
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P503i

2001/07/31 23:33(1年以上前)
おおたくみさん、こんにちは。
P愛好者のてっくです。
ここの掲示板を見てメール着信音が短くて困っている方が
いることを初めて知りました。
私は短くてもべつに問題ナシです。
短いと気がつきにくいからでしょうか?
折畳式、とくにNユーザーには気になることなのかな?
書込番号:238934
0点



携帯電話何でも掲示板


最近機種を変えてわかったのですが、以前P209を
使用していたときメールの題名の部分に直接絵文字が使えなくて
本文に書いたものをいちいちコピーして使っていました。
ところが機種を変えてから題名に直接絵文字を打てることに気が付いたので
少し質問させていただきます。
絵文字をメールの題名に直接使えないのはP209の使用でしょうか?
それとも不良でしょうか?
0点



携帯電話何でも掲示板


携帯用のソフトについて質問です。
現在JフォンSH−07使用SH−03からP−03を経ての買い替え
Jフォンの携帯のメールを保管できるソフトはありますか?
携快電話5を購入したが受信メールの読み込みがNGで使えず
携帯マスターVはスカイメールのみと機種により送受信の限定あり
で、すべてドコモをメインに作ってあるようですが。
Jフォンに特化したスカイメール・スカイウォーカーのメール保存が可能な
ソフトを教えていただきたいです。
0点

ケータイリンク3はどうですか?
ただし送信済みのロングメールは書き出せませんが。
これより使えるのがあるなら私も使いたいですね。
書込番号:232396
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i
色々な噂が飛び回っているけれど、TFT液晶になることは間違いなさそうです。
N210iのように、背面に時計が表示されるという話があるけれど本当のところ誰も知らないはずです。
9月中旬という話は、販売店に伝わっているようですが、遅れる可能性もあります。
昨年、N502iの発売の時も台湾地震で液晶工場がポシャってしまい、急遽シャープ製で出荷したという経緯があるので、本当のことはわかりません。
開発中のFOMA(次世代携帯)モニター機種も、問題があったので機種交換するようだし色々な機能を付けると思わぬバグが出るようです。
だから、N503isもきっと未定だと思います。
書込番号:231398
0点


2001/07/24 00:08(1年以上前)
イルミネーションウィンドウ付き
液晶が見やすい。
9月6日以降販売
色はブルー、シルバー、ダークブルー
書込番号:231401
0点


2001/07/24 00:10(1年以上前)
写真は手元にあります。
参考イラストが雑誌に載っていたけど、結構にてる
書込番号:231404
0点

5月24日頃にTELEC通過していましたが、仕様確定したのですか?
噂ばかり先行して、具体的な形が解りませんでした。
販促用カタログも目にしていなかったので、順延したのかと思ったりもしました。
NなAおOさんフォローありがとうございました。
書込番号:231491
0点


2001/07/25 07:55(1年以上前)
TFT液晶と言う事は65536色になると言う事なんでしょうか?
書込番号:232533
0点


2001/07/25 21:54(1年以上前)
大人のIモードって雑誌に図が載っていました。小窓がつくみたいですね。
書込番号:233064
0点


2001/07/28 11:04(1年以上前)
先の話はすんなや!あほ!
書込番号:235221
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


J-PHONEのカタログに機能一覧表を見てて思ったんですけど、SH-07はオリジナル着信音設定が最大1600曲って書いてありますよね。あれは何が1600曲なんですか?スカイメロディーが1600曲入るという事なんですか?私は今PO2なんですが曲の登録が少なくて、1600曲も入るなんで凄いな〜と感心して普段見ていました。でもオリジナルだから自分で作るのかな??とも思っていました。こんな質問ですいません。
0点


2001/08/03 02:01(1年以上前)
1600曲と言っても、容量の小さい曲「だけ」を保存した場合ですよー!
実際はそんなに入りません(汗)
グラフィック、サウンドの容量は共通だと思うので画像等を入れるともっと入らなくなります。
もしかするとJAVAの容量も共通の可能性が…。
書込番号:240976
0点



2001/08/04 16:09(1年以上前)
ありがとうございました!画像を入れると少なくなる事まで教えてくれて。!(>▽<)!
書込番号:242549
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


2日前にSH-07を買いました。
以前はSH-01でしたので,
操作性はかなり満足です。
(しかしこれはSH-01があまりにもしょぼしょぼだったので参考外です)
ところで,このSH-07のカメラ機能なんですが,
11万画素ということは,
350*350ピクセルぐらいの画像になるとおもうのですが,
なぜか120*128ピクセルです。
これってどうしてなんでしょう?
使い方が悪いんでしょうか?
0点


2001/07/29 09:52(1年以上前)
私もJ-SH01からSH07に買い換えました。画素数の件ですが、カメラのCCDの
画素数からの規制が多いと思います。次にLCDです。CCDもLCDも縦ラインと横ラインのマトリックスに分解して交点で表示します。カラーの場合は
横ラインはRGBの3画素で1ピクセルとなります。よって、横方向の画素数
に対してピクセル数が1/3になることは理解できます。
その他にも画素配列がデルタ、ストライプで考え方が異なってきます。
上記はストライプの例ですがデルタの可能性も高いです。
完全解決にはなりませんでしたが考え方としては1ピクセル=RGBの3画素で良いと思います。
書込番号:236155
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)