
このページのスレッド一覧(全2128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2024年8月14日 14:42 |
![]() |
4 | 3 | 2024年10月30日 20:33 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2024年10月30日 16:52 |
![]() |
3 | 2 | 2024年10月30日 07:35 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2024年10月30日 21:06 |
![]() |
4 | 3 | 2024年10月30日 15:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


質問失礼します。
totoトイレ手洗い器
型番 TL651AXB
を使用していますが、レバーをひねっても水が出なくなりました。(抵抗が無くレバーが軽くなった感じ)
途中まで分解をしましたが、ここから先が分かりません。おそらく白の樹脂製品を引き抜きのだと思いますが、無理にやると壊れそうで・・誰かお分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか?
また、消耗品の購入先まで分かるとありがたいです。
以上宜しくお願い致します。
書込番号:25837149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:25837276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

THF5?
検索をかけると出てきます。
又ホームセンターでも取り扱いや取り寄せ出来るところも有ります。
THF5取り外し…なユーチューブも有りました。
参考にしましょう。
書込番号:25837292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>麻呂犬さん
お返事ありがとうございます。
THF5めちゃくちゃ硬かったですが、引き抜く事が出来ました!ありがとうございます。
書込番号:25850152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ガレージハウスを建設中です。
できるだけ質素、シンプルな部屋作りを目標にしてまして、ガレージスペースは展示もするのでスポットライトを複数配置予定です。
休日だけ休憩、寝泊まりする居住空間はユニットバス、キッチンを除くと約9畳です。ダウンライトの配置間隔、目安の参考となる指標を御教授願いたく質問させていただきました。
説明不十分な場合、ご指摘戴ければ幸いです。
書込番号:25829387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハローパイパイさん
8〜9個がちょうど良いのでは。
参考にしたサイトのURL
https://www.yonashin-home.net/blog/lighting/ledlighting/downlight/downlight-akarusa/
書込番号:25829392
1点

ガレージ照明で検索するといろんな画像が出ます。
お好みの雰囲気?を提示して仕上げて貰うがいいと思います。
ダイレクトレール仕様にしてもらうとその後の変更や追加照明が出来て便利ですよ。
書込番号:25830060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません工務店に任せることになりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:25944112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



照明、特にダウンライトの工事費用について経験者の方にお尋ねしたいです。
最初はDIYで取り付けるつもりでしたが調べるうちに不安になりました。
ホールソーを使って孔を開け取り付けたり白黒の配線抜き差しは自分でも出来そうですがyoutubeとか見てると綺麗に仕上げるのは難しそうです。
交換や工事に掛かる費用の目安はどれくらいのものなのでしょうか。
書込番号:25829374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もすとつさん
ミツモアで見積もりした場合
高所作業無し(3m未満)、機器は自身で用意、新規取り付けで8,000〜10,000円で5社から回答がありましたよ。
目安とお考えください。
書込番号:25829388
1点

ありがとうございます。
思ったより安いですね。
書込番号:25943886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ダウンライト、ブラケットライト共に直付けで形状も似ているのですけど明確な違いって規格のようなものがあるのでしょうか?
リフォームの一部をDIYで検討していて疑問に思いました。
書込番号:25829368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RENO5Aさん
形状…似てるかなぁ?
ダウンライトは天井取付け(直付け、ダクトレール)
ブラケットライトは壁に取り付け(直付け、ダクトレール)
ブラケット照明は壁付けライト全般を指すようですから天井への取付けの可否でライトを選択して使い分けする感じでしょう。
書込番号:25829394
1点

うまく伝わりませんでしたが回答ありがとうございます
書込番号:25943418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



【使いたい環境や用途】
スピーカー付きダウンライトに興味があります。
1ROOMアパートでリビング兼寝室は大凡10畳、キッチンエリアは1畳程です。
料理中に音楽を聴いたりリビングではTVやパソコンで映画を観たりゲームしたりします。ちゃんと家主さんの許可は先に貰いました。
スピーカーが増えると臨場感も増すのかなぁ。リビングの天井には4個所ダウンライトがあります。
書込番号:25829362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もっこり凸八兵衛さん
Bluetooth接続で音を出すタイプかな。
発信元の機器(PCとかテレビ、アンプ)性能にもよりますけど臨場感は出ますよ、それなりに。個人的にはヘッドフォン推奨ですが。
書込番号:25829391
2点

>まぐわい屋さん
おすすめとかあれば教えて下さい
書込番号:25944156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



壁紙と同じ色のダクトレールをモノタロウで買いまして、ライト本体は隠すように板で覆いました。
お洒落なレストランやホテルの壁を等間隔に扇状に照らすイメージで作ってみましたが扇状にならず、二等辺三角形のような感じです。
うまい具合に淡くぼんやり扇状に照らす工夫とかあるんでしょうか?
書込番号:25829087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>へびーにしきさん
どのタイプのダウンライトを使いました?
集光タイプ=一点を集中して照らす →三角形みたいな照射になります
拡散タイプ=空間全体を照らす →扇形に近い照射になります
拡散タイプを調光器で光量を絞ったら良い感じに広がると思いますよ。又は壁に取り付けするブラケットライトを使うとか。
書込番号:25829104
1点

元々の配光が希望どうりの効果を出せないものなのかもです。
各社とても分厚い照明カタログを出しています。
その中で選びましょう。
書込番号:25829127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)