住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(10899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2135

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2010/07/06 20:56(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > TK7208P

クチコミ投稿数:1件

TK7208Pを分岐水栓で取り付けた場合、根元のコックは開けっ放しでいいのでしょうか?
その場合、本体側のスイッチを押すと水が出るようなイメージです。

取説をざっと見てみたのですが分からなかったもので。。。
どなたかご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:11592450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/23 22:30(1年以上前)

本体に水を止める仕組みはありません。
本体は受け身で、単に水を通過させるだけです。
水を出したり、止めたりは根元コックの操作になります。

書込番号:11803493

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

60cmの場所に60cmを置いても良いですか?

2010/07/04 23:53(1年以上前)


ガスコンロ

クチコミ投稿数:91件

以前住んでいたところが56cmしか置けなかったので、56cmのガスコンロです。
今のガスコンロ置き場の幅は60cm。56cmを置くと左右に隙間ができて、
菜箸などを落としてしまうのが気になっていました。

五徳やバーナーキャップを買い換えて使い続けようと思っていましたが、
もしかしたら60cmを買い換えたら、最近はいろいろな機能も付いているし...
と思い、質問です。

ガスコンロ置き場にコンロを置くと、左右の台と同じ高さになる、
一般的なコンロ置き場です。
左はシンクにつながる台、右は幅30cmの台で、開き戸収納になっています。

この空間に、60cmのコンロ、置いて良いですか?

書込番号:11584736

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/07/05 00:49(1年以上前)

それは、台所しだいです。
ガスコンロのそばの壁は、耐火壁ですか?
ベニヤ板にステンレスを貼っただけですと、
長い年月で木の水分量が減り発火することがあります。
壁とコンロの間に、アルミの衝立を設ければ多少安心です。
心配なら専門家に相談して下さい。

書込番号:11585009

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/02/16 08:29(1年以上前)

スレ主さんはガステーブルを購入済みだと思いますが、左はシンク、右は30センチの
台ですから、左右の壁から30センチ以上離れているので、60センチのガステーブル
をお求めになっても全く問題ありません。

難燃性でない壁(木の壁にステンレス板を貼った場合を含む)からガステーブルまでは
左右と奥は15センチ以上空けるよう条例で定められています。空けられないときは
壁に防熱板を張り付けて壁に熱を伝えないようにしなければなりません。

長期間のコンロの熱で壁の木材が見えないところで乾燥が進み、100〜150度でも
蓄熱が進み、引火温度や発火温度に達して火災を発生する恐れがあるからです。

http://www.fri.go.jp/cgi-bin/hp/index.cgi?ac1=JLL1&ac2=13&ac3=395&Page=hpd_view

書込番号:12662946

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件

2011/02/16 10:48(1年以上前)

スレ主です。

実はまだ購入していません。
「新生活フェア」を観て、最近再び購入意欲がわいてきたところです。

60cmのものに買い換え予定です。
お二方、回答ありがとうございました。

書込番号:12663300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > EVERLEDS LDA6LE17

スレ主 @katsuoさん
クチコミ投稿数:17件 EVERLEDS LDA6LE17のオーナーEVERLEDS LDA6LE17の満足度5

60wのミニクリプトン球の替りには最高のPanasonicのLED電球、しかし我が家のダウンライトをよく調べてみたら、何と、E17で100wのミニクリプトン球が8個もありました、、、。

100wが付いていた所に、60w電球相当の明るさの、このLED電球を一箇所試しにつけてみたのですが、さすがに100wと比べると暗く、仕方なく元の電球に戻した次第です。

E17で100w電球相当の明るさのLED電球っていつごろ発売されるんでしょうか?

書込番号:11578872

ナイスクチコミ!7


返信する
つぐ.さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/06 19:04(1年以上前)

素人ですが、丼勘定で計算してみました。

LEDの発光効率の向上が 20%/年 だとすると 2013年頃 、100W相当の LED電球(E17)登場。

2010 390 lm / 6W = 65 lm/W ← 60W電球相当 (LDA6LE17)
2011 468 lm
2012 561 lm
20xx 650 lm ← 100W電球相当 108 lm/W
2013 673 lm


LEDの発光効率の向上が 10%/年 の場合は、2016年頃の見込み。

2010 390 lm ← 60W電球相当 (LDA6LE17)
2011 429 lm
2012 471 lm
2013 519 lm
2014 570 lm
2015 628 lm
20xx 650 lm ← 100W電球相当
2016 690 lm


参考
パナソニック電工 3.LED照明器具の省エネ性について
http://www.jia-kanto.org/koryu/sheet/panasonic/panasonic-05.html

書込番号:11591918

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 @katsuoさん
クチコミ投稿数:17件 EVERLEDS LDA6LE17のオーナーEVERLEDS LDA6LE17の満足度5

2010/07/07 21:04(1年以上前)

なるほど、最速で3年後なんですね。

分かりやすい説明有難うございました。

技術革新ってすごいですなぁ。

書込番号:11596699

ナイスクチコミ!1


つぐ.さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/29 18:54(1年以上前)

LED電球(E17) 発光効率推移グラフ

現在までの、LED電球(E17) 発光効率の推移をグラフにしてみました。
順調に発光効率がUPしています。

書込番号:13067713

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモコン

2010/06/29 09:56(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > シャープ > DL-L60AV

クチコミ投稿数:1件

リビングに6個設置予定なのですが、調色、調光する祭、リモコン6個を1つ1つ操作しなければならないのでしょうか?

