
このページのスレッド一覧(全280718スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年8月21日 18:07 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月19日 22:51 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月19日 21:39 |
![]() |
0 | 5 | 2001年12月8日 20:33 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月19日 17:48 |
![]() |
1 | 5 | 2001年8月20日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i


初めて携帯購入(今まではPHS)を検討しております。
各社のパンフレットを見比べた結果、N210iが気に入りました。
そこで質問ですがあまり予算がない(自分と妻の2台購入)ので
安く購入できるショップ情報いただけないでしょうか?(希望は勤務先の付近
神保町、秋葉原、神田エリアもしくは自宅エリアですと横浜南部希望ですが
安ければどこへでも行きます。)
またいつ頃購入が安く購入できるのでしょうか?2台一緒に買うほうが安くなるのでしょうか?
また気になるのが後継機の情報はありますでしょうか?
それとDOCOMOは他社と比べて料金や音質や通話エリアなどはどうなのでしょうか?
使い方としては主に妻の携帯もしくは自宅に帰るコール(TEL、メール)か
京浜急行のウイング号座席指定券購入のためにI−MODEくらいだと思います。(自分の友人はほとんどDOCOMO、妻の友人はJ−PHONEです。)
デジタルプランBで、いちねん割引、ファミリー割引、Eビリング、I−MODE契約を考えてます。
携帯のことはよく分かりませんが、よろしくお願いします。
0点


2001/08/20 07:42(1年以上前)
たぶんその程度のプランにはいって
無料通話分以内ならば1台当たり3000以内に収まると思います。
いっておきますが、プランBでの長電話は禁物です。
書込番号:258959
0点


2001/08/21 15:36(1年以上前)
BMくん さん こんにちは。
えーっと、料金についてですが、現在私が契約している設定で計算したところ以下の結果になりました。
参考までに・・・・・。
プランB ¥3500
いちねん割引(2年超3年まで) ¥-420
基本(i-mode) ¥200
付加機能(i-mode) ¥100
無料通話 ¥-500
e-ビリング ¥−100
--------------------------------------
計 \3280
税込み ¥3440
です。
まあ、無料通話分を考慮すれば、¥3000以内に収まるはずです。
書込番号:260385
0点



2001/08/21 18:07(1年以上前)
NなAおOさん、ミニ真理さん、ありがとうございます。
現在PHS(アステル)で夫婦2人分で¥2000〜¥2500なので(それぞれ3個所しかかける事が出来ないキメトークというプランなのですが)、あまり高額になるようでしたらパスしようかと思ってましたが、なんとかふたりで¥5500〜¥6000でいけそうなので安心しました。
きょう神保町で3件ほどN210iの料金を確認したところ、新規加入の最安値は加入料込みで¥14800(2台なら¥13800)とのことでした。予算(目標)は2台で¥20000なので9月に入ったら本気で秋葉原を回ってみようと思ってます。
書込番号:260569
0点



携帯電話何でも掲示板


携帯電話何でも掲示板


F503iSのメールの問い合わせ機能について質問を。。。
Nのようにメール問い合わせのために何か特別なショートカットは用意されているのでしょうか?
メール問い合わせする頻度が高いため非常に気になるところです。
ちなみに関西での発売はいつごろになるのでしょう?
0点


2001/08/19 21:22(1年以上前)
背面のボタン押しっぱなし
書込番号:258492
0点



2001/08/19 21:39(1年以上前)
剥夢さん、回答ありがとうございます。
問い合わせが簡単な操作でできると知ってますますF503iSへの評価が高まりました。
書込番号:258513
0点




2001/08/23 01:12(1年以上前)
僕はまだ購入してないんですが、それについてのサイトはあります。http://www2.t-ucs.co.jp/au/keitai/index.htmです。これは掲示板です。
書込番号:262326
0点


2001/08/24 01:41(1年以上前)
私はC415Tを使用していますが、画面は確かにきれいです。データーフォルダも500あり多数のデーターをダウンロードできます。現在の所、あまり悪い点はないのですがメール等が少し前の機種(401SA)より、やりにくい点と着信が開かないとわからない点ぐらいです。まだ3週間程ですが自分として気に入っているほうです。
書込番号:263458
0点


