住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(10879件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2129

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

適合について

2021/03/22 16:48(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S

スレ主 negi640さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。購入を検討しているのですが、適合するかわかりません。
TOTOのS710Bです。教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:24036364

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2021/03/22 21:31(1年以上前)

はじめまして。古いタンク品番ですけど設置可能ですよ。

書込番号:24036873 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 negi640さん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/23 07:11(1年以上前)

ありがとうございます。助かりました。

書込番号:24037464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

取付け可能ですか

2021/03/16 22:49(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > SB TCF6622

スレ主 damonde-16さん
クチコミ投稿数:9件

現在 暖房便座 INAX CF-18ALJが取り付けられています。便器もINAXです。

TOTOのこの機種は取付け可能ですか?

ずっとTOTOだったのでなんとなく。 それともINAXの方がいいですか?

よろしくお願いします。

書込番号:24025213

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2021/03/17 08:07(1年以上前)

はじめまして。INAX便器でTOTOウォッシュレット問題無く設置出来ます。 

TOTOかINAXかは好みの問題ですね。INAX便器にTOTO ウォッシュレット設置されてる方は沢山いらっしゃいます。僕の好みはTOTOですけど。 

新しいTCF6623が良いと思いますけど安くなってるならTCF6622で良いと思います。

書込番号:24025661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 damonde-16さん
クチコミ投稿数:9件

2021/03/17 09:30(1年以上前)

>痛風標準さん

返信ありがとうございます。

様々な方への痛風標準さんのアドバイスを見て勉強させていただいています。

暖房便座がエロンゲートタイプと書いてあって、こちらの商品はその説明が無かったので

不安でしたが、安心して購入出来ます。

ありがとうございました。

書込番号:24025756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2021/03/20 12:21(1年以上前)

本製品を含めて現在販売中の温水洗浄便座は大型・普通兼用サイズです。便座開口の縦の長さ約300ミリを確保しており、取り付け時に前後位置の調節ができるようになっています。

大型サイズ(エロンゲートサイズ)の便器にも普通サイズ(標準・レギュラーサイズ)の便器にも合わせられます。便座位置を便器先端がはみ出さないようにあわせて固定してください。

書込番号:24031650 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 damonde-16さん
クチコミ投稿数:9件

2021/03/20 22:18(1年以上前)

>そういちさん

返信ありがとうございます。

本日、無事取付け完了しました。

ただ、外寸はピッタリなんですが開口部は自宅のウォシュレットより

若干小さいんですね。 娘だから良いんですけど。

ありがとうございました。

書込番号:24032900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 取り付け可能でしょうか?

2021/03/14 16:00(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8FM45

クチコミ投稿数:2件

現在TCF6331を使用しているのですが、最近着座センサーが不調のため取替を検討しています。
いろいろと検索してみましたが、こちらの商品が取り付け可能なのかわかりませんでした。
わかる方がいらっしゃればご回答宜しくお願いいたします。

書込番号:24021002

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2021/03/14 18:35(1年以上前)

はじめまして。TCF6331から問題無く取り付け可能です。

書込番号:24021282 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/03/14 19:12(1年以上前)

>痛風標準さん

はじめまして。

取り付けできるかの情報が無く、購入を迷っていましたが安心いたしました。

ありがとうございました。

書込番号:24021356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

温水洗浄便座 > INAX > New PASSO CW-EA24

スレ主 ii-hanayanさん
クチコミ投稿数:39件

現在シャワートイレの取り替えを検討中です。
CW-EA22から24を視野に入れていますが、このシリーズで気になることを、お使いの方に実際どうなのかを質問させてください。

シャワーが瞬間湯沸かしのタイプとメーカーさんから聞いています。

で、自宅のキッチンと浴室で使っているガス瞬間湯沸かし器は、洗い物など短時間で繰り返し使用中は良いのですが、1時間以上使用してない状態ですと、すぐにはお湯になりません。少なくとも1,2分は水を最大量で出して勢いをつけてからでないと、お湯になりません。(真冬の場合は始め1,2分は氷水状態)

