住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(10879件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2129

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネジの長さについて

2022/07/19 19:23(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > TK-CJ12

スレ主 ろこ0606さん
クチコミ投稿数:7件

ネジ部分の長さが6ミリ以上必要と書いてありますが、5ミリしかありません。取り付け不可でしょうか?
別途アダプタ?のようなものが必要でしょうか?

書込番号:24841230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 ろこ0606さん
クチコミ投稿数:7件

2022/07/19 19:31(1年以上前)

イナックスです。

書込番号:24841236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2022/07/19 22:08(1年以上前)

TK-CJ12 のHPで、水切換レバーの取り付け方法→蛇口に合うか検索→INAXを選択し型番を入れれば検索可能ですよ。

書込番号:24841456

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ろこ0606さん
クチコミ投稿数:7件

2022/07/19 22:32(1年以上前)

>キンメダルマンさん
品番が不明なので建物の管理事務所に連絡して聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:24841489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

温水洗浄便座 > INAX > CW-RG1

スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

便座が動いてしまいます。

皆さま教えてください。
2002年に設置した、INAX CW-K121シャワートイレですが、ウォシュレット本体が操作部分の方に動いてしまい、使った後は必ず手で戻します。便器の裏側の締めつけ部品もしっかり締まっていますが、ウォシュレット本体が動きます。
ウォシュレット本体を手前に引っ張って、本体を外してみたのですが、受け側の横長の部品の中に入っている部品が摩耗しているのでしょうか。差し込むとカチッという音はしますが、しっかり固定していないものと思われます。
固形剤みたいな、何か詰め物を入れるなど、固定する方法はないでしょうか?
以上、アドバイスをお願い致します。

書込番号:24836574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/07/16 23:32(1年以上前)

https://faq.lixil.co.jp/faq/show/5613?site_domain=default 

https://faq.lixil.co.jp/faq/show/18171?category_id=827&site_domain=default 

写真お借りしました。マーク部の四角いのが斜めだから下のナットを緩め真っ直ぐに直してみるとか。 

リンクも貼りましたので参考にしてみてください。

書込番号:24837344 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 k-110さん
クチコミ投稿数:486件

2022/07/17 09:17(1年以上前)

>痛風標準さん

アドバイスありがとうございます。
一度裏のナットを緩めて、外して見てみます。
確かにここはノーチェックでした。

書込番号:24837669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


recotohaさん
クチコミ投稿数:4件

2022/11/26 10:39(1年以上前)

私のINAX30年前の製品の場合は、便器裏からの2本の長いねじが緩んでいたので締めて治しましたが

書込番号:25025568

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タカギの水栓に取り付けは可能か?

2022/07/14 16:25(1年以上前)


浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS30

クチコミ投稿数:3件

タカギの水栓JA497MN-9NTNT1を現在使用しています。分岐水栓JA9032を使用しこちらの製品を使うことはできるのでしょうか?無知すぎて、、、どなたか教えてくださいm(_ _)m

書込番号:24834450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:17件

2022/07/14 20:16(1年以上前)

ご質問に記載の分岐水栓の他にP-A36004が必要なので忘れずに!
アルカリイオン整水器 TK-AS30の取説P.14の記載にあります。

例として記載してある水栓がなんとなくタカギっぽい(笑)
分岐水栓の取り付けが大変かもしれませんがファイトです!

書込番号:24834744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:17件

2022/07/14 20:18(1年以上前)

申し訳ありません訂正です。
誤 P-A36004
正 P-A3604

書込番号:24834748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/07/14 22:09(1年以上前)

詳しくありがとうございます!
取り付けがんばります、、、笑笑

書込番号:24834886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

突然メールが来なくなりました。

2022/07/09 13:34(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > ドアモニ VL-SDM310-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:64件

来客通知メールが来なくなりました。
勿論、ネット環境に変わりはありません。

色々調べていると、Gmailの迷惑メール強化か?
で、ハネるようになったとか、どこかで書かれているのを見ました。
SMTP認証のアカウントやパスワードに誤りが、←誤っていません。
メールサーバーの設定が誤りがある。←誤っていません。
いろんな表示が出ます。

こういった場合、
メールサーバーやをヤフーかOCNに変えてみる。
で、正しい見解でしょうか。

スマホ設定が一番楽なようですが
いかがでしょうか。

電機関連など、得意ではないので
優しく教えていただければ幸甚です。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

書込番号:24827620

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:64件

2022/07/09 20:03(1年以上前)

すみません。

パナソニックから連絡がきました。
(土日は来ないと思っていたのに)
Gmailは二段階認証して、新たにパスワードを変更したら
いけました。折角なので、お知らせ致します。


以下手順です。

セキュリティ側で、パスワードを生成していただきます。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/2155

生成が終わりましたら、モニター機で、[メニュー]ボタン→[各種設定]→
[ネットワークの設定]→[メールでお知らせ設定]→[メールサーバー修正]
の順に進んでいただき、下記の設定と見比べてご確認をお願いいたします。

gmailのサーバ設定の内容は、下記の通りでございます。

・送信元アドレス…お客様ご自身のGmailアドレス
・SMTPサーバー…smtp.gmail.com
・ポート…465
・セキュリティ…SSL
・SMTP認証…必要
 アカウント名…お客様ご自身のGmailアドレス全部
 パスワード…生成したgmailのパスワード

書込番号:24828055

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:34件

2022/08/04 15:34(1年以上前)

大変参考になる情報、ありがとうございます。
当方でも2022/6/1を境に、来客通知が送信されなくなりました。

お陰様で、また機能する様になりました。

書込番号:24863027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2022/08/04 15:52(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
gmailで 二段階認証をすると、Google Driveでも二段階認証をしないといけないので、面倒になって、
あまり使っていないヤフーでの設定に変更しました。

