
このページのスレッド一覧(全2130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 2 | 2019年8月7日 22:30 |
![]() |
15 | 4 | 2019年8月7日 06:52 |
![]() |
12 | 5 | 2019年8月5日 23:55 |
![]() |
14 | 14 | 2019年8月9日 09:49 |
![]() |
48 | 8 | 2019年8月22日 09:18 |
![]() |
6 | 1 | 2019年8月11日 18:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD220K
現在、14年前の松下電工のモノクロドアホンを使ってます。
画質が悪いのと、2階にいると音が聞こえないので、この機種に交換を検討してますが、昔のインターホンなので、電源直結です。
この機種は、電源コード式になってますが、電源公示が必要ですか?それとも、電源コードの根本を外すと電源直結出来るとかですか?ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さいm(__)m
書込番号:22844352 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

以下を参考にしてください
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/8402/related/1
よくあるご質問
どこでもドアホン
電源コード式のどこでもドアホンを電源直結で使えますか?
モニター親機から電源コードを外すと電源直結式になります。
AC100V電源線を直結する場合は電気工事士の資格が必要です。
書込番号:22844390 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ぬへさん
ありがとうございます。
ちゃんとfaqに載ってたんですね。
知り合いの電気工事士の人に相談します
書込番号:22844401 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS46-W [パールホワイト]
本日到着して早速付けてみたのですが蛇口はそのまま付けることが出来て何の問題も無いと思ったのですが実際浄水でアルカリ水を出したら水漏れが酷いです
動画を添付していますので原因等分かるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
8点

水栓の吐水口が割れて漏れてる可能性が有ると思います。
本体側の大きなナットは漏れないから吐水口に最初にねじ込む箇所か水栓の吐水口のどちらかだと思います。
再度外して接続しても同じ箇所なら吐水口が割れてると。
吐水口が割れているなら水栓メーカーを調べて割れた吐水口交換か若しくは融着テープなどを買って凌ぐかですかね。
書込番号:22843113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

痛風標準 さんの指摘された箇所を確認したら何と家の蛇口は大小の穴が2つありその小穴から漏れていました!
蛇口自体を交換するしかないようです!助かりました!m(_ _)m
書込番号:22843198
1点

お返事ありがとうございます。
2つ大小の穴ですか。小さい穴は先端の白いプラスチックを固定するビス穴かもしれません。
蛇口交換の予算あるならばその方が確実でスッキリしますね。
書込番号:22843252 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8CM76
TCF8CM76をCS230BM+SH233BAに取り付けは可能なのでしょうか・・・?
また、自動洗浄機能を使用する場合はTCA320を付ければよろしいのでしょうか?
どうかお知恵をお貸し下さいませ^^;
1点

>駆け出し初心者さん
はじめまして
便座 TCF8CM76
便器 CS230BM
タンク SH233BA
の組合せは大丈夫問題なくできます。
便器洗浄ユニットTCA320ですが・・・・
この組合せで取り付けたことが無いのでなんとも言えません。
調べてみましたが良く解かりませんでした。
下記は私見ですが。
@リモコン洗浄は出来るようになると思います。
A自動洗浄は出来ないと思います。
自動洗浄のセンサーはアプリコットの着座センサーと連動だったはずなので。
http://search.toto.jp/tr/D07124S_201805.pdf?_ga=2.187771181.422183523.1564963635-1971943131.1564963635
↑参考 工事説明書
メーカーサービスに問合せが間違いないと思います。
あまりお役にたてませんでした。m(__)m
誰かもっと詳しい方がお答えしてくれるかなぁ・・・・?
※自動洗浄機能を使いたい場合はアプリコットの自動洗浄搭載モデルを選びましょう!高いですが(笑
書込番号:22839979
4点

大丈夫だと思います。楽天のTCA320のとこで記載ありました。
書込番号:22840680 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

丁寧なご回答有難うございます!^^
自動洗浄付き・・・高いですよね・・・w
極力10万以下で交換をと思っていたので
これがギリギリのラインでした^^
書込番号:22840947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答有難うございます^^
希望が持てました!w
取り敢えず予算がない為 仕方ない事なのですが
何とか都合に合うよう出来そうです^^
書込番号:22840953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

goodアンサーありがとうございます。
無事設置できると良いですね。
設置前注意事項は既設の便器の排水芯は間違い無い事の再確認と設置後注意事項はタンク手洗いでハンドソープなどでガチに手洗いしない事かと思います。
書込番号:22841345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



皆さん教えてください。
CW-RWA3またはCW-RW30の機種は便器の用を足した後の水(大・小)も、リモコン操作が可能
との事ですが、全ての水タンクに適合していると言う訳ではないですよね。
フルオート便器洗浄ユニットという装置を取り付ければ可能の様ですが、
このフルオート便器洗浄ユニットは全てのタンクに取り付けることは可能なのでしょうか。
または後付は出来ずに初めから装填されているタンクも買い換えないと
ダメなものなのでしょうか。
こちらの取説の8ページの部分です。
https://showertoilet.jp/products/pdf/rw_explanation.pdf
あったら便利なので付けられれば付けたいと思っています。
稚拙な素人考えですみません。
1点

