
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2024年11月2日 21:00 |
![]() |
12 | 1 | 2024年10月27日 12:21 |
![]() |
5 | 1 | 2024年10月26日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > 東芝 > クリーンウォッシュ SCS-T161 [パステルアイボリー]
東芝‎SCS-T161はアマゾンで現在16000円ほどで売られていますが、同じ型番のものがGOVIDAというブランドで14000円で売られています。
仕様等比較しても同一の製品に見えますが、この二つの製品は同一品でしょうか?
0点

私も同じ物に見えます
売っているショップがマーケットプレイスで、評判も悪いです
2000円安くても、色々怪しいので私は買いませんね
書込番号:25947201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多分それは彼方の模倣品では無いですか?
仕様等は好き勝手に書けます。
写真も本物を使います。
安価なものをお探しなら会社の所在地連絡先、経営者を洗いましょう。
書込番号:25947251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>麻呂犬さん
>mokochinさん
回答ありがとうございます。
これが噂に聞くアマゾンの闇というやつですね。
しっかりしたところから買うことにします。
書込番号:25947409
0点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH951S
同じパナソニックで12年ぶりに買い換えです。
しかし操作パネルが小さくなってボタンも見にくくなりましたね。
操作パネルと小さくしたことは頻繁に操作するのに致命的ではないでしょうか?
恐らく高齢者は見にくいでしょうね。
普通に考えたら分かるのになぜこのような改悪をしたのでしょう?
不思議です。
添付画像は今まで12年間お世話になって非常に操作しやすかった同じパナソニックの操作パネルです。
この大きさで良かったのに。
9点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SE30XLA
賃貸にこれより古い機種のドアホンありますが、
必ず通話押せば玄関先と通話できる方法ないですか。
その前に何か操作した訳でもないのに、通話を押しても全く下が反応しないことが多発しています。
通話の前に何か押す必要あるんですかね。
開錠も物理ボタンじゃないから、なぜか反応しなかったり、違うボタンと認定されたり、
Panasonicになってから何十回となく壊れるかってくらい室内機をぶっ叩いたことか。
なんならホントに壊れて欲しいくらいですが。
5点

壊れている可能性があるなら、管理会社に修理依頼をすればいいだけの話です。普通、報告義務もあるはずですよ。
書込番号:25939285
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)