以下手順です。

パソコンかスマートフォンでYahoo!Japanを開き、Yahoo IDとパスワード
でログインしていただきます。
[登録情報]→[ログインとセキュリティ]の画面をご確認ください。

・パスワード…有効
・確認コードでログイン(SMS)…未設定
・確認コードでログイン(メール)…未設定
・Yahooメールのアクセス範囲…「公式サービス以外からのアクセスも
  有効にする」にチェックを入れ、[IMAP][POP][SMTP]はすべて有効で
  保存します。

※確認コードでログインが有効になっている場合は、クリックして
 「使用しない」にしてください。

上記設定が終わられましたら、モニター機のメールサーバ設定で、
下記の設定内容にご変更ください。

送信元メールアドレス:お客様のYahooメールアドレス
サーバ名:smtp.mail.yahoo.co.jp
ポート番号:465(または587)
セキュリティ:SSL(ポート番号が587の場合は「なし」)
SMTP認証:必要
 アカウント名:Yahooメールアドレスの@から左のみ
 パスワード:Yahooのパスワード

上記サーバ設定で、テスト送信が完了しましたら、玄関のチャイムを
押していただき、メールが届くか、ご確認をお願いいたします。

書込番号:24863043

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2022/08/06 23:48(1年以上前)

更に有益な情報、ありがとうございます。

書込番号:24866631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2022/10/12 19:46(1年以上前)

めちゃめちゃ助かりました!

書込番号:24962229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2022/10/12 19:51(1年以上前)

良かったです!!!!
これ、ドアモニHPに欲しい情報ですよね。

簡素にできる新しい精度の良いドアモニできたらいいのになぁ。って思います。
Panasonicさん、ここ見てないよね。笑

ピンポン〜〜LINEの音にも反応するのはご愛嬌かしらん。笑

書込番号:24962240

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWE210KL

クチコミ投稿数:121件

タイトルとおりです。

一戸建てで現在アイホン製の玄関のJE-DABがついており、それを外してその配線を流用してこちらの機種を付けられそうでしょうか?全くの素人です。

https://www.google.com/search?q=JE-DAB&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

室内子機はJE-1Mで、こちらも外して同じく配線流用できればと考えています。

書込番号:24827595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:715件

2022/07/09 14:19(1年以上前)

電源直結式ではなく「電源コード式」とあるので、付属のコードを壁面のコンセントに挿して使うのなら、基本的には問題ないと思います。

付属のコードを外して、VVFケーブルと直結する場合は、第二種電気工事士以上の資格がないと違法です。
https://iekoma.com/clue/cy16126/

なお、既存の親機と子機間はおそらく二線式だと思うので、大抵はそのまま入れ換えで使えます。

固定電話等、その他のシステムと連動している場合はそんな単純じゃないので、そのあたりがまったく分からないとか、配線作業での絶縁とか最低限の知識をお持ちでないようであれば、素直に業者に任せましょう。

書込番号:24827669 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シーリングライト

スレ主 kokomokomoさん
クチコミ投稿数:57件

パナソニックのHJZA9002からの乗り換えで、
新しいシーリングライトを購入しようと思っています。

これまではアレクサとスマートリモコンで
音声認識により電源のオンオフをしていました。

ネットでシーリングライトを見ていると、
Alexa対応というものがあります。
この辺がちょっと分からなくて、
Alexa対応と書いてなくても、
Alexa とスマートリモコンがあれば
ON OFFだけは、赤外線リモコン付きの
シーリングライトならほぼどのような
製品でもできるのではないかと思いますが、
どうなんでしょうか?

NEC、 アイリスオーヤマ辺りの製品を購入しようと思っています。

教えていただけるとありがたいです。

書込番号:24813847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2022/06/28 19:54(1年以上前)

こんにちは。我が家もAlexaとスマートリモコンで赤外線リモコン対応な家電を動かしています。

>Alexa とスマートリモコンがあれば
ON OFFだけは、赤外線リモコン付きの
シーリングライトならほぼどのような
製品でもできるのではないかと思いますが、

仰る通りですね。

「Alexa対応」って器具にはそれ自体にWi-Fi子機の機能があって、Alexaとは(自宅Wi-Fi環境を介して)双方向なやり取りができます。
なので照明器具であればAlexaから「点けろ」「消せ」の如く「○○せよ」の命令を一方的に飛ばすだけじゃなく、「いま点いてるか/消えてるか?何色で?どんな明るさの段階で?」といったことをAlexaから照明器具側へ問う&照明器具側からAlexa側に答える、ってことができます。

故に「あれ?リビングの照明って消して来たっけ?」的な確認をしたいとき、出先にてもAlexaアプリで「いま点いているor消えている」の確認が出来ちゃう、ってな点が「Alexa対応」な機器か否かで出る大きな違いです。

我が家には双方向なそこまでは無用だ・点けるか消すかが都度に一方的に出来ればいい、と割りきるなら、そこらの赤外線リモコン付きな照明器具ならばほぼ何でも可、ってことになります。
#あれ、消し忘れて来たかも?ってときには、出先からダメもとに「消せ」コマンドを数回か送っときゃいいじゃん、って考え方もアリでしょう。

ご検討を。

書込番号:24814203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kokomokomoさん
クチコミ投稿数:57件

2022/06/29 12:11(1年以上前)

>みーくん5963さん

ありがとうございました。
オンオフさえできれば後は特に細かな機能はいらないので
Alexa対応と係でなくても大丈夫そうですね。
これで目的の物が買えそうです。

書込番号:24814950

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)