
このページのスレッド一覧(全2129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2022年11月29日 14:35 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2022年11月24日 00:50 |
![]() |
11 | 8 | 2023年10月22日 12:54 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2022年11月14日 20:04 |
![]() |
1 | 6 | 2022年11月11日 00:28 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2022年11月5日 09:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S
現在、「INAX」の品番「CW−A111」・タイプ「シャワートイレA100タイプ}を使用していますが、こちらの製品(ビューティ・トワレCH941SPF)に交換可能でしょうか?
ご教示のほど、よろしくお願い申し上げます。
0点

問題なく設置出来ますよ。CW-A111の大きさはいいナビから見れます。CH941Sで検索してサイズを確認してみてください。
書込番号:25030841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご教示いただきまして、誠にありがとうございます。
本日(11/29)、超PayPay祭の最終盤にて、急ぎ・安直に照会させていただきました。
現在使用中のもの(故障:漏電ランプが点灯)は、おしりターボ洗浄が最高に気に入っていたのですが、後継と思しき【CW-KB31/BW1】リクシル シャワートイレ KBシリーズ 手動ハンドル式は、3万円超えということで手が出ないため、本製品の購入を最終決定段階にあります。
便座の交換は、ユーチューブを参照のうえ、自分で実施予定です。
あらためまして、御礼申し上げます。
書込番号:25030929
1点



INAXのこのモデルに取り付け可能でしょうか?
タンクのホースを付けるところや、止水栓の取り付け部分が何だか普通と違う気がして…
わかる方がいれば是非回答お願いします。
書込番号:25018216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取り付け可能です。3枚目の写真の止水栓に分岐を付ければ大丈夫です。
書込番号:25018678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の返信ありがとうございます!
わたし的に2枚目のタンクのホース取り付けが最大の問題で、どこに付けるのかなって…
タンクの中のホースをつける場所がプラスチックになってて、どうにも合いそうにないんですよ(゚o゚;
見た感じどうでしょう?
書込番号:25019324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ペイ・フォワードさん返信ありがとうございます。
2枚目のタンク内は触らないで良いです。
3枚目の写真の箇所だけ作業必要です。
少し違うけど図のように接続すれば良いです。
書込番号:25019583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わー!ありがとうございます!
本日無事に取り付け出来ました
助かりました!ありがとうございます!!
書込番号:25022482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



LED電球・LED蛍光灯 > オーム電機 > E-Bright LDF20SS・N/8/10 [昼白色]
このLED蛍光灯を購入しましたが、
キッチンの蛍光灯と交換しても点灯しませんでした、
ベースユニットがLEDに対応していない、とのこと、
このLED蛍光灯が使えるベースユニットを教えて下さい。
1点