で、このトイレのシャワーはどうなのでしょう?半日あるいは数時間使用していなくても、次に使用する場合に始めからお湯になりますか?
真冬に氷のような冷水がおしりにかかるのは、耐えられませんので、その点が気になり、実際にお使いの方にお尋ねします。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:24020946

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2021/03/14 18:30(1年以上前)

はじめまして。ガス給湯器は1時間以上使用してないと給湯器から浴室水栓や台所水栓までの給湯管内のお湯が冷めてしまうから冷めたお湯が蛇口から抜けるまでは冷たい水が出ます。  

シャワートイレの瞬間式と貯湯式を比べてみてください。 

https://www.sunrefre.jp/smp/washlet/save_electricity/
 
 こちらを参考にしてもらえばわかりやすいでしょうか? 


書込番号:24021273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ii-hanayanさん
クチコミ投稿数:39件

2021/03/14 21:09(1年以上前)

>痛風標準さん

ご回答を有難うございます。

* ガス瞬間湯沸かし器の場合、仕組み上、お湯になるまでの時間がかかるのは、仕方のないことなのですね。

* シャワートイレの仕組みについて詳しいサイトをご紹介くださって、有難うございます。
参考に読みました。

で、やはり、ガス湯沸かし器よりは短いとしても少しは冷たい水の時間があるのでしょうか?
その点、実際はどうなのかな?高齢の母が使ってくれるかどうか心配しています。

お湯をためておく仕組みのタイプは湯量が少ないようで、(今まで使っていたものはタンクが大きいのだそうで、だから大丈夫だったようですが、メーカー説明では。)現在のタイプは湯量が足りない可能性ありということで、パッソの方を勧められていますが、初めは水になるのなら、80歳過ぎの高齢者(母)にはきついのではないか等、思案している次第です。





書込番号:24021569

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2021/03/14 21:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。便座に座って直ぐにシャワートイレを使用すれば冷たいかもしれませんが用を足してから使用すれば座った時に急速に温めるので冷たい事は無いと思います。  

自分は貯湯式を使用してますが1分以上使用すると貯湯タンク内のお湯を使い切って水になってしまいます。  
 
パッソなら最初に水が出てくる事は無いと思います。

書込番号:24021604 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ii-hanayanさん
クチコミ投稿数:39件

2021/03/14 21:50(1年以上前)

>痛風標準さん

ご回答を早々に有難うございます。

>便座に座って直ぐにシャワートイレを使用すれば冷たいかもしれませんが用を足してから使用すれば座った時に急速に温めるので冷たい事は無いと思います。 

座った時に温める・・・・・なるほど、なるほど、それなら大丈夫そうですね。


すごく安心しました。
納得出来ました!

パッソで考えようと思います。あとは22から24までのグレードですね。お値段も、にらめっこで考えます。

ありがとうございました。m(_ _)m o(^-^)o


書込番号:24021638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2021/03/20 12:15(1年以上前)

家庭用の100V電源を使う温水洗浄便座は便座本体内部に湯沸かし機構を持っているため、屋外給湯器から配管してある台所や浴室のような「湯待ち」の必要はありません。

使用開始時の冷水はノズル自動洗浄の段階で排出されますので最初が冷たいということも基本的にありません。

書込番号:24031637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ii-hanayanさん
クチコミ投稿数:39件

2021/03/21 10:18(1年以上前)

>そういちさん

ご回答を有難うございます。
大変判りやすく、安心します。

ほぼパッソで決めつつありますが、価格など、あい見積で検討します。


有難うございました。(^-^)

書込番号:24033629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

子機VL-WD613の電気消耗について

2021/03/09 17:36(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD220K

クチコミ投稿数:76件

付属の子機VL-WD613が満タンに充電しても、来客ゼロでも、2日もたたないうちに赤マークになってしまいます。
皆さんの子機も電気消耗はこんなに早いのでしょうか?

