
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年9月8日 22:29 |
![]() |
3 | 1 | 2010年8月19日 15:08 |
![]() |
4 | 1 | 2010年8月19日 15:00 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月11日 17:38 |
![]() |
1 | 0 | 2009年8月14日 14:43 |
![]() |
4 | 1 | 2009年7月17日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入相談


アルパのカメラに付いていた、マクロスイターをEFマウントに改造してみようと思います。むろん自分ではできないので、専門の所にお願いをしてみました。T写真機製作所と言う所にお願いをしてみました。まだ制作には入っていないのですが、キャノンFDマウントの物は数多く制作していますので、今回特別に作ってもらう事になりました。Tさんが言うには、無限がどうしても足りないようですが、1絞り絞る事により無限は来るとの事でした。そもそもマクロスイターはその名の通り、マクロ側でしか使わないので、少々無限に足りなくとも問題はないのですが、Tさんは技術者なので、納得出来ない物は作りたくないそうです。オリジナルのヘリコイドを利用するのですが、絞りなどもばらし全体をバランス良く、オリジナルを崩さず作るには時間が掛かるそうです。完成までには1ヶ月くらい掛かるので、実写を含めて写真を掲載したいと思います。興味が有る方はお待ちください。この改造にあたりノクトと言う所も改造をしていますが、無限時にミラーが干渉しないとうたっていますが、レンズの光軸を動かさない限り無理だと思います。光軸を動かしてしまうと、オリジナルとは呼べないと思うのですが、どうでしょうか?
1点

マセラッティーさんオリジナルでいいのではないでしょうか?
書込番号:11783086
2点



銀座にある有名な田鹿写真機研究所さんに依頼して、EOS用マクロスイターを制作してもらいました。もちろん無限でピントきます。レンズには個体差があり、全てに無限が来るとは限らないそうです。これでデジタル一眼で撮影ができます。他の会社でも改造はしているようですが、Tさんに頼んで良かったと思う点がいくつもあります。彼はとことんまで追い込んでいくので、仕上がりの完成度が他社とは違います。今度彼のホームページが出来るので、一般にもそのなが知れると思います。改造もそうですが、彼の手に寄るライカの修理は絶品です!!新品のライカよりもライカらしい完成度です。
横道にそれましたが、早速写真を撮影に行ってこようと思います。次回写真を掲載します。誰も見てはいないと思いますが、、、。
2点

マクロスイターをEFマウント用に改造しましたか…
撮影画像を見てみたいです。
でも、ほとんど病気ですな?
書込番号:11783064
2点



ひさびさにフィルム一眼を出したら
F-1NとFTb-Nがモルト劣化してるので張り替えました。
綺麗になったのでまだ見頃の桜でも撮りに行こうかと思ってます♪
0点

キヤノンFシリーズですね。AやTシリーズと違って漢のカメラです。
大事に使って下さい。
書込番号:11218823
0点

カメラ大好き人間MK-Uさん
返信ありがとうございます。
確かにキヤノンFシリーズは漢のカメラですね♪
まだまだ大事に付き合っていきます。
書込番号:11218969
0点



中古ファン・ニコンファン限定で聞いていただけたらと思います(笑)
いま、三宝カメラさんでNIKON T型が販売されています!
http://www.sanpou.co.jp/vintage_of_Showa/nikon/nikon_m.html
ちょっと改造された機体ではありますが、
れっきとした本物です。
ニコンの民生用カメラ第一号機ですが、
画面サイズがニコン判(ニホン判)を採用したために、
最大のお得意さんだったアメリカからクレームがつき
(すでにアメリカでは、パーフォレーション8つで自動でフィルムを切る切断機
があったので、ニコン判フィルムでは、画面の途中で切断されてしまった・・・)
すぐに改良されてしまったために、非常に台数が少ないカメラです。
三宝カメラは、先月あたりまで
幻のS3Mも販売されていたりして
(なんと、1200万円超!!!)
珍しいカメラがちょこちょこ登場します。
砂型鋳物のこのカメラ!
Mr.更田が世に放ったニコン第一号機!!
明るい暗箱の完成形を
よかったらご覧になってください。
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)