2001/09/26 01:47(1年以上前)
画像はきれいです。PNG画像しか対応してないってぶーぶー文句言ってる人がいますけど、液晶自体が美しいし、256パレットとは全然違いますよ。保証します。
414のSTN液晶との差はそんなに変わるものなのでしょうか?
京セラはだれかな着信が出来ないとかよくわからないですけど。
かなりスマート携帯で持ち運びに便利だし、気に入ってますよ。
顔メロの大きさも結構大きいですし、楽しいです。
何よりやっぱり、クイックフォト機能がついているので、メールで画像を自分の携帯に送るとき、めちゃ快適です。
文字が大きくてみやすいところとか、いいと思います。
でも、前使っていた機種に比べて、着信音がFM音源でないところがいまいち。です。
でも、全然音は悪くないです。
6ヶ月未満の機種変更が高くなっていたのですが、10月1日から、ドコモと同じく10ヶ月未満の機種変更が高くなってしまいます。
もし10ヶ月未満なんでしたら、急いだ方が良いのではないかと思います。
まったく、聞いてないよって感じです。
カラオケはキーコントロール・まき戻し・早送りなどがついていて、かなり便利です。練習できます。
書込番号:303628
0点


2001/09/30 01:59(1年以上前)
彼女とおそろいで買ったんですが
結構使いやすい携帯だと思いますよ☆
良いところは液晶のキレイさ♪男でもボタンなんかも押しやすいし
受話音量も以前使っていたC406Sよりもはるかに大きくGoodです。
悪いところと言えばメールの宛先を出すのがチョット面倒なのと
送信・受信の切り替え画面が出てくるの妙に時間かかる気がするんですが…
でもトータルで考えても買いの端末だと思います。
ちなみにC414Kと比べると液晶は明るいです。
書込番号:308332
0点


2001/12/08 20:33(1年以上前)
メールの送受信が前の機種(406)よりかなり遅い気がする。
でもフォームはかなり目立つし、いい感じだと思いますねぇ。
操作も使ってたら慣れてくるし。
書込番号:413691
0点



携帯電話何でも掲示板


N210iを使っていて思ったのですが
ボディの材質は、ボタン部分や液晶表示部側は
金属のような気がしますが(アルミとか)どうでしょうか?
すこしひんやりするので。N系はどれも同じでしょうか。
だとしたら、質感がいいのも納得できますね。
これは周知の事実だったりして?
0点


2001/08/19 11:54(1年以上前)
Nだけ?
だとおもいますがボタンと液晶周りはマグネシウム合金でできています。
そのためしっかりしています。
割ろうっと思えば割れるんですが。
書込番号:258069
0点

知人が、購入3日目に大型犬に噛まれて割れました。
飼い主に弁償していただきましたが、N210iは結構丈夫ですよ。
書込番号:258330
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i
その人その人によって好みの機種は違います。
機能重視という方、最新型で周囲の目を引きたい等いろいろあると思います。
ここに書く内容も個人的な意見です。
現在発売されている機種全体で言えば、
折りたたみ式で最新の機能が欲しいならN503i。
折りたたみ式で機能はやや落ちるがコンパクトを重視するならP503is。
メールを良く書くならD503iが良いのでは。安いですし。
ちなみに私は最近D503iを買いました。
書込番号:258065
1点


2001/08/19 12:05(1年以上前)
あたらしい物好きなら9月まで待ってN503is
書込番号:258077
0点



2001/08/19 13:10(1年以上前)
詳しい説明ありがとうございました。N503iをがんばって買おうと思います。
書込番号:258118
0点

今、N503iを購入したい理由って何なのでしょうか?
私は、新しいもの好きなので3月に2台購入しましたが、優越感以外のなにものでもなかった気がします。
今から購入しても、東京では二つ折りばかりで「優越感」さえありません。
せめて、N503isが4096色のTFT液晶ではなくて、6万色の液晶でしたら心が動きますが・・・。
といいつつ、9月初旬にはN503isを購入している自分が見える気がします。(笑)
書込番号:258352
0点



2001/08/20 22:35(1年以上前)
えっと〜今auに加入してるんで京セラからの新しい携帯や東芝からの新しい携帯やso503iも視野にいれて考えているんですが、聊か迷っています。
書込番号:259631
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)