書込番号:24011609

ナイスクチコミ!8


返信する
sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 どこでもドアホン VL-SWD220Kのオーナーどこでもドアホン VL-SWD220Kの満足度5

2021/03/09 18:55(1年以上前)

基本は充電台に乗せたままだと思うのですけど、乗せたままだと100%だと思います

充電台から外してでしょうか?
2〜3日は大丈夫だったと思いますけど、どれぐらい持つのかちょっと記憶にありません

パナのQ&A
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/8820/kw/%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%8F%B0/p/1707
電波が届かない(アンテナが立たない)圏外状態では、電池消耗が早くなります。
使用後は充電台に乗せて充電するようにしてください。

子機の充電池を交換されては?
https://www.yodobashi.com/product/100000001002293358/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=452567830515&gad5=16864286492487013015&gad6=&gclid=Cj0KCQiA1pyCBhCtARIsAHaY_5eZ7WOLlxSJB4iuLVQcFRUGCdroRF8UPWqdXJuBIii2HGrGJQxoGZsaAnjYEALw_wcB&xfr=pla

互換バッテリーならアマゾンで1000円くらいですしホームセンターでも売ってます

充電台の方が劣化してたりすると…テスターとかで調べるのかな?知識不足です

書込番号:24011704

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2021/03/09 20:01(1年以上前)

>sakura8さん
この度はアドバイスありがとうございます。

ハード自体は先日開封したばかりの新品でアンテナは立っています。
実はずっと充電台に乗せたままにしておくと電気代が勿体ないと思って、満タンになるとはずしておりました。
みなさん、充電台に乗せたままなのですね。ケータイ電話とは使い方が違うとは知りませんでした。
これからは子機は必要な時以外は充電台に乗せたままにしておきます。

書込番号:24011814

ナイスクチコミ!1


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 どこでもドアホン VL-SWD220Kのオーナーどこでもドアホン VL-SWD220Kの満足度5

2021/03/09 21:04(1年以上前)

>だごぶらっくさん ありがとうございます

固定電話の子機と同じなんですけど、よく考えたら今時は固定電話が無いのですね
ジェネレーションギャップですね

書込番号:24011948

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

玄関子機のレンズについて

2021/03/09 08:05(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL

スレ主 8938061さん
クチコミ投稿数:226件

玄関子機を南面の直射日光が当たる場所に設置しています。よくレンズカバーが紫外線で劣化して白濁する事を聞きますが、この機種はレンズカバーが、無くてレンズ剥き出しです。ガラスなら紫外線による劣化は無いとおもいますが、アクリル等の樹脂なら数年で劣化して白濁するかもしれないと心配しています。この製品のレンズがガラスかアクリルかご存知の方はいらっしゃいますか?
宜しくお願いします。、

書込番号:24010820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2021/03/09 23:29(1年以上前)

お答えは詳しいか方にお任せするとして、もしもガラスで無かった場合

アクリルとポリカーボネートの特徴と特性
https://www.hyosinnet.com/about_material.html

アクリル      :透明度93%、耐候性(屋外)良い
ポリカーボネート:透明度85%、耐候性(屋外)290nm付近に紫外線で劣化・黄変

自動車のヘッドライトが黄ばむのはポリカーボネートで腕時計などに使われるアクリルならそれほど劣化しないのでは?
どちらも研磨剤はあるようですし

6年使ったカバー付きの「VL-SV35X」のカバー(材質不明)に劣化は無いように見えました
カバー無しのレンズはわかりませんが気休めにでもなればと書かせていただきました

書込番号:24012292

ナイスクチコミ!1


スレ主 8938061さん
クチコミ投稿数:226件

2021/03/10 00:04(1年以上前)

ありがとうございます。マイカーのヘッドライトはクルマ専用のクリーナーで研磨とコーティングして透明度が復活したことがあるのでご説明はよくわかります。このドアホン に変える前はパナソニックの白黒画像の古いドアホンを13年程使用していましたが、白濁は無かったのですが、白黒なので目立ちにくかったのかも知れません。今回のドアホン は本体が高いので長持ちして欲しいのですが、他スレでレンズの白濁に悩まされてるのを読み心配になり皆様にお聞きしました。御回答ありがとうございます。