書込番号:11559468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/30 18:35(1年以上前)

リモコンは1つですべての電球が操作できます。
6個が近い位置にあることが条件です。

書込番号:11565128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2010/12/11 23:48(1年以上前)

リビングで既存の照明器具を変更しないで、リモコン操作や調光がしたいので、この
商品を検討しています。

具体的にはリビングの中心に設置しているダウンライトの電球をこれに交換をしたい
のですが、ダウンライトは器具内部に横向きに電球を取り付けるタイプで、下記図の
様に正方形で四カ所に配置されており、各照明器具間の間隔は(中心から中心で)約
60cm程度、天井高は240cm。部屋の広さは13畳ほどですが、このダウンラ
イト以外に部屋の4辺に沿って複数のダウンライトも付いています(すべて電球色)。

そこで質問なのですが、

1.この程度の配置ならリモコン操作で一斉にきちんと反応するものでしょうか?

2.LEDは通常の電球と特性が違うようですが、このような横差しのダウンライトに使用
 しても、違和感はないものでしょうか?

現在も部屋の照明を全部点灯しても電球色のせいもありそれほど明るく感じませんが、
特に生活上の問題は感じていません。
(現在は、パナソニック EFD25EL/22 電球色 100W形パルックボールスパイラル とい
う電球型蛍光灯を使用しています)

皆様のご意見をお聞かせくださいませ。


○    ○


○    ○  

書込番号:12353887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

家電量販店だと値段は?

2010/06/21 13:30(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EDX10

クチコミ投稿数:25件

家電量販店でこの商品を購入した方がいましたら、店舗名と値段を教えて下さい。
値段交渉の参考にしますので宜しくお願いします。

書込番号:11525003

ナイスクチコミ!3


返信する
cockatielさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/04 20:35(1年以上前)

ヤマダ電機 坂戸店 18500円。
コジマ電気 坂戸店 21800円。

私はここの通販で14800円で購入。

書込番号:11583443

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/03/22 13:26(1年以上前)

家電店舗ではないですが、
楽天ショップの店(ムラウチ)では
13780円、税・送料込みで販売しています。
そのショップ内での商品レビューはかなり良いようなので
購入してみます。

書込番号:12808975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

工業用水を使用しています

2010/06/19 23:24(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KVシリーズ TCF426

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
現在、この商品の購入を検討しています。
取り付けの際、自分でがんばってみようと思ってるのですが
現在の住まいのトイレの排水は、工業用水を使用しています。
排水の水とは別に、上水プラグがついているみたいです。
ざっとみた説明書での形とちょっと違うので
この形でも自分で取り付けができるか心配になり購入を悩んでいます。

書込番号:11518456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/06/19 23:41(1年以上前)

ちょと気になる点:
>現在の住まいのトイレの排水は、工業用水を使用しています。
>排水の水とは別に、上水プラグがついているみたいです。
その蛇口なるものが、上水なのか?
確認する必要はあると想いますよ。
と言うのも、
工業用水を利用してる箇所での蛇口って、
そのまま利用してる場合もあります。
ただ、横に100Vが有ると言うことは
ウォシュレットを考えてのこと?かもしれませんが^^;

最悪、上水でなかった場合、
殺菌等の水処理をしてないので。(気になりました)

書込番号:11518555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/06/20 00:03(1年以上前)

>あめっぽさん
早々にお返事ありがとうございます。
でてくる水は上水用だそうです。

ただ、水の出てくるところが下を向いている点、
分岐水栓を使用する必要がない(給水管がないので)という点が
イレギュラーなの感じなので、自分で取り付けが
できるか不安なのです・・・

書込番号:11518699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/06/20 00:24(1年以上前)

確認はされてたのですね^^

>水の出てくるところが下を向いている点、
これは、問題ないですよ。
付属で付いてくるのか?不明ですが、
もし無ければ、ホームセンターにてワイヤーホース状の物が有ります。
パイプだと、場所、向きが限定されます。
それに長さも制限されます。
ワイヤーホース状の物だと、
自由が利くので、届く長さがあれば大丈夫です。

写真のものは、我が家の現状ですが、
同じように下向きです。
右下側がタンクへの給水
左手前のホースがウォシュレットへ繋がってます

書込番号:11518815

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/06/20 00:46(1年以上前)

>あめっぽさん

遅い中、写真までとってくださって
本当にありがとうございます!!
ワイヤーホース状のものがあるんですね!

我が家の場合、分岐水栓が必要ないので
そのままワイヤーホース状の物をつければ、なんとか
いけそうですね★
ワイヤーホース状のものが付属でなかったら
ホームセンター行って、また相談してみます!
ご丁寧にいろいろとありがとうございました!

書込番号:11518914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)