
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


VISORでのモバイルツーリングをしていましたが、
グレ電での通信に不便を感じ、
この度、携帯電話を初めて購入しました。
購入したのはJ-PHONEのSH-07なのですが、
PALM用モデム「Modem 56 Global ACCESS Module」の接続ケーブル
及び「携快電話5」というソフトに付属していたUSB充電コード
とコネクタ形状が違っており接続できません。
PDC方式の携帯電話ということで購入したのですが、
変換コネクタみたいなのはあるのでしょうか?
携帯電話に詳しい方、教えて下さい。
0点


2001/09/05 02:40(1年以上前)
SH07は充電に対応してないようです。
充電できないUSBコードは問題なく接続できますよ。
書込番号:277619
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i


今まで使っていた電話が水没してしまったので機種変更を考えているんですが…
@中国地方でのN503isの発売時期ご存知の方おられますか?近所の電器店では、9月中との事しか分かりませんでしたので…
A電磁波の影響ってのが気になるんで、その方向も考えて選びたいのですが、僕が知っているそのテの情報は
http://www.mmjp.or.jp/JOF/keitai/keitai.html
しか有りません…最新機種の情報はないんで他にいいサイトがあれば教えて下さい。
B210と502(503ではない)の違いとはなんですか?
見当違いな質問もあるかと思いますが、どうか宜しくお願いします。
0点



2001/09/11 13:03(1年以上前)
N503isは中国地方で9/14発売のようですが、延期になる可能性もあるそうです…
以上、自己レスでした
書込番号:285852
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503iS


機種変更を考えています。折りたたみタイプでF503iSのスリムな形状が気に入ったのですが、8月にD503iSが発売されるとの噂を耳にしました。既に発売されたのでしょうか。形状、機能、価格などF503iSと比較してどちらかを購入したいと思います(9月か10月を予定)。
ご存知の方、教えてください。よろしくお願い致します。
ちなみに、現在使用機種はD206で(古っ!)、iモードには非対応、バックライトも壊れて暗いところでは液晶も見えない状況です(悲)。
0点


2001/09/03 23:40(1年以上前)
ども
DiSは一応9月中にはでるみたいです(ただ、「8月中にでる」なんて噂も流れていたくらいですから、ちと怪しいですが)。
今私が知っていることと言えば、有名な「アンテナレス」と「液晶が2inchTFD」くらいですな。これといったニュースが出てこないトコを見ると、Fi→FiSほどのマイチェンではないと思います。私なら・・・Fかなぁ(モノにもよるけど今更TFDってのも...)。
では
書込番号:276268
0点



2001/09/04 00:07(1年以上前)
sugar/cube さん、ありがとうございます。
何も知らないので、再質問ですが、『今更TFDってのも...』とは?液晶のことですか?
教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:276323
0点


2001/09/04 01:02(1年以上前)
Dは折りたたみ時に着信の状態等が見れるウィンドウがありません。辞書は更にパワーアップしてるみたいです。(どっかのHPでみました)
ちなみに私はF503isに変更しましたがかなり満足しています。辞書は最強では無いと思いますが、連文節変換はついているので良い感じです。
書込番号:276392
0点


2001/09/04 18:58(1年以上前)
ども
TFDについてですが、詳しいことはあまり知らないんですが、価格的、性能的(表現能力とでも言いましょうか)にはTFTの下に位置します。
ちなみに、DSTN(ちと昔のノートPCに使われていたヤツ)よりは、性能は上だったような気がします。
では
書込番号:277048
0点



2001/09/06 22:47(1年以上前)
よっちゃ さん、 sugar/cube さん ありがとうございます。
Dにウィンドウが無いのは痛いですね。アンテナレスはデザイン的にも実用的にも嬉しいですけど。上手くいかないものですね。
ウィンドウ有りの点で、Fに決めてしまいそうです。
書込番号:279618
0点




2001/09/03 03:21(1年以上前)
ライトとは、メモリ―スティックがついていません。つまり、音楽機能が使えないんです。音楽を聞きたいのならライトじゃダメですよ。
書込番号:275253
0点