書込番号:24012369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:24件 外でもドアホン VL-SWH705KLのオーナー外でもドアホン VL-SWH705KLの満足度5

2021/03/11 10:52(1年以上前)

>8938061さん

自分も使っていて心配になってきましたので、パナに問い合わせしまして、
先程、返信が有りましたので、必要と思われる部分を切り取って投稿させて頂きます。

−−−−−ここから下が、返信内容です−−−−−
「VL-SWH705KL」の玄関子機のカメラレンズはガラス製です。

経年変化などで白濁する可能性は低いですが、
下記のお手続き方法にて出張修理をご依頼いただければ部品交換は可能でございます。

修理に使用する補修用部品の保有期間は「生産終了から7年」ですが、
「VL-SWH705KL」は現行品であり、
生産終了時期は現在のところ決定しておりません。

【点検修理のお手続き方法】
(1)お買い上げいただいたお店
※延長保証に加入されている場合は、お店経由でお申し込みください。

(2)インターネットの点検修理受付サービス
Webサイトで、修理受付のお申し込みが可能でございます。
[便利な修理サービス]
http://club.panasonic.jp/repair/
*商品により、受付可能なサービスが異なります。

(3)パナソニックの点検修理ご相談窓口
パナソニックコンシューマーマーケティング(株)CS社
修理受付センター
電話番号:0120-878-554

※携帯電話・PHSからもご利用可能です。
※ご利用の際は発信者番号の通知をお願いしております。
発信者番号通知を非通知設定に設定されている場合は、
はじめに186をダイヤルして(186-0120-878-554)おかけいただきますようお願いいたします。

※上記電話番号がご利用いただけない場合は、
下記サイトよりお近くの修理相談窓口をご確認いただきご連絡ください。
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/area.html

上記内容でご不明な点がございましたら、
弊社テレビドアホンに関する買物・設置・設定のお問い合わせは、
土日・祝日もお電話にて承っておりますのでこちらをご利用ください。

◎パナソニックお客様ご相談センター
・TEL:0120-878-983(365日受付しています/受付時間9時〜18時)
・TEL:06-6907-1187(フリーダイヤルがご利用いただけない場合)
−−−−−以上−−−−−

書込番号:24014710

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 8938061さん
クチコミ投稿数:226件

2021/03/11 11:18(1年以上前)

問い合わせていただきありがとうございます。
実は私も問い合わせを行いました。その回答は下記です。内容は同じ様な内容でした。

弊社ドアホンへのお買い換えをご検討いただき、心より御礼申し上げます。

恐れ入りますが、弊社では玄関子機を直射日光に当たる場所に設置されない
ようお勧めいたしております。

上記ご了承いただいた上で、下記の回答をご参照ください。

お問い合わせいただきました「VL-SWH705」につきましては、品番の末尾に
「KS」とつく機種と、「KL」がつく機種がございます。

〇VL-SWH705KS
https://panasonic.jp/door/p-db/VL-SWH705KS.html

〇VL-SWH705KL
https://panasonic.jp/door/p-db/VL-SWH705KL.html

上記は玄関子機の違いのみでございますが、どちらの玄関子機も
カバーレスで、レンズは「ガラス」でございます。

ガラスの場合、アクリル樹脂に比べ、紫外線による劣化は少ないと考えられ
ます。

上記内容でご不明な点がございましたら、弊社テレビドアホンに
関する使い方・ご購入のお問い合わせは、こちらをご利用ください。

レンズはガラスと判明し、ほぼ紫外線による劣化は無い様で安心しました。ただ直射日光は避けて下さいとも書かれていたので、庇を取り付けようと思います。

皆様ありがとうございました。これにて解決とさせて頂きます。

書込番号:24014736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)