住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(10883件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

子機の増設?

2019/10/11 09:05(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD220K

クチコミ投稿数:188件

お世話になります。
このモデル子機を増設できますか?

書込番号:22980918

ナイスクチコミ!12


返信する
sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 どこでもドアホン VL-SWD220Kのオーナーどこでもドアホン VL-SWD220Kの満足度5

2019/10/11 11:32(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000944105_K0000795230&pd_ctg=2083

「接続台数」の項目を見ると無理そうです

書込番号:22981126

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2019/10/19 20:51(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:22997133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 違いを知りたい

2019/10/09 20:06(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EMX10

クチコミ投稿数:3件

CH931SPFとDL-EM(N)X10の違いはあるんでしょうか。わかる方教えて下さい。

書込番号:22978256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2019/10/09 23:46(1年以上前)

小水の前方への飛び出しを抑える出っぱり

DL-EMXに付属のフレキ管を使用する例

DL-EMXに付属のフレキ管は不要な例

DL-EMX系から搭載された小水の前方への漏れをガードする突起がCH931Sにはありません。
またロータンク用フレキホースと簡易工具はCH931Sには付属しません。(工具はちゃんとしたものがあれば不要だし、ロータンク用フレキ管はいらない場合もある)

書込番号:22978668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/10/10 08:16(1年以上前)

ありがとうございます。現在前の型のDL-EGX10というのがついているんですが、ただの交換であればCH931系でもよいのでしょうか。すみませんもう一度質問させていただきます。お願いします。

書込番号:22978984

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2019/10/10 09:48(1年以上前)

>すーむーさん

はじめまして。
必要機能などに問題なければ、CH931系でも問題なく交換できます。
ただし、現在の配管の状態によって、別途配管金具などが必要になる場合があります。

工具は通常はモンキレンチやドライバーで対応できることがほとんどです。

現状の写真をアップしてもらえれば誰かが詳しくアドバイスしてくれると思いますよ!
ということで、参考までに。

書込番号:22979096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2019/10/10 12:12(1年以上前)

EGXからの交換であればCH931Sでも問題ありません。工具はご用意ください

書込番号:22979252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/10/10 20:31(1年以上前)

そういちさん、竹ぴょんさん、ありがとうございます。親の便座の故障でやってあげようと思ってるんですが、工具ありますので、じやー買ってやってみます。ありがとうございました。

書込番号:22980089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 切タイマー

2019/10/06 17:44(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6D-5.0

クチコミ投稿数:10件

アイリスオーヤマのシーリングライトの切タイマーの設定方法がよくわかりません。長押しして電気が点滅してと説明書にはありますが反応しないので設定されているのか全くわかりません。お分かりになる方よろしくお願い致します。

書込番号:22971774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件 ECOHiLUX CL6D-5.0のオーナーECOHiLUX CL6D-5.0の満足度4

2019/10/07 08:25(1年以上前)

取扱説明書には、3秒以上長押しで切タイマー設定後、照明が1回点滅とあります。
長押しする時間が短か過ぎるとかは無いですか。

書込番号:22973000

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:10件

2019/10/07 08:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。なんとなく見てて【点滅】が分かりづらかったのですが凝視してみるとよくわかりました。おかげさまでちゃんと機能しました。助かりました。本当にありがとうございます。

書込番号:22973044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 展示品のノイズ?

2019/10/05 21:40(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD220K

クチコミ投稿数:16件

子機付きが欲しいので購入を検討しているのですが、ホームセンター2店で展示品を触らせて貰ったところ、親機のモニタースイッチを押して画像を映すと、ピーって感じの甲高いノイズがスピーカーから聞こえてきます、2店で触った両方です、呼び鈴を押してモニターを映すと特にノイズは入らなかったのですけど…他にも展示品があり、無線子機もすぐ横にあったので、電波が干渉したのでしょうか?他の機種では特にそのようなことはなかったのですが…
実際に使われてる方はどうでしょうか?外を確認する時などに親機のモニタースイッチで画面を移したときにノイズは入りませんか?

書込番号:22969975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 どこでもドアホン VL-SWD220Kのオーナーどこでもドアホン VL-SWD220Kの満足度5

2019/10/06 15:01(1年以上前)

我が家のは入らないですよ 
2店が同系列なら同じやりかたかもしれないので、もう1件だけ試してみては?
別系列の2店舗だったなら、機種リスクが高いので他の機種へ

書込番号:22971450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2019/10/06 17:44(1年以上前)

>sakura8さん
お返事ありがとうございます、別系列のホームセンターです、今度は電器店で試してみようと思います。

書込番号:22971775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 どこでもドアホン VL-SWD220Kのオーナーどこでもドアホン VL-SWD220Kの満足度5

2019/10/06 23:49(1年以上前)

>へたれボーダーさん 追記です
施工説明書 file:///C:/Users/wolf_/Downloads/vl_swd220k_k.pdf

ここの「ドアホンの設置について」で
●下図のように反響の多い場所では、「ピー」という音(ハウリング)が生じる事があります。
※下図は記載出来ませんでした

「ドアホン親機の設置について」で
●ドアホンから5m以上離して下さい。(ハウリングなどの通話障害や通話の途切れ防止)

この2点と関係あるような?
でも、他の機種にも同じ注意書きがあるでしょうから関係無いような?

後、私は老人なのでモスキート音に近い高音だと聞こえません(悲)

書込番号:22972639

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/10/07 00:43(1年以上前)

>sakura8さん
色々調べていただきありがとうございます。
実際に使っていてノイズが無いのであれば、親機との5mはあり得るかもしれませんね、モスキート音ではなく一瞬ビックリするくらいの音でした(笑)
次の休みに電器店で展示してあったら確認してみようと思います、あと店員さんにも聞いてみようと思います。

書込番号:22972720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/10/16 16:16(1年以上前)

電器店で、やはり近くに子機や他の機器かある為に起こる現象だということを確認して、先程取り付けました、取付後色々テストし、二階にいてもスムーズに応対できるようになりました、アドバイス頂きありがとうございました。

書込番号:22991096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

蛍光灯付いてますか?

2019/09/27 19:33(1年以上前)


シーリングライト > ホタルクス > HLDC06208

スレ主 cf8yohさん
クチコミ投稿数:83件

蛍光灯は付属でしょうか?

書込番号:22951330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13768件Goodアンサー獲得:2886件

2019/09/27 20:58(1年以上前)

>cf8yohさん

蛍光管が別売のシーリングライトは見たことがないので、付いているでしょう。

書込番号:22951584

ナイスクチコミ!1


スレ主 cf8yohさん
クチコミ投稿数:83件

2019/09/27 22:56(1年以上前)

LEDは交換できないのですね
自己解決しました。

書込番号:22951901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

白い部分が熱くなるのは異常ですか?

2019/09/26 19:08(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > TP-Link > KL110 [電球色]

スレ主 T_K2007さん
クチコミ投稿数:23件

wifi設定も簡単にでき、遠隔からも操作できる点では全く問題ないのですが、電球の部分ではなく、その下の白い部分、取り付け部分のところが触れないくらい熱くなります。
スマートLED電球はこんなものなのでしょうか?

書込番号:22949107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/09/27 01:18(1年以上前)

パナソニックのLED電球ですが、52℃です。
触る気がしない温度です。

書込番号:22949930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2019/09/27 09:02(1年以上前)

>T_K2007さん

はじめまして。
スマート電球かどうかは別として・・・・・

LED器具は多かれ少なかれ熱を発生します。
(メーカーや器具の効率にも寄りますが明るさとほぼ比例)

LED電球は根元部分が電球が発する熱の防熱部分になります。この製品の場合は白い部分ですね。
違うメーカーでは放熱フィンのようになっているものも有ります。
元々熱が出るものなので放熱して熱を逃がす構造になっています。
器具や電球によっては熱が出るので天井埋め込み不可と言う器具も多いです。

触れないと言うのが何度なのか具体的でないので解からないですが・・・・・
50度程度ならそのそんなもんかな?っていう感じ。
70℃を超えるようだとちょっと心配ですね。
LEDの素子は80℃くらいが破損温度らしいので、それらを越えないように放熱設計していると思うのですが・・・・

心配なようなら自己判断で利用をやめたほうが良いでしょうね。
ということでご参考までに。

書込番号:22950247

ナイスクチコミ!0


スレ主 T_K2007さん
クチコミ投稿数:23件

2019/09/27 09:56(1年以上前)

>竹ぴょんさん
>ガラスの目さん
ご回答誠にありがとうございます。
LED電球は熱を発しないと思っていただけに心配になり、質問しました。比較のため、他社のLED電球を買ってつけてみましたが、同じく、電球の下の白い部分は熱くなっていました。
安心しました。

書込番号:22950325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)