>だめ∪・ω・∪さん
こんにちは。
>このLED蛍光灯が使えるベースユニットを教えて下さい。
メーカーの商品情報↓に、「使用できないタイプの照明器具」についての言及がありますから、それに当てはまらないものを選びましょう、ってことになります。
https://www.ohm-electric.co.jp/product/c04/c0409/34212/
大雑把には、昔からあるような、
スイッチを入れる(紐を引く)→グローランプが青くチカチカと光る→蛍光管が光る、
ってタイプ(=グロー式)の灯具/ベースユニットなら、無難に使えます。
ですが、
>キッチンの蛍光灯と交換しても
ってのと、灯体のワット数=20W型ってことからして、
いまお使いのって恐らく上の写真みたく、
キッチンのシンク部分を真上から照らす用の灯具≒灯体が剥き出しでなく透かしの樹脂カバーで覆われた・端からオン/オフ用の引き紐が垂れているタイプの灯具のような気がするんですが、違いますかね?
その手の灯具で且つ十数年かより以前のものなら上記「グロー式」が大方で、今回のようなLED蛍光灯がまんま使える場合が多いんですが。。。
もしや「青いチカチカ」が無いタイプ(ラピッドスタート式?インバーター式?)の灯具をお使いなんですかね。
見た目に上記で且つ蛍光灯を使う灯具って、今や出回ってないんでは?と思います(どのメーカーも生産・出荷終了済み?→見た目同様のLED使用なものにとって代わっているかと)。
現実解としては、灯具まるごとをLED内蔵なものに取り替える、かと思います。実売¥3000〜くらいかと。
#今回買われたLED蛍光灯の出番は無いんですが。
なお、その手の灯具まるごとの交換は専門業者でないと出来ない(法令上やっちゃいけない)かもなので、近所の家電屋やホームセンターででも相談されることをお勧めします。
ご検討を。
書込番号:25012186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>だめ∪・ω・∪さん
追伸、
もしいまの灯具がまだ問題なく使えているんなら、わざわざ灯具を急いで取り替えてLED化するまでもないですよ。
蛍光灯は今も流通していますし(20W型なら百均にて¥110で売ってます)、
そもそも蛍光灯からLEDに換えたからってその後の電気代に大差はない=LED化したどころでそれに掛かった初期費用を先々の電気代で取り返せはしないので。
#白熱電球からLED電球へ、だったら大差がつく/元がとれるんですが。
灯具の見た目に傷みとかが気になってきたら交換ついでにLED化する、で充分でしょう。
勿論、お金勘定は抜きにただ単にLEDにしたいから、ってことなら話は別ですが。
併せてご検討を。
書込番号:25012217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイスをありがとうございます。
私の家のキッチン流しの照明で、
蛍光灯で、LEDに変えようと、
2本買いました。一本は洗面所の
蛍光灯をグローランプを取り替えて、
LEDが点灯しましたが、
キッチン流しの蛍光灯は、グロータイプではなく
交換しても点灯しませんでした、
蛍光灯も古く、点灯しないようになり、
どうにか、残りのLED蛍光灯を付けたいと
女性ですが、工業高校を出て電気工事士の
資格があります。
今から、オーム電機に電話してみます。
ありがとうございました。
書込番号:25012262
1点

>だめ∪・ω・∪さん
>キッチン流しの蛍光灯は、グロータイプではなく
なるほど、ならばこの手のLED蛍光灯じゃダメですね。
>今から、オーム電機に電話してみます。
オーム電気に聞いても「弊社での扱いはございません」で終わりかも?です。
amazonで探しても、今や蛍光灯のこの手は皆無=LED内蔵型しか出てこないですし。。
ともあれ、無事解決を祈ります。
書込番号:25012308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お世話になります。
オーム電機さんに電話をかけて、
今の実情を話したら、安定器を取り除いて、
接続すれば点灯しますよ、、とアドバイスを頂いて、
やってみたところ、見事に点灯しました。
お騒がせしました。
書込番号:25012377
5点

>だめ∪・ω・∪さん
あー確かに仰せの通り、
この手のLED蛍光灯って管の両端にもろ100Vを掛ければ点くので、既存の安定器(相当)部分を取っ払っちゃえば解決ですね。
今後蛍光灯に戻すことがないなら、それアリですね(笑)。
無事解決&延命できて良かったですね。
書込番号:25012402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレさん凄いですね。
女性ですよね?
安定器分かるし改造出来たんですね。
女性を軽視するわけでは無いですがとても少数派だと思います。
書込番号:25473709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



【困っているポイント】
車検を楽天クレジット払い
【質問内容、その他コメント】
ネクステージと言う車販売会社で車検を予約しました。支払いを楽天カードにしようと思うのですがポイントって付くのでしょうか?
お分かりになる方宜しくお願い致します。
書込番号:25009683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

車検や支払いが屋根材と何の関係がある?
(-_-)
書込番号:25009773
3点

税金や自賠責保険の分はクレカ不可という会社もあるようです。ご確認ください。
書込番号:25009782
2点

>KIMONOSTEREOさん
お返事ありがとうございます😊
書込番号:25009794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



換気扇・レンジフード > パナソニック > FY-14ZL
この換気扇の、電源ケーブル、プラグの取り出しは、向かって左側からがデフォルトになっているようです。
右側から取り出せるのではないかと思い、Panasonicに問い合わせたら、不可とのことでした。
しかし、amazonのレビューでは、右から取り出して使っていらっしゃる写真があります。
製品写真の背面からの写真を見ると、右側(背後からは左側)に切り欠き用と思われる部分も見つかります。
Panasonicさんがいうように、本当に内部でコードを回して、反対側の右側から取り出せないのでしょうか。
お使いの方、教えていただけませんでしょうか。
少々、諦めが付きませんので、よろしくお願いします。
1点

