > ウォシュレット一体形便器 ネオレスト LS2 CES9820

クチコミ投稿数:847件

昨日、設置していただきました。
満足していますが一点、お尻のシャワー中に水勢を
5段階中の5や4の強めにするとブーンとトイレの外に居ても聞こえる大きな音がします。

過去に自宅や公共のウォシュレットで水の音以外の
異音を聞いたことがないので質問をさせていただきました。
これはポンプ音的なもので仕様でしょうか?

書込番号:25765037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2024/06/09 00:42(1年以上前)

確かにポンプの作動音ですね。
しかしながらそれ程大きな音ではないです、我が家のはね。

取付店に相談しましょう。

書込番号:25765545 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件

2024/06/09 01:13(1年以上前)

ありがとうございます。
メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:25765567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2024/06/09 10:10(1年以上前)

普通は販売店や設置店ですよ。
それで納得が行かないならメーカーサービスですね。

メーカーサービスはともすれば点検費用だけでも掛かりますから。

書込番号:25765868 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件

2024/06/09 10:41(1年以上前)

今回、設置していただいた業者さんを余り信用
できませんでした。付属の止水栓交換と停電時の
手動排水のやりかたで計40分以上格闘されていました。施工説明書を読めば良いのに。

普段はリクシルの機種の設置が多いようで、ネオレストLSの設置は2回目と仰っていました。
ゴチャゴチャいじられるより無償期間ですし専門の
メーカーに点検に来て頂こうと思います。

書込番号:25765911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)