古いタンク品番ですね。35年以上前のタンクだから難しいかな?
取説の最後のページの商品の問い合わせへTELで確認したほうが良いかと思います。
持ち家なら便器タンクも交換で解決します。
書込番号:22838178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

痛風標準さん
こんにちは。
そうなんです。
古いタンクです。
平成元年の時なので31年前です。
イメージとしては、現在タンク横についている水を流すハンドルを
外して、フルオート便器洗浄ユニットを新たに取り付ける。
ということですよね。
まずは今ついているハンドルがタンクから外れるかどうかですね。
便器とタンクも取替えとなると費用が嵩みそうです。
書込番号:22838335
0点

追記です。
フルオート便器洗浄ユニットの取付説明書を見つけました。
こちらです。 (4ページ目に取付可能なタンクの一覧があります。)
https://iinavi.inax.lixil.co.jp/pdf/torikousetsu/pcw-1228a-11040.pdf#search=%27inax+%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BE%BF%E5%99%A8%E6%B4%97%E6%B5%84%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88%27
一覧には「DT-810」はありませんね。
でもどの部分が合わないので取付付加なのか個存知の方、おりますでしょうか。
書込番号:22838422
3点

>sharoneさん
お返事ありがとうございます。大のみ洗浄可能かな?小はレバーを押して流すタイプなら大のみ可能かもしれません。メーカー確認はしてないから解りませんが。
レバーはモンキーなどを使用すれば外れますよ。
ネット購入で自身で設置ですか?
書込番号:22838497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

痛風標準さん
こんにちは。
返信ありがとうございます。
シャワートイレは同じメーカーで入れ替えなので簡単です。
レバーハンドルは調べて外せることが分りました。
もし、自動洗浄ユニットの取付が可能なら
家族総出で設置の予定です。
書込番号:22839834
2点

>sharoneさん
こんにちは。
カタログの4ページの取付可能品に(D)T-810(U)との表記が有りますし
代表品番での表示とのことですから大丈夫だと思います。
取付可能だと思いますよ!
作業もそれほど難しくありません。
基本簡単なタンク部分の穴に通して、ネジで締めこんであるだけなので。
小型の(柄の短い)モンキレンチなどがあれば大丈夫です。
注意していただきたいのは、錆びてネジが外れない事が多々あります。
その場合は無理するとタンクを破損してしまします。
どうしても無理な場合はタンクごと交換となります。
では参考までに。
書込番号:22840315
1点

<問題なく取り付けられるパターン>
@左給水
A右レバー
B左寄りサイホン管
<工夫が必要な場合>
@右給水・右レバー・右寄りサイホン管のパターン
最近のタンク下給水は問題ありませんが、古いマンションなどは柱の位置によりレバーと給水管が並んでおり
注意が必要です。
また、稀に柱とレバーの位置が近すぎてタンクを脱着しないと付かないような現場もあります。
その場合はプロに頼みましょう。
何れも問題がでそうなのはマンションです。
戸建ては何ら問題ありません。
書込番号:22840367
1点

竹ぴょんさん
こんにちは。
お返事ありがとうございます。
>カタログの4ページの取付可能品に(D)T-810(U)との表記が有りますし
これは気が付きませんでした。
色々と助けて頂いてありがとうございます。
そうですね。
言われる通りに現行の操作レバーが取れて新しいユニットがタンクに入れば
何とかチカラワザでなりそうな気がします。(笑)
外し方については検索して大体の方法は分かりました。
タンク自体が年代モノなので仰る通り接合部が錆びて力任せに行うと
破損させるかもしれませんね。
いつもいつもお助け下さってありがとうございます。
お礼を申し上げます。
書込番号:22841276
0点

初夏の飛魚さん
こんにちは。
返信遅くなりましてごめんなさい。
具体的なアドバイスをありがとうございます。
給水管の左右、サイホン管の位置、等、タンクによって様々な仕様があることは初めて知りました。
更にハンドルレバーにも左右があるとは気が付かなかったです。
因みに我が家の配置は、
レバーは義側、更に右側に給水管がタンクに繋がっています。
給水管とハンドルレバーは高さは同じ位置にありますが距
離が多少離れてしますので大丈夫と思います。
サイホンは多少右寄りです。
タンクの蓋を退かしてタンク内がどのように配置されているか
明日確認してみたいと思います。
お詳しいので頼りになります。
ありがとうございます。
書込番号:22841303
0点

不安なのでメーカーに確認したところ、
CW-RWA3またはCW-RW30にはフルオート便器洗浄ユニットという装置に接続する
接続口が設けられていない為という事でした。
フルオート便器洗浄ユニットに接続する接続口があるのは、
CW-RWA3HQまたはCW-RW30HQでこちらの機種は工事店のみ販売しているので
一般には購入不可とのことてした。
同じくフルオート便器洗浄ユニットも工事店のみに販売しているので
購入は出来ません。との回答でした。
では何で取説にはフルオート便器洗浄ユニットを接続可能なような事を
掲載しているのでしょうね。
書込番号:22843280
0点