2001/09/03 19:12(1年以上前)
マジックゲートメモリースティック(白色:通称MGメモリースティック)
が付属していません。ですから、別に購入すれば音楽を聴くことはできま
す。間違えちゃいけないのが、青色(バイオレットカラー)のメモリース
ティック。こちらだと音楽著作権保護機能がついていないので、C404Sで
は使うことができません。
なお、通常版に付属しているMGメモリースティック64Mは9000円強の
値段がついています。(このサイトでも価格が参照できます)
通常版とライトとの差額が9000円よりも小さい場合がほとんどなので、す
でにMGメモリースティックを持っていないのであれば通常版をオススメし
ます。音楽が聴けてこそのC404S、と考えていますので。
書込番号:275859
0点



2001/09/04 19:26(1年以上前)
初歩的な質問に答えてくださり、ありがとうございます。
知らないついでですみませんが、ソニー製のPCはもっていないのですが、
録音は、どうしたらいいのでしょうか。
書込番号:277062
0点


2001/09/04 22:39(1年以上前)
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/KEITAI/c404s/recording.html
ここ(SONYの公式ページ)が参考になると思います。
思ったよりいろいろと録音できるように思えますが、はじめから付属してい
るのものは光ケーブルのみです。また、この場合は録音時間がMDやカセット
テープ等、通常のメディアと同様の時間がかかります。
その点、メモリースティックリーダ・ライタを使うと手軽に録音(データの
書き換え)が行えます。この場合も気をつけるのはマジックゲート対応のリ
ーダライタを使わなくてはならない、ということです。私の知る限りでは、
上のURLのページで紹介されている1機種しかありません。このリーダライタ
はソニー製のパソコン以外でも使うことができます。USB接続なので、USB端
子があることを確認してから購入しましょう。値段は8000円程度です。
また、美緒さんに直接関係はないのですが、バイオノートの一部機種(SR、
505、C1シリーズ等モバイル用途のもの)には標準で本体に組み込まれてい
るものもあります。
こんなところでいかがでしょうか。
書込番号:277289
0点



2001/09/04 23:56(1年以上前)
K−1さん、ありがとうございます。
C404S購入にあたって、私には何が必要かわかりました。
やはり、ライトはやめます。そして、リーダライタ購入も頭にいれないと・・・。今週に入ってc404sが下がりつつあるので、そろそろ購入かなと
思ってます。ソニーのHPもみてみます。色々助かりました。
書込番号:277432
0点


2001/09/09 21:51(1年以上前)
今ならライト買って、MSは別に購入した方が安いですよ。
MS128MBって手もあります。もう2万円切ってるし。
書込番号:283553
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503i


Dシリーズ初心者なので教えてください。
リダイヤル及び着信履歴からのダイヤルは、あのレバーの操作のみでできるの
でしょうか?
その他、メールやIモードのブラウズも閉じたままでOKですか?
0点



2001/09/03 20:54(1年以上前)
ありがとうございました!
機能的に期待できそうなので、早速今日ショップに行ってきました。
開店記念で端末代は0円でした。(^^\色はホワイトのみでしたけどね。
とりあえず予約で木曜日には受け取れるそうです。楽しみ。
書込番号:275983
0点



携帯電話何でも掲示板


今、P209isを使っています。本当はFOMA希望なんですがまだ当分先になるようだし、503シリーズに買えたいと思ってるんですが、P503ISを買ったらよいのか、それとも504をまった方が良いのか、迷っています。
こちら群馬県ですがFOMAはエリア的にムリですよね。504っていつくらいに出る予定なんでしょうか?
0点

P503iSについては、あまり良い噂を聞きません。
下の書き込み、[274430]24時間で・・・。という記載を読んだらもっと欲しくなくなると思います。
504シリーズはまだまだ先ですが、P211iという端末が今年中に出る予定だそうです。
パナソニックはここの所の不良続きで、携帯事業面でNECと提携するようですので、今日現在N503iSやF503iSを選択された方が良いと思います。
群馬県というエリアでは、おっしゃる通り当面FOMAは使用できないものと考えられます。
それと、ショパールさんのP209iは調子良いですか?知人の(数人)のP209iは、長時間通話すると途中で切れてしまう症状に悩まされています。
書込番号:274786
0点

PS:P503iSで、iアプリの「大富豪」はやらないように!!
必ず、1時間程度でフリーズします。
対処方法は、電池パックを外すことオンリーです。
書込番号:274795
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)