現物を知りませんので、想像で書きます。
ご自分で作業できる(切り欠きを拡げられる、絶縁処理できる、配線接続できる)スキルがあれば、出来ると思います。
実際に取り付けている方がいるんでしょ。
私はレンジフードではないですが、換気扇で工夫加工しました。
元の換気扇が内部にコンセントが有ったのですが、新品は外部コンセント接続用。
元のコンセント接続できるように、コンセントを新品の換気扇に取り付けました。
勿論、振動で配線の被覆を傷めないように保護しています。
>右側から取り出せるのではないかと思い、Panasonicに問い合わせたら、不可とのことでした。
誰に問い合わせたか判りませんが、サポートはマニュアル通りにしか答えません。技術者ではないですから。
それに判断できないことは『できません!』と答えます。下手な事言って、後でトラブルのは困りますから。
でも普通は片側からしか取り出せないとは考えられないですね。
それだと右用、左用、上用、下用・・・と型式を幾つも仕様を変えて造るのか!って事になります。
(^o^)
書込番号:24999686
0点

>入院中のヒマ人さん
レスありがとうございます。
この製品について、書き込んでも、レスをもらうのは無理だろうなと思っていましたので、本当にありがたいです。
入院中のヒマ人さんが、おっしゃる通り、自分で少々手を加えれば、何とかなるだろうなと思いながらの質問でした。
Panasonicの担当者さんから返事があった通り、仕様上は不可となっていても、実際はそれが可能となるように製品上準備されている可能性もあるだろうなと思いまして、質問しました。
いずれにしても、参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:24999937
0点

取り扱い説明書を見てみましょう。
内部から向かって右側から出したい。
可能ですね。
但しスレさんの加工は必要ですし、その後の全ての保証は諦める覚悟ですね。
メーカー的には改造?に当たるので出来ないとしか答えないしそんな質問はすべからず却下されると思う。
日本のメーカーは親切です、出来るなら出来るように設計しているし取説に明記しています。
書込番号:25000430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>麻呂犬さん
レスありがとうございます。
施工説明書が公開されていましたので、参照してみたんですが、そのあたりの記述がなくて、メーカーに問い合わせたりしてみたところです。
施工説明書に明記していないということは、難しい何かがあるのでしょうかね。内部で、電源ケーブルを取り回すスペースがないとか。
そんなことなくて可能なような気がするのですが、何せ、こういう製品は、実物を見ることがなかなかできないですから、判断がつきかねます。それに、加工すると保証は諦めることになるのでしょうね。
とはいっても、35年近く前の現在のモノの後継機種はこの製品ですから、現在のところ、この製品を選択するのが一番かと判断しています。
いずにしても、情報アドバイス、ありがとうございました。.
書込番号:25000461
0点

現状が35年前の製品なら,メーカーの後継機だからといってポン付けできるとは期待しない方が良いですよ
枠が腐っていたり既存フードと干渉する可能性もあります。
こういったDIYに経験や自信が無ければ,業者に任せた方が良いです。
書込番号:25004127
0点

>mokochinさん
アドバイス、ありがとうございます。
施工説明書を見た限り、大丈夫なように思います。
なんでもかんでもできるとは思わない方がいいのですが、できるだけDIYしたいものです。
時間だけは融通がきくもので、下調べはしっかりとやろうと思っています。
書込番号:25004147
0点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S
現在TOTOアプリコットC1 TCF4011Rを使用していますがこちらの製品に交換可能でしょうか?
築20年のマンションの為相当古いと思います。
お分かりになる方いらしゃればご教授御願いします。
5点

大丈夫だと思います。コメットで今のアプリコットのサイズは確認出来ます。
書込番号:24995046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>痛風標準さん
おはようございます。早々の回答ありがとうございました!
早速注文します!
書込番号:24995185
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)