
このページのスレッド一覧(全2129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 6 | 2009年11月30日 00:33 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月26日 18:56 |
![]() |
0 | 4 | 2009年7月5日 00:26 |
![]() |
1 | 3 | 2009年11月9日 17:48 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月17日 18:51 |
![]() |
1 | 4 | 2009年6月2日 21:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


1、この商品の購入を考えておりますが、自分での取り付けは簡単にできるのでしょうか。
どこからお水を引くのかイマイチ分かりませんが
キッチンの水道はシャワーヘッドタイプです(付属品が他にも必要なのでしょうか)
2、今後、食洗機の購入も考えておりますが、両方設置は可能なのでしょうか。
どなたか、分かる方宜しくお願い致します
10点


ありがとうございました。
さっそく拝見致しました、シャワーヘッドには取り付け不可なようです。
すごく欲しかったので残念です。
書込番号:9704920
0点

ありがとうございました
もう購入はされましたか?
私は胃腸が弱かったのでこれが欲しかったのですが残念です
また、酸性水は洗顔用に今まで購入していたので
これがあれば一石二鳥!と思ったのですが・・・
結局 気休めでwクリンスイのアルカリポットを購入しました。
家電量販店で聞いた時にやる気のない店員さん?が簡単に自分で取り付けできますよ!というので買ってしまうところでしたが
おかげ様で衝動買いの無駄使いにならずに済みました。
感謝致します
書込番号:9763167
1点

我が家もシャワーヘッドですが、別売りの分岐水栓アダプターも購入して取り付け予定です。
書込番号:9806488
1点

我が家も混合栓のシャワーヘッドですが別売の分岐水栓で簡単に取り付けできましたよ。パナソニックのHPから問合せして品番を教えていただきました。参考までに家の水栓はタカギのJA1030です。分岐水栓CB-STKA6と分岐水栓アダプタP-A3604で取り付け可能とのことでしたので色々調べて楽天ショップでこれらを希望小売価格より少し安めで購入しました。本体はビックカメラ.comで23800円ポイントを10%→5%にして5年保証つけました。かかった費用は合計35106円です。家電量販店では本体だけでもこの価格以上していたので安く購入できました。TOTOアルカリ7が壊れたのでこちらにのりかえです。アルカリ7は吐水パイプのないタイプだったので洗濯機から分岐してガーデニング用の水道に取付けて水汲みしてて大変不便でしたがこちらにのりかえて大変楽になりました。6000リットルをカウントダウンするので意識して節水できます。酸性水は洗い物に使ってます。
書込番号:10555044
2点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EAX11
遅くなりました。もう確認できたかもしれませんね!!
TOTO CS280Bは、背面ロータンク付エロンゲートサイズ
(大型)サイホン便器です。
パナのEAX11は、問題なく取付くはずです。
確認としてメーカーのホームページで設置ガイドを見るか、
お店でカタログを見て設置時のトイレの寸法等見ておいたほうが
良いと思います。
http://panasonic.jp/toilet/
書込番号:9760470
0点

このたびは、ご丁寧に教えて頂き、
誠にありがとうございました。
ご意見を参考にさせて頂きます。
書込番号:9761132
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL
先日、パナソニックVL-SV31KLを家電量販店で購入しました。いざ、取付ようとすると、現状のインターホンが電源直結型の時は、電気工事師の資格のある人が作業することというような事が書いてあり、購入先の量販店に確認すると、法律上そう書いているだけで、誰でも取付られますと言われました。現在使用のインターホンは、アイホンのIE-1Aというものです。元々のインターホンの親機の電源コード部分をどうとりはずせば良いかわかりません。詳しく、教えていただける方はいらっしゃいませんか?
また、外に設置する子機ですが、元のより、若干大きいようで、うまく元の枠に収まるか不安です。こちらの件もよろしくお願いします。
0点

100V配線から、直接取る場合、電気工事士の資格が必要です。
無資格が発覚したり、間違った工事(瑕疵工事)をすると、電力会社に電気を止められたり、近所の電気製品に異常を与えたり、発火することもあるかもしれません。
家電量販店は”売らんがな”ばかりの対応で、責任は取るのでしょうか?
書込番号:9730738
0点

100Vの入力は、+-無いので確実に接続出来れば発火の心配は、ないと思いますよ
既存の配線がVA線(1.6mmなどの単線)なら比較的簡単に接続できると思いますがもしヨリ線?の場合は、端末処理が必要なので携帯のカメラで撮影しお店の人に相談するなどして下さい。
ホームセンターなどでも端末処理するコネクターが販売されています。
書込番号:9771411
0点

>100Vの入力は、+-無いので確実に接続出来れば発火の心配は、ないと思いますよ
>ヨリ線?の場合は
失礼ですが、資格をお持ちですか?
素人相手用の解説?
AC100vは+-ありますが。
ヨリ線は、コードのことでしょうか?資格取ってから少したつので記憶はあやふやですが、コード使えるのかな?電力使わないからOKなのでしょうか?
いずれにしても、資格を取るか、資格を持って工事が出来る人に頼むのがスジです。
免許持ってないのに、「アクセルだけ吹かせば走るから」とバイクに乗るようなものでは?
見つからなければ何をやってもいいのでしょうか?
書込番号:9800048
0点



我が家の水道水は電気ポットの内側が、石灰石みたいのがこびりついてだんだん膜厚が厚くなってきます。石みたいに硬くなります。たぶんアルカリ度が高いのではないかと思います。
そんな水ですが、この製品で解決できますでしょうか。
1点

ポットは定期的に洗浄した方がいいので、クエン酸洗浄した方がいいです。
(ポットの取説参照。その他、各種説明はWEB上にある)
書込番号:9672341
0点

硬度が高いというのは、アルカリ度が高いのではなく、ミネラル分が多いのです。
家庭用浄水器では無理でしょう。
書込番号:9672956
0点

滞積するのは、カルシウムや シリカです。
水から取るのには、RO膜やイオン交換樹脂を使った機器ならできます。
これで処理すると、精製水に近い水ができます。
書込番号:10447970
0点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EAX11

取り付けは可能です。
C770は標準(スタンダード)サイズですので、過去ログ[9522325]のレスが参考になりますよ。
書込番号:9596970
0点

報告が遅くなりましたが無事取り付け完了しました。 トイレが本当に快適です。 ありがとうございました。
書込番号:9714465
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL
我が家の電話機の調子が悪くなったため、増設機を兼ねられる電話機の購入しようと考えているのですが、ドアホンの説明書にどの電話機に対応してるか記載を見つけることができませんでした。パナソニック系の電話機でしたらどれでも対応しているのでしょうか?
具体的な電話機としては「RU・RU・RU VE-GP32DL」の購入を考えています。
0点

VE-GP32DLの取説を見ると分かりますが、ドアホンアダプタ「VE-DA10-H」との接続は可能です。
書込番号:9588045
0点

お返事ありがとうございます。
確かにVE-GP32DLの取説にはVL-SV31KLは対応している明記されていませんね。ただ既にVL-SV31KLを持っているので、こちらがどの電話機に対応している分かると大変助かります。
もしご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです。
書込番号:9602657
0点

VE-GP32DLの方が発売時期が古いんで、取説にVL-SV31KLが載っていないのは当たり前だと思います。
大丈夫だと思いますが、Panasonicに聞いた方が早いですよ。
書込番号:9603503
1点

お返事遅れてすみません。
いろいろありがとうございました。
近々パナソニックに問い合わせてみようと思います。
書込番号:9642159
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)