>sharoneさん
おはようございます。
それは残念でしたね。でも事前に確認したのでわかった事ですから良しとしましょう。
>こちらの取説の8ページの部分です。
>https://showertoilet.jp/products/pdf/rw_explanation.pdf
読み返してみましたら
・説明書の7ページに「機種によっては一部機能(☆印付き)の機能がないとの記載が有りますね。
・同じく11ページ〜12ページに搭載機能一覧が有りますね。
ここを見る限りはCW-RWA3GQ 型、CW-RWA3Q 型、CW-RWA2Q 型 は大洗浄は出来そうな書き方ですが・・・・・
もう一度問い合わせて個の件の説明を受けても良いと思います。
この説明書はRWシリーズ全体の説明書のようなのでこのような事が有るのでしょう。
ちなみに通販でご購入との事ですから、具体的な品番を指定して販売会社に問いあわせて見ましょう。
業販を扱っている販売店であれば、工事店向けの商品も普通に手に入ると思います。
楽天あたりの販売店は工事店や地場商社、問屋さんも多いですので。
ちょっと問屋に問合せして見ましたら、フルオート便器洗浄ユニットは単品ではありませんでした。
対応便器とセット出荷との返事でした。
ユニット自体にも何種類があるような返答でした。
まずはフルオート便器洗浄の機能のある便座を選定し、セットで買えばよろしいかと思われます。
ということで、ご参考までに。
書込番号:22843414
2点

竹ぴょんさん
こんにちは。
返信遅くなりましてごめんなさい。
説明書について問い合わせしたところ、
竹ぴょんさんが言われる通り、
この説明書はRWシリーズ全体の説明書のようなので、
型番が変われば付いていない機能でも表記しています。
とのことでした。
また、フルオート便器洗浄ユニットも竹ぴょんさんが言われる通り、
単品では販売しておらず、便器とタンクとセットの販売といわれました。
現在使用中の便器とタンクは見た目も最近のものと遜色なく
経年劣化もほぼ無い状態なので新品と入れ替えるのは何となく
出費が大きいな。と感じています。
やっぱり無難に「流せるもん」を取り付けした方が良いみたいですね。
書込番号:22846468
2点

>sharoneさん
おはようございます。
流せるもん ですか!
最近は取付けていませんね・・・・
とりあえずこれで対応しておいて。
現在ご使用の便座もどこかの時点で故障や破損が有ると思います。
その時点で合わせてフルオート洗浄に対応でも良いと思いますよ!
ではでは!
書込番号:22846678
0点



カセットコンロ > イワタニ > やきまる CB-SLG-1
やきまるを購入しました。
長い時間焼いているとプレートが焦げて煙が出てくるので、プレートの替えを買いたいと思い探しています。
でもどこも欠品で手に入らず。
どうしてこんなに替えプレートが品切れなのでしょうか?
ガスコンロで使う焼肉プレートはたくさん売っているのに。。。
こんなことなら、やきまるじゃなく、プレートだけ買ってコンロで使えば良かったです。
書込番号:22837043 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

どうも。
ヤフオクなんかではいっぱい出品されているのにね、
書込番号:22837131
5点

「やきまる」、「プレートのみ」で検索したら一杯出てきましたよ。
通販でよければ、現在時点では在庫もあるみたいですよ。
書込番号:22837385 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。
ただAmazonは定価の3倍、イワタニのサイト、楽天、ヤフーショッピングは全て品切れなんです。。。
どこにもない!泣
書込番号:22837906 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

定価も知らずに、浅くて薄い情報書き込んですみませんでした。
書込番号:22838798 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヨドバシカメラさんで通販しています。送料無料。すぐ届きます。
書込番号:22867435 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

楽天でも。ここが送料安い。
https://item.rakuten.co.jp/denkiti/cb-slg-1-p/?l2-id=pdt_shoplist_spage_1#10028323
1,296円+送料280円 在庫93個だそうです。
やきまる本体、最近買ったばかりですが、焼き加減が絶妙で美味しいですね。
書込番号:22870672
4点

皆様ありがとうございました。
無事注文できました♪
イワタニのサイトでも復活していました。
書込番号:22872284
3点



温水洗浄便座 > TOTO > BV2 TCF2222E
タイトル通りです。
現在のは少し便座が小さめ、水圧がやや弱いです。
ホテルやコンビニの便座がなんと心地よいことか。
よろしくお願いします。
書込番号:22836103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3日間使用した感想ですが、
便座の大きさは特に小さいとは思いません。
水勢については、普段MAX派の私としてはやや弱い気がします。
最大にしてちょうど並の勢いです。
書込番号:22851232 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)