
このページのスレッド一覧(全2129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2020年4月6日 17:45 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2020年4月5日 07:58 |
![]() |
6 | 2 | 2020年9月21日 11:27 |
![]() |
7 | 2 | 2020年3月29日 18:47 |
![]() |
1 | 1 | 2020年3月25日 01:24 |
![]() |
1 | 3 | 2020年3月28日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シーリングライト > パナソニック > AIR PANEL LED THE SOUND HH-CD1298A
LEDシーリングライトを物色しており、こちらの商品にたどり着きました。
8畳用は既に生産終了のようですが、12畳用も生産終了が近いのかなと思い、ご存知の方がいらしたら、ご教示いただければ幸いです。
1点

>焼き飯大好き!さん
後継機のHH-CF1202Aというのが5月に発売予定です。
https://panasonic.jp/light/p-db/HH-CF1202A.html
書込番号:23324261
3点

> あさとちんさん
情報共有ありがとうございます。
また調査不足でした、すみません。
先日ヨドバシで見た際に生産終了との貼り紙があったので、これで合点が行きました。
ありがとうございます。
書込番号:23324373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丸形タイプでスピーカー搭載の物も出るみたいですね。
スタンダード(薄型)タイプ「THE SOUND」とあるので、価格が安くなるかも。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0171/id=93290/?lid=myp_notice_prdnews
書込番号:23324581
1点

>ひまJINさん
ありがとうございます。
ホントですね。選択肢が増えて楽しみです!
書込番号:23324654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】2〜4万円くらいで。
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】こんにちは。
INAXのシャワートイレCW-K31(アイボリー)のシャワー機能が作動しなくなり便座だけ交換したいと考えているのですが。互換性はどのタイプのやつなら合うのかわからないのですが。
詳しい方が おられたら教えていただきたいのですが。宜しくおねがいします。
電源入れたり切ったりとか、フィルターもチェックはしたのですが問題?ありませんでした。
宜しくお願いします。ちなみに、同等の噴射量は特に考えていません
外して、簡単に取り付けできるのでしょうか?
宜しくお願いします
2点

普通は、ホース等付属品一式交換するので、
「本体だけ、すげ替える作業が出来るかどうか」
と言う主旨のご質問ですと、
回答付かないと思います。
作業は簡単ですが、
それなりに工具も必要なので、
とりあえず取説お読みになって、
出来そうならレッツトライ!
https://iinavi.inax.lixil.co.jp/pdf/torikousetsu/pcw-1297c-20041.pdf?_ga=2.50943145.1471193626.1585874821-529225650.1585874821
書込番号:23318988 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

CW-RG2。量販店向け廉価モデル。BN8オフホワイト色のみ。これの下位のRG1は着座スイッチなしなので勧めない。
ベースプレートは付け替え必要。分岐金具は付け替えを推奨するが流用は可能。
最大噴射量は約1/3なので思う以上にショボイです。
書込番号:23319029 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

KB21でも同様に合います。
こちらは正規モデルのため市場在庫が少なく、昨今の社会情勢の関係で納期が遅れがちになっています。
書込番号:23319033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-AWM400
こんにちわ
アラウーノVと本製品を組み合わせて使われている方いたら、問題点などあれば、教えてください。
Panaのホームページでは、使用可能と記載がありますが、使いにくいなど、感想お聞かせください。
4点

私もスレ主さんと同じ組み合わせで検討しています。もう購入されましたか?是非、感想をお聞かせください。
ただ、本体価格が高いですよね。。。
書込番号:23437798
0点

時間が経ってますが、まさにその組み合わせで設置しました。アラウーノvの手洗い付きです。
まだ設置間もないですが、この組み合わせにして良かったと思ってます。今のところ問題はありません。
泡が出るのってほんとにいいです。ほとんどハネがなく、掃除が楽です。泡の様々な可変も可能です。
トイレの究極のかたちかと思います。やはり洗浄リモコンを別に購入しました。
書込番号:23677316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



温水洗浄便座 > TOTO > Kシリーズ TCF8GK33

はじめまして。大丈夫です。問題無く設置出来ます。
書込番号:23311787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
購入の検討をします。
書込番号:23311921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



給湯器 > パナソニック > エコキュート NSシリーズ フルオート 370L HE-NS37JQS
引越し先候補のマンション(築2018年10月)がオール電化です。
パナソニックのソーラーパネルとエコキュートが設置されています。
・ソーラーパネル VBHN120SJ44 (120αPlus) 発電出力4.4kW 蓄電機能なし
・エコキュート NS37JQM 370リットル
エコキュートの室外機が寝室の前のベランダに設置されていました。
深夜に稼働するそうで、音が気になって眠れないのではないかと心配です。
マンションは積水ハウスのシャーメゾンです。
現在も築4年くらい積水ハウスの賃貸マンションに住んでいますが、夜中にエアコンをつけると室外機がうるさいのでエアコンは切っています。
エコキュートの室外機もエアコンの室外機と同じくらいうるさいでしょうか?
0点

騒音嫌悪は、個人差が大きいので、なんとも言えません。
近所の家がエコキュートを設置し、うるさいので、窓を二重にしています。
5mm + 5mm でかなり遮音できます。
賃貸なら、健康リスクのある騒音や高圧電線のある場所を、わざわざ選ばなくても良いのでは?
書込番号:23303891
1点



カバーの大きさで明るさとか変わりますか?
定格光束、光量が高いほうが明るいのでしょうか?
8畳くらいの商品を探してますが4000lmと4500lmで明るさの違いは感じられるものですか?
1点

>@エスティマ@さん
こんにちは。
>カバーの大きさで明るさとか変わりますか?
変わります。
例えば、カバーの周囲に木目調みたいな光の透過しない素材のがベルト状のリングで覆っている場合、
意識して配光角を工夫とかしていないものだと透過色一色のカバーの物と比べ、天井に回り込む光は少なくなります。
(天井の照度(Lux)が下がる)
>8畳くらいの商品を探してますが4000lmと4500lmで明るさの違いは感じられるものですか?
比べない限り判らないでしょうし、人間の目は慣れるので、4000lmでもまあやっていけると思います。
ただ、明るいものは暗くして使えるけども、暗いものは明るく出来ないので、
価格が同じぐらいのものなら大きいルーメン数のものを選んだ方が無難です。
LEDが光源のシーリングライトはセード(カバー)付の光束値なので、それの大きいものを選ぶ方が無難でしょう。
まあ、どれぐらいの明るさが適当なのかってのは人によって違いますので、どれが良いとは一概に言えません。
LEDは蛍光灯と違って、割と出力と明るさがきっちり連動するので、
多少過大能力の物を買ったとしても電気代が無駄になることは少ないです。
ちなみに、私が8畳間で検討するなら、4500lm以上の機種にします。
書込番号:23298898
0点

>ぼーーんさん
複雑な機能は要らないので。
6畳用8畳用10畳用だと5000円くらいから1000円づつ高くなる感じ。
明るさも3500lmから500lmづつ明るくなる感じですね。
減光機能さえあれば明る過ぎならば暗くする事はできるし。
少しでも明るいモデルを買えば失敗は無さそうですね。
書込番号:23308577
0点

>減光機能さえあれば明る過ぎならば暗くする事はできるし。
そうですね。
まあ、目も慣れるので、必要以上に神経質に明るさを求めなくとも良いですよ。
書込番号